私の家の裏手には空き地がある。
ただの野原に見えるけど家の所有地。
前から車を停める人がいたけど、あまり気にはしてなかった。
ところが、半年前に向かいにショッピングセンターみたいなのができた。
美容室やカフェ、習い事教室やヨガ・エアロビ教室があるみたいで、いつ見ても主婦でにぎわい、うちの空き地にも深夜まで2,30台の車が停まるように。
それだけならまあいいんだけど、そこに通う母親たちが空き地に子供を放牧するようになった。
空き地で遊ぶだけならまだしも、庭にまで入ってきて、なってる野菜や果物をむしったり、、家にいたずらするようにまでなってしまった。
センターに抗議に行っても、
「注意しておきます」
で話にならない。
この前池に子供が数人落ちて、急いで連絡を取ったけどぜんぜん親が来ず、挙句の果てにはこっちが悪い、ちゃんと監督しておけみたいなことまで言われた。
なので、とうとう家の敷地をぐるりとブロックとフェンスで囲み、「私有地のため立ち入り禁止」のプレートをつけました。
センター自体には6台ぐらいしか駐車スペースがない。
住宅と田んぼが密集していて車を停められそうなところも、徒歩20分ほど離れた駅前の有料駐車場しかない。
ここにいたって経営者とかが菓子折りもって謝罪に着たけど、もちろんこっちが折れるわけないし、近所の狭い道路に路駐するのでレッカーがきたり、子供の接触事故が多くなり、大騒ぎらしい。
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
|
|
