水曜に近所のAママの子の入園式があった。
その前日に道で会ったAママに、私の真珠のネックレスとイヤリングを貸して欲しいと言われた。
月曜にウチの子の小学校の入学式があったので、その時に身につけていたのを見たらしい。

Aママと私はそれぞれの上の子が一歳違いでよく遊んでいるのでそこそこ付き合いはある。
今まで悪い噂も聞いたことがないし、おかしな言動もなかったので貸した。

けど、入園式の午後、Aママがウチへ来て

「ネックレスもイヤリングもなくした」

と言ってきた。
園の手洗いではずして置き忘れた、気づいて取りにいったらもうなくなっていた…と。
園にも連絡したけれど忘れ物として届いてはいないらしい。

別に親の形見とか思い出の品だとかではないけれど、5万近くしたものなので

「じゃあいいよ」

とはとても言えない。

「主人と相談してどうしてもらうか決めるから」

と言ったら

「でも、もう何年も使っているものでしょう?もう価値はゼロに近いんじゃない?」

って。
ふざけるな、あんたが言うセリフじゃないだろ!
を優しく言ってその場は帰ってもらった。

それから主人に相談、

「いくらなんでもゼロはありえない。1、2万は返してもらう」

と意見が一致したので
ぐたぐたにならないよう、A旦那さんのいる時間にでも行こうと思っていた。
(ウチの主人は出張でしばらく帰ってこない)
その夜はこちらもかなり怒ってたし、一日空けて少しは気を落ち着けようと思って昨日は行かなかった。

で、今日の午前。
子供のいない間に買物をすませようと思ってスーパーへ行ったらBママにあった。
Bママ子とAママ子は同い年で同じ幼稚園。
Aママの話は私からはしなかったのだけれど、Bママが入園式の写真を焼き増しして来たそうで見せてもらった。
その中に何枚かAママの写真があって、ネックレスが映っている。

「いつ撮ったの?」

と聞いたら、全部入園式の後。
しかもその後、BママとAママは一緒に帰ってきたとのこと。
つまり、どう考えてもAママのネックレス紛失の状況がおかしい。

近くに住んでる弟が来てくれたので、9時を過ぎて子供が寝たら留守番を頼んで凸してきます。
ICレコーダはないけれど、小型のカセットは用意しました。



凸は一人のつもりでしたが、弟と同居している従兄弟も来てくれたので弟が一緒に行ってくれることになりました。
Bさんから写真は借りて、スーパー内に併設のカメラ店で焼き増ししてもらいました。
ウチの主人は出張中でGWまでは帰ってこれないので、しばらくは弟に力を借りつつがんばります。

A旦那さんは前に聞いた話では8時半頃の帰宅と聞いていますので、9時過ぎなら在宅してるのでは、と思います。

Aママに貸した証拠は何もありません。
貸し借りの話をしていた時も、渡した時も二人だけでしたので。

園に問い合わせとか警察とかぜんぜん考えていませんでした。
今日の様子を見て考慮しようと思います。

すみません。
弟のほうがヒートアップしはじめましたので、少し落ち着くよう話してきます。



10時少し前に帰りました。
まとめていたので遅くなってすみません。

Aママ宅に行って呼び鈴を鳴らしたのですが、誰も出てきません。
金曜だしもしかして外食でも?と帰りかけたらA旦那さんが帰ってきました。
で、事情を話した所、A旦那さんはすごく怪訝な様子で、

「何のことか分かりません」

と。

「確かに妻(Aママ)は入園式に真珠のネックレスをしていたが、あれはウチ(Aママ宅)で購入したものだ」

と言うんです。

もう頭が真っ白になりました。
皆さんからのアドバイスも全部ふっとびました。
そうしたら後ろから弟が

「姉ちゃん、写真」

と声を掛けてきました。
私はピアス集めが趣味で、色々持っていて、全部買った時の日付入りの写真を撮っているんです。
(今回のイヤリングは、重いので穴が広がりそうだったので、イヤリングにしました)
領収書とかはなかったのですが、証拠のひとつになれば、と探して持っていったんです。

それを見せて、これじゃなかったですか?と聞いてみましたが

「よく分からない」

と。
確かに冠婚葬祭用のパールネックレスとイヤリングなので特徴は特にないので(しかも男性では)見分けがつかなくても仕方ない。
そこで最後の手段。

「ここ(ネックレスの金具部分の石?)だけピンクじゃなかったですか?」

と聞きました。
実は、買った頃に上の子に水性ペンで塗られてしまって、色が完全には落ちなくなってしまったんです。
普段は髪に隠れるので、気にしないで使っていました。

すると、A旦那さんは

「確かにそうだった。つける時に金具を留めるのを手伝ったので覚えている。
でも、そういうデザインではないか?」

といいました。
真っ白な石ばかりでそれはない、と思いつつ、

「とにかく奥さんと話をさせてほしい」

とA宅へ移動しました。

旦那さんだけだと思っていたAママは私が一緒なことにかなり驚いていました。
(A旦那さんと話していたのはよその家の前でした)
先刻出なかったのは居留守だったのです。

以下箇条書きですが、

A旦那「(私)さんがこう言ってるんだけどどういうこと? あれはウチで買ったよね?」

Aママ「当たり前じゃない」

私「それなら買ったお店はどこ? ケースとかあるよね?」

Aママ「買ったのは…ちょっとお店の名前はど忘れしちゃった。ケースはどこだったかな?」

A旦那「とにかく一度、持って来いよ」

Aママ「それが…なくしちゃって」

A旦那「はぁ? 水曜だぞ?」

Aママ「だってなくしたものは仕方ないじゃない(ちょっとキレ気味)」

A旦那「ケースだけでも探してこいよ」

Aママ「わかった。ちょっと待ってて」

(数分後)「あった(と、私のではないケースを差し出す)」

正直この時点で、もう駄目だ、と思いました。

ところが。

A旦那「これ、違うじゃないか」

Aママ「え?」

A旦那「買うって言ったのってこの店じゃないじゃん。○○だったじゃん?」

Aママ「○○のはやめて、△△(ケースの店)のにしたの」

A旦那「俺にはこやっぱりこの間の(多分○○の物)にしたって言ってただろう?
じゃあ、その△△ってどこにあるの?」

Aママ「えーと、××(電車で1時間くらい離れたところにあるデパート)」

A旦那「買ったの火曜日だよね? A子連れてそんなとこまで行ったの?」

Aママ「何? 私のこと信じてないの?(マジギレ)

A旦那「A子はもう寝てるな。起きたら聞くけどいいな?」

Aママ「やっぱり私のこと信じてないんじゃん?」

私はと言うと、怒涛の展開についてゆけず、呆然としてました。
その後、A旦那さんに

「必ずはっきりさせますので、一晩お時間をいただけないでしょうか?」

と言われたので今夜は帰ってきました。

さっき△△のHPを調べてみましたが、××どころか県内に店舗はないようです。

ちなみに弟には

「相手が手を出してきた時以外は絶対にしゃべるな」

と釘を刺しておいたので、「こんばんは」と「姉ちゃん、写真」以外は本当にしゃべりませんでした。
今はリビングで従兄弟とスカパーを見ています。
この件に決着がつくまでは帰らないとか言っています。



経過ですが、

土曜日午前中、A旦那さん来訪。
××(デパート)内に△△(Aママさんが買ったという店)がないのを確認したものの、Aママさんが認めず、部屋へ篭ったまま。

私、購入時の領収書(購入日・店舗名・商品名・値段入り)のコピーを渡す。

その午後、A旦那さん&A実母さん来訪。
A実母さんから
「(意訳)孫(A下の子)はAママと買い物に行ったと言っている。本当に貸したのか?」
A旦那さん、A実母さんを止める。

私、買ったのが火曜日だと聞いて気になっていた
「火曜日なら始業式で11時前には小学校は終わる。
A上の上の子はどうしていたのか?」と質問

A旦那さん、A実母さん、驚いた様子。確認してくると帰宅。

日曜午後、A旦那さん、A実母さん、再来訪。
ネックレス、イヤリングを返してもらう。
(どうやらAママにより売却済み→A旦那さんが買い戻した模様)
おしまい。

かと、思いきや、

月曜、Bママさんから

「Aママさんが実家へ『病気療養のため』帰省しているらしい」

(Bさんの所へA旦那さんから「幼稚園のことで分からないことがあったらよろしく」と連絡があった)

「Aママさんが(私)に謝りたいと言っている。メールアドレスを教えてよいか?」
と聞かれる。

PCで捨てアドを取って、Bママさん経由でAママさんへ教える。

Aママさんから「謝罪10%、電波90%」なメールが12通届く。

メールをプリントアウトしたものをA宅へ持っていく。(←今ここ)



メールは5通目までは読みましたが、後は弟に丸投げしてあります。
(「姉ちゃん、読まないほうがいい」と弟に言われましたので)

読んだ分では
・ネックレスとイヤリングは、Aママが(私)から買ったと言ってほしい。
その後、(私)が「やっぱり返して」と言い出したので
今回の事態になったことにしてほしい。
・このままでは離婚される。子供たちが可哀想。
・私(Aママ)だってこうして(?)謝罪している。(私)さんも笑って許すのが大人。
・子供が寂しがって泣いてる。
・(私)上の子にA上の子が苛められている。今回のことはこれが原因。
((私)上の子2年生(年子)、A上の子3年生。気になったので
近所に探りをいれたけれど、そういう事実はまだ出ていないです)
・ネックレスもイヤリングも私のほうが似合う。

こんな感じです。

売却は、装飾品の買取をしている店のようです。
(A旦那さん、A旦那の実母(Aママトメ)さん、Aママメールからの情報を統合して推測)
金具の色塗りでかなり買い叩かれたらしいです。
入学式の時期が終わっていたのが幸いしたみたいで、まだ店頭に残っていた模様(A旦那実母さん情報)



メールは2日に一度のペースで印刷してA宅へ届けています。
特にいじめの件は気になりましたので、A旦那さんからもA上の子ちゃんに聞いてくれるよう頼んでおきました。
Aママさんの代わりに、Aトメ(A旦那実母さん)さんが家にいらっしゃるうようで、そちらからも聞いてくださったようですが、今のところ何も無いようで少し安堵しています。
情けないことに私の方が精神的にきてるみたいで、何でもないのにいきなりボロボロと泣いてしまったりしています。
主人がまだしばらくは帰れないので、昨日からは私の母が来てくれています。

「今は少し休みなさい」

と上げ膳据え膳で子供と遊ぶだけの、まるで産後のような生活をさせてもらっています。

Aママさんからのメールは一日3、4通ですが、今も届いています。
捨てアドのつおりだったので、メールアドレスを削除してしまおうかと思ったのですが、弟が

「あちらからコンタクトできる窓口をひとつは開けておいた方が動向がわかるから」

と言われ、そのままにしてあります。
ただ、私は最初の数通以外は目を通していないので、何が書いてあるのか分かりません。
内容のチェックとか印刷は弟が全部やってくれています。

それと前回書いたAママさんからのメールに謝罪がなかったとレスがありましたが、私が書かなかっただけで、最初のメールにちゃんと

「今回のことは私も悪かったと思います。」

という一文がありました。
大事な一文なのに、省略してはいけませんでした。申し訳ありませんでした。↓

A旦那さんは今のところ離婚は考えていらっしゃらないようでs。
A旦那さんは一言も離婚とは言っていないのに、
何故メールは離婚することになっているのか分からないと
首をひねっておられました。

Bさんの情報では、Aママさんはパチンコではなく、
ゲーセンにはまっているそうです。
近所の大型スーパー内にわりと大き目のゲーセンがあるのですが、
春休み中はお子さんを二人とも連れて毎日通っていると
Aママさんが言っていたそうです。
(お子さんはきらりかディズニー、Aママ本人はメダルゲームが好きなんだそうです)
コメントの数(12)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:Yu.KOqTi0編集削除
夫婦で一緒にどこか行くとかないのかな
これで解決してるとは思えないんだけど
2 . 名無しさん  ID:PGbK1.bY0編集削除
大抵この手の旦那側は常識人だよな。


ところで膝が痛くて仕方ないんだがどうしたらいいかねえ。
不定期に突発的に痛くなるんよ・・・。
3 . 名無しさん  ID:mBFPN2dR0編集削除
自分が盗んでおいて私”も”悪かった
これは謝罪ではないだろ
4 . 名無しさん  ID:PCppZvsy0編集削除
※2 鍼灸いいぞ。めっちゃ効く。近所に評判のいいところがあればなおよし。
5 . 名無しさん  ID:W71C8zyk0編集削除
たらちゃんはりかいできないだろ
6 . 名無しさん  ID:ID.YmFEz0編集削除
※2
お灸マジ効くよ
7 . 名無しさん  ID:ZyU2zaAA0編集削除
※膝が動かなくなってきてよく転ぶのだが、やはりお灸でいいのかな?
8 . 名無し  ID:6LoONGnSO編集削除
膝痛には固まる前のコンニャク液を注入すると快適だぞ
火傷には注意な
9 . 名無しさん  ID:a1xPI6yO0編集削除
※2だが、アドバイスしてくれた人ありがとう。
鍼灸、探してみるわ。こんにゃく液(?)も調べてみよう。

今ローキックされたら確実に相手を死に至らしめる事は間違いない。
10 . 名無しさん  ID:oDTgCQOB0編集削除
親切には制限を付けた方が良いね
11 . 名無しさん  ID:N9jWqLkH0編集削除
管理人さんへ

バカ女の抽出の時は女とか目印付けといて貰えませんか?
無駄に長い上にツマランのですわ
12 . 名無しさん  ID:4FZlT6ib0編集削除
A旦那も変な奴だな。
普通なら返品確定だろうに。
クズ嫁でもいないと,ガキいっちょまともに育てる自信のない親父なのかね。

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ