マックで、若い母親と男児の会話。

子「今日○○(近くの託児所)でーお母ちゃんの顔描いたー」(モジモジ)

母「は?マジで?見せてみ?」

子「これ・・・」


母「うっわw何これ!超美人に描いてあんじゃん!すげえ!色もすげえキレイじゃん!」

子「うふふー」

母「マジすげえ!才能あんじゃね?母ちゃん仕事増やして絵の教室とか行かせてやろっか!」

子「んーん」

母「あ?何で?」

子「お母ちゃんとおうちでカレー食べる方がいい」

母「・・・そっかじゃあ今日は夏野菜カレーにすっか!作んの手伝えよ!」

子「手伝うー!」 

見た目と言葉使いででDQNな母親だと思ってごめん・・・


コメントの数(20)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:lPjb02pT0編集削除
これは良い子に育つ(確信
お前らとは違う良い子にな
2 . 名無しさん  ID:YPERu5rS0編集削除
お前らじゃなくて俺らの間違いだろ?w
3 . と  ID:zxIyfDAo0編集削除
夫のカノジョの鈴木砂羽さんみたいな母親を想像
4 . 名無しさん  ID:W4.0ar600編集削除
残念
あと数年もすればDQNの片鱗見せるよ
一般的に底辺家庭の子供は底辺にしか育たないんだよ
60年ほど前の子供取り違えの裁判で分かったろ?
5 . 名無しさん  ID:B4iv3jaQ0編集削除
>>4
よう!今日も斜に構えた事書き込めてよかったなw
今夜も父さんに稼いでもらったお金で買った食材で母さんが作った晩御飯でも食べるのかい?
6 . 名無しさん  ID:tkfl.88K0編集削除
>>5
そう言ってやるなよかわいそうじゃないか(棒
7 . 名無しさん  ID:Mxu3EHWa0編集削除
>>4
よっぽど人生つまんないのね貴方
8 . 名無しさん  ID:cTGopxkE0編集削除
ほんのワンシーンだけ切り取って良い人悪い人って判断するのは良くないし危険だよね、マスコミがよくやってるけど
9 . 名無しさん  ID:kOzP0BoY0編集削除
お母ちゃんって言い方がなんか切なさを感じさせるな
なんとなくドラマチックでもある
10 . 名無しさん  ID:DvOPdyY70編集削除
子供に夏野菜カレーなんて虐待。DQNだ。
11 . 名無しさん  ID:Gzh6Lw1A0編集削除
※9 お母ちゃんだぞ 甥たちは 東京なんだが 
言葉の響きが心の深層に投影するものは小さくないと思う 君の情緒が反応してるように 
脱色されたようなパパ・ママの響きより親子の靭帯がより感情の襞に沁みこみ深められんじゃないだろうか
12 . 名無しさん  ID:Gzh6Lw1A0編集削除
もし 母子家庭だったら  
辛いねえ
13 . 名無しさん  ID:C4fYoGKi0編集削除
敬語を使えない(使っても間違いだらけの)大人になる
14 . 記事  ID:1pTAa.KC0編集削除
言葉遣い…
15 . 名無しさん  ID:ZTFtBSqh0編集削除
粗にして野だが卑に非ず、だっけか。
少々の礼儀はいずれ身に付けることだろう。
16 . 名無しさん  ID:U7zMZjBW0編集削除
※12
どー考えても母子家庭
じゃなきゃ父親無職とかそんなん
17 . 名無しさん  ID:QVQDtrsV0編集削除
重複掲載するならこれでおながいします
18 . 。  ID:nesqy.Q20編集削除
〉4

そんなに間違えてはない
あまりに若すぎたり人生経験少ないまま親になってしまったら、子供が大きくなるにつれてプレッシャーや能力が追いつかなかったりで自分の容量が小さい為子供の存在を小さくして対処してしまう人はいる
育てられた子供は充分に子供になれないので子供みたいな大人になる
繰り返し
よっぽどの魂がなかったら抜けだすのは難しい
19 . 名無しさん  ID:y8.v1Vwx0編集削除
底辺=DQN ではない。
自分の知らない階層にはそれなりの幸せも存在する。
自分が知っている世界が全てだと思わない方が良い。
20 . 名無しさん  ID:l.EaWX6C0[評価:5 ]編集削除
イーね!

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ