前にいた職場は、雑居ビルにあり、トイレは1フロアに1つだけ。
あるポーチをナプキンいれに使って、仕事場のトイレの棚に置いておいた。
なんとなくルールができて、使った人が使った分、補充してくれていた。

そのころ、出張続きで職場に顔出していなかった。


出社して何気なくみたら、ポーチごとなくなった。
そのポーチは、私の仕事で企画したけど没サンプル。
素材も、ビニールで間違ってもそこのブランド物じゃない。
有名ブランドのロゴがでかでかと乗っているだけ。
ある商品につけるおまけなので市販はされていない。

後から入ってきた女の人が、そのポーチを使っていた。
しかもメイク用ポーチにしているし・・・。
盗んだってことより先に、長いことトイレに置きぱなしだったのに〜?
うげ〜っと思っていたら、顔にでていたらしく、その女の人に

「何?」

と、とがめるように聞かれたので、

「そのポーチってどうしたんですか?」

って聞いてみた。

「はぁ?どうしたって、ショップで買ったに決まってるでしょう?」

「いえ、それショップで売ってないんで。というか私のもので、しかもナプキンはいってましたよね?」

表から見えない特徴と市販されていない没サンプルだということも話した。
真っ赤な顔して投げてきた。顔に向かって投げてきたのでびっくり。

「返せばいいんでしょ!」

って。
そこから、その女の人と言い合いになった。
騒ぎに、当時の同僚がトイレに入ってきた。

「私さん、どうしたの?」

そしたらその女の人、今度は青い顔して、出て行った。

同僚にいきさつを話すと驚き、私は同僚から最近事務パートで雇われた人だって聞いた。
彼女は、結局その日戻ってこなかった。
というより、2度と出社してこなかった。
事務もお金も扱うので盗む人が来なくなって、よかったなって職場では幸運のポーチって言われた。

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。


コメントの数(12)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:S7DD2d3V0編集削除
>「返せばいいんでしょ!」
※返しても窃盗罪
2 . 名無しさん  ID:AClog6L40編集削除
有名ブランドのロゴがでかでかと乗っているだけ。
ある商品につけるおまけなので市販はされていない

市販さてれないから、問題ないんだろうけど、そんなん企画するのも某国みたいな感覚で
気持ち悪い。
3 . 名無しさん  ID:NukjM8Nc0編集削除
*2 がバカすぎ
4 . 名無しさん  ID:0sumB5wE0編集削除
※2 おいおい…メーカーの個人のそれも没サンプルっていってんじゃん!
没サンで遊ぶのなんて普通だけど?
アンタの思い込みが気持ち悪〜いは☆
5 . 名無しさん  ID:qE6zyZSE0編集削除
※4
遊ぶのが普通ってのが外の人間から見たら危険だけどね。
即処分ならともかく、今回みたく社外でも使わてそうだったりする危険性はらんでるなら。

偽札も中で作るだけなら遊びですむけど、知らずに外で使われたら関係者全員アウト。
6 . 名無しさん  ID:S.qjdQlt0編集削除
有名ブランドのパロディーとか某国チックでキモイって話してんだよ
そういうの遊びでもセンスない
子の感覚わからないのってヤバいだろ
7 . 名無しさん  ID:S.qjdQlt0編集削除
てゆーか没サンプルになって当たり前だろ
没サンプルで遊んだんじゃなくって
そんなバチモンちっくなもん作るから没になったんだろw
8 . 名無しさん  ID:XYxQD8WT0編集削除
※5
偽札は中で作っただけでもアウト
覚えとこうな
9 . 名無しさん  ID:1WspmeDN0編集削除
雑誌の付録予定だったのかな。
今、そういうの多いよ。
ブランドとコラボしてるけど、あくまでも「付録」
10 . 名無しさん  ID:ngWeBO.d0編集削除
中国とか韓国のネットショップでよく売ってるような
シャネルとかのパロディーでしょ
ダッさいよね
あんなのただでもイラネっつーのw
11 . 名無しさん  ID:xxhVeA.U0編集削除
文章にはパロディーとかどこにも書いてないのになんで勝手にパチモンと思い込んじゃうのかね。メーカー公認で付録作ってコラボするなんてよくあるのに。
12 . 名無しさん  ID:cl78TSye0編集削除
>長いことトイレに置きぱなしだった
>幸運のポーチって言われた

ここまで「ウンがついてるポーチ」無し。www

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ