俺が消防の頃、電車に乗り遅れて「遠足に間に合わない。。(;Д; )」と泣いていたら
松山駅の駅長が通りかかり、
「どうされました?」
と声を掛けてきた。
親が事情を話すと、
「そうですかぁ、じゃあ次の特急をその駅に臨時停車させましょう。」
と言われ、小児用の切符を買ったら本当に特急を臨時停車してくれて、車内には大々的に
「遠足に間に合わない子供さんがいらっしゃるので○×駅に臨時停車させて頂きます。」
と放送された。
すげー恥ずかしいけど(*・∀・*)ホッカホカ!!温かい思い出がある。
|
|




G J 、駅長さん。
お前だったのか(・ω・)あの時…
機転が利く大人ってかっこいいなー
臨時に停車したばっかりに親の死に目に会えなかった奴や、
大事な資格試験を受けることが出来なかった奴や、
大きな商談を逃した奴も居る。
大事な資格試験を受けることが出来なかった奴や、
大きな商談を逃した奴も居る。
※4
「お前と話しててもつまらん」と言われたこと無い?
「お前と話しててもつまらん」と言われたこと無い?
駅長の権限で電車勝手に止められるのか後続との調整とかいろいろあるだろうに
駅長すげえな
駅長すげえな
どうせローカル線なんだろ
一時間に一本ぐらいなら余裕で時間調整できるな
一時間に一本ぐらいなら余裕で時間調整できるな
>>4みたいな奴は、他人の喜びを素直に喜べない奴だから、人に助けてもらえない。
俺は、子供の時に行った親戚の家の近所で、めっちゃ迷子になったことがある。
当時、某バイパスの工事中で、地平線まで見えそうな勢いで道がずーっと伸びていて、どっちに行っていいか分からずわんわん泣きながらひたすら歩いた。
心細くて、もう親には二度と会えない、一生こうやって浮浪者として暮らしていくんだ、そんな事を考えながら歩いてたら、遠く遠くの茶畑で茶を摘んでいたおばあさんが泣き声を聞きつけてダッシュで迎えに来てくれた。
おばあちゃんはお茶畑の中にある休憩所に連れていってくれて、お茶をくれて、塩飴をくれた。塩飴は子供にとっては美味しくなかったが、すごいほっとした覚えがある。
だから、迷子で泣いてる子を見つけたら、声を掛けて助けてあげることにしてるんだ。
俺は、子供の時に行った親戚の家の近所で、めっちゃ迷子になったことがある。
当時、某バイパスの工事中で、地平線まで見えそうな勢いで道がずーっと伸びていて、どっちに行っていいか分からずわんわん泣きながらひたすら歩いた。
心細くて、もう親には二度と会えない、一生こうやって浮浪者として暮らしていくんだ、そんな事を考えながら歩いてたら、遠く遠くの茶畑で茶を摘んでいたおばあさんが泣き声を聞きつけてダッシュで迎えに来てくれた。
おばあちゃんはお茶畑の中にある休憩所に連れていってくれて、お茶をくれて、塩飴をくれた。塩飴は子供にとっては美味しくなかったが、すごいほっとした覚えがある。
だから、迷子で泣いてる子を見つけたら、声を掛けて助けてあげることにしてるんだ。
※8
そして警察に不審者と通報されるワケか・・・
そして警察に不審者と通報されるワケか・・・
※4と↑のやつ、同じやつなのかな?
ほんと心無いつまらん感情しかもてないんだろね。
嘆かわしい…
※8さん、その後はおばあちゃんに送っていただいたのでしょうか?
何はともあれ、今は思い出から他の子も助けようという気持ちや行為、声かけは素晴らしいと思います♪
たまにお礼ない親御さんもいますが、その手をさしのべる気持ちどうかずっと続けてください。
私もそういう人であり続けたいな。
ほんと心無いつまらん感情しかもてないんだろね。
嘆かわしい…
※8さん、その後はおばあちゃんに送っていただいたのでしょうか?
何はともあれ、今は思い出から他の子も助けようという気持ちや行為、声かけは素晴らしいと思います♪
たまにお礼ない親御さんもいますが、その手をさしのべる気持ちどうかずっと続けてください。
私もそういう人であり続けたいな。
※4
この臨時停車で遅れるのは数分、長く見積もっても十数分だろ。
親の死に目はともかく、大事な試験とか商談あるのに余裕もって移動しない方が社会人としてどうかと思うよ。
この臨時停車で遅れるのは数分、長く見積もっても十数分だろ。
親の死に目はともかく、大事な試験とか商談あるのに余裕もって移動しない方が社会人としてどうかと思うよ。
※4
臨時停車させてもダイヤ通りに各駅に到着できるとわかった上での処置だろ
電車はひと駅でも余計に止まったら100%ダイヤが乱れると思ってるのかい?
君と違って運行ダイヤは余裕を持って組まれてるんだよ
臨時停車させてもダイヤ通りに各駅に到着できるとわかった上での処置だろ
電車はひと駅でも余計に止まったら100%ダイヤが乱れると思ってるのかい?
君と違って運行ダイヤは余裕を持って組まれてるんだよ
※11
「親が事情を話すと、」とある。
駅長の行為はGJだが
親も一緒にいたんだろ?
子供にとって大事な遠足があるのに
余裕もって移動しない方が親としてどうかと思うよ。
「親が事情を話すと、」とある。
駅長の行為はGJだが
親も一緒にいたんだろ?
子供にとって大事な遠足があるのに
余裕もって移動しない方が親としてどうかと思うよ。
おいあんまり4を責めてやるなよ。
経験がないから浅い知識と正義感だけに振り回されてるだけだよ。
皆も十代の反抗期ってそんなもんだろ?知識を経験で補うと、
「12さんの通り、電車の速度を上げたり色々調整方法があるのだよ」
ってことだ。早く楽しい大人になれるといいね。
経験は大事だぜ〜お互い頑張ろうぜ!
経験がないから浅い知識と正義感だけに振り回されてるだけだよ。
皆も十代の反抗期ってそんなもんだろ?知識を経験で補うと、
「12さんの通り、電車の速度を上げたり色々調整方法があるのだよ」
ってことだ。早く楽しい大人になれるといいね。
経験は大事だぜ〜お互い頑張ろうぜ!
田舎だったらありそうなエピソードだよな(´▽`)
四国のJRはほとんど単線だからな。
特急といえども対向「汽車」を待つ関係で数分待ちもしょっちゅう。
特急といえども対向「汽車」を待つ関係で数分待ちもしょっちゅう。
松山駅の駅長だとそれくらいの権限があるのかな?おそらく愛媛どころか四国のトップクラスになるんだろうし。
スゴイ。チビッ子の涙に駅長さんも頑張ったんだろうね。
スゴイ。チビッ子の涙に駅長さんも頑張ったんだろうね。
普通に考えて止めても問題ないから止めたんだろうな
※4ちゃんは嫌味っぽいけど気の回るいい子だと思うで
言い方さえ考えられればきっと出来る大人になる
※4ちゃんは嫌味っぽいけど気の回るいい子だと思うで
言い方さえ考えられればきっと出来る大人になる
ただの益鳥だた


|
