うちは新興住宅地の中にある。
うちより数ヶ月遅れで隣家の建築工事が始まり
隣との境界線にブロックとフェンスを立てることになり、工事料金は両家で折半。
ブロックとフェンスの工事は隣の家を建てたハウスメーカーに頼むことになった。
工事料金は、隣がハウスメーカーに支払い、半額をうちが隣に支払うことに。


工事も終わり、隣の奥さんとハウスメーカーが一緒にやってきて
工事料金の半額を隣の奥さんに支払った。

1ヶ月ほどして、隣のご主人から、工事料金を請求された。
ハウスメーカーの人立ち会いのもとで奥さんに支払った旨を説明し、領収書を見せたら、ご主人真っ青。

後日、ご主人が謝罪にきた。
案の定、奥さん、受け取ったお金を着服してブランドの財布とか買ってたらしい。

ばれないと思ったのか?


コメントの数(14)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:WHowDlmd0編集削除
そこに丁度いいブロック塊があるじゃないか
2 . 名無しさん  ID:.FDwLzC20編集削除
うんこじゃん
3 . 名無しさん  ID:X1ZxRydC0編集削除
メーカーの人立ち合いで支払って領収書もあるんなら着服なんてできんでしょ?
4 . ななしのアルファロメオ  ID:jLMoPdv10編集削除
※3
隣家が払う分払ってないだけだろ、わからんか?
5 . 名無しさん  ID:hMdb6BK70編集削除
※3は馬鹿だなぁ
6 . 名無しさん  ID:TR56eZEW0編集削除
>>3 まあ、こういう人が「文章がおかしい」とか「文章力が・・・」とか「3行で・・・」とかいうんだろうが・・・w
普通に読めば、旦那は支払ってもらっていないと思ってる時点で妻が怪しいんだという話だと連想できると思うのだが。
7 . 名無しさん  ID:ELX.4hwN0編集削除
自分の敷地にフェンス立てて終わりだろ
どうやって折半にすんだよ
境界またぐようにフェンス立てるのか?普通はお互いに隙間無くフェンス立てたり、片方はフェンス立てないようにとかして終わりだろ。
8 . 名無しさん  ID:7OVOPnJd0編集削除
>>7
そうだねこういう事例に出会ったらそうしようね
でもこの記事の話は過去の話で変えられないから我慢してね
9 . 名無しさん  ID:MLdKfpt00編集削除
これ折半って、境界線の真ん中に建てたのかな?
後で揉めるんだよな、この真ん中の場合
10 . 名無しさん  ID:ckq3ctcT0編集削除
※9
でも法令ではそうなんだよね
11 . 名無しさん  ID:Wf9j.40D0編集削除
※10
法令って・・・なにも知らんくせに
プッ
12 . 名無しちゃん  ID:ovo68d5z0編集削除
>11
彼は難しい言葉を使ってみたかったんだよ。
生温かく見守ってやろうよ。
13 .   ID:qY6rG0O10編集削除
>>7
土地の境界上にフェンスとか塀を立てるんだよ
隣の家だって塀は欲しいだろうから、「共用の塀を折半して建てましょう」ってのが慣例
14 . 名無しさん  ID:2XxS.G2w0編集削除
へぇ、かっこいい

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ