発表会での盗難で思い出したんだけど、
数年前市のイベントで私たちのサークル(邦楽系)も出演、先生はともかく生徒は当日舞い上がっちゃって
自分に割り当てられた仕事と演奏でいっぱいいっぱい、荷物の管理どころじゃなかった。
一番のしたっぱでまだ演奏できる腕前じゃない私はその時ふっといやな予感がして演奏が始まる時に楽屋として貸し出された部屋に待機していた。
先輩たちには「演奏を聞かないの?」とちょっといやな顔をされたんだけど
「無用心だから」
と答えて部屋にこもった。
そしたらぜんぜん知らない人が入ってきて
「ここの会の人たちがお財布持ってきてと言っているんでもらっていく」
というので
「私はあなたを存じ上げないし、
このような行為は何か間違いがあった時に取り返しがつかないからお渡しできない」
と返事したところ、
「じゃあ本人たちを連れてくるわ」
と言って立ち去り、それきり返ってこなかった。
楽屋から警備室に電話して、ちょっとあやしいので巡回してほしいと頼んだところ、別の会の人のところで財布を抜いていたところを捕まったらしい。
犯人はさらに別のダンスの会に入っていた子供の母親。
未遂に済んで被害はなかった。
以来先生や大先生、諸先輩方から「見所のあるやつ」と見込まれたというおまけがついてきたので、ある意味私にはメリットのあった出来事だった。
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
|
|
