友人Aとその彼女。
その友人が結婚することになり、結納も済ませ結婚式の日取りも決まったある日。
友人から彼女が亡くなったと連絡が来た。
俺にはなにを言っているのか、理解できずしばらく放心。

他の友人達とも連絡をとり、葬儀に参列したんだけども
Aはずっと号泣しっぱなし、立つこともできず側にいる人に支えられてた
彼女が出棺され、いよいよ最後の別れってときになり

「最後に顔を見てやってください」

と彼女の親が言い棺があけられた。


そのとき、Aが

「全部開けてくれ」

とでかい紙袋もって彼女の側に来た。
紙袋から出てきたのはウェディングドレス。
Aは彼女にウエディングドレスを着せてあげました。
もちろん本当に着せることはできないので乗せただけでしたが
二人でつけるはずだった指輪を自分と彼女の指につけ
ドレスの上に一枚の紙。半分だけかかれた婚姻届。
Aは参列者全員に向かって

「結婚式はできなかったけど、今ここにいる人たちが僕たちの結婚を証明してくれる。
 俺の妻はこいつしかいません」

と言って泣き崩れました。
その場にいた参列者もドレスを着た彼女を見て号泣してた。
俺も。

お骨を拾うとき、一緒に見慣れない物が混じってました
丸いボールのような金属物。
彼女は生まれつき骨に障害があったらしくその金属物は彼女の関節だったと。
なんども手術受けていたということでした。
何度もAとその彼女には会っていましたが、まったくわからず
病気であることすら俺は知らなかった。
Aは手で彼女の遺骨を壺に入れていたのですが、ハッとした顔でどこかにいきました。
しばらくして戻ってきたのですが、Aの指には自分の指輪と真っ黒に焼けた彼女の指輪がつけられてた。
彼女を偲んで、みんな集まった席で彼女の親が

「あの子、自分はいつ死ぬかわからないから結婚は絶対にしないって言ってたのに
 A君と会ってから、それでもいいって言ってくれたAくんに本当に感謝してた」
「私も結婚して幸せになれるってはしゃいでたのに、安心しちゃったのかねぇ・・・」

Aは泣いてましたが

「約束したんです。彼女としか結婚しないって。大丈夫です。必ず幸せにしますから。」

って彼女の両親の前で言ってた。

そのA今も独身のままで、彼の部屋には彼女の写真と指輪が二つずっとおいてある。

俺には絶対に忘れることのできない記憶。

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。


コメントの数(25)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:g8WafS2a0編集削除
まあ見てる方はドン引きだけどな
2 . 名無しさん  ID:e.PqCWGs0編集削除
お前氏ね
人間の粕が
3 . 名無しさん  ID:1VGmiFKg0編集削除
芝居くっさい日本映画で脳内再生された
大丈夫、全然集客力ないよ!
4 . 名無しさん  ID:jKauLqeV0編集削除
Aの親はどう思ってるんだろう
うちは息子一人しかいないから、もし自分の息子がAの立場だったらって思うと本当にやりきれないな
5 . 名無しさん  ID:igFT707j0編集削除
ドン引きするやつは若いから判らないだけだと思う。
長く生きて、辛い経験もすると、人の情は他人には計り知れない
部分もあるということが判る。ドン引きできるということはある意味、幸せな
人生を送っている証なのかもしれない。全ての人が悲しみを乗り越えられる
わけではない、そうしなければ正気を保っていられない事もある。
6 . 名無しさん  ID:TK77.MmVO編集削除
いや、若いやつほど感動するでしょ。歳とるとすれてくるから感動しなくなる。
7 . こめろくあほか  ID:ubD2qB4Y0編集削除
いや、年関係ないから。

しょせん、その人自身の人間性とかでしょ。
8 . 名無しさん  ID:g8eYoXgl0編集削除
いや、年齢により変わるものだよ。
若い頃(中高生)は夢を見てても、ふつうは年とると現実を見るようになるでしょ。
9 . 名無しさん  ID:TnxhoWoF0編集削除
※7
何年経っても変わらない奴は
ただのバカでしょ。
10 . 名無しさん  ID:T5IyZRJx0編集削除
ガキのうちはそういった感情はわからんよ。年取ると涙もろくなるって言うけど、人生のいろんなことを経験していくうちに、自分と重ねあわせて他人の情とかがだんだん理解できるようになるんよ。
11 . 名無しさん  ID:GgGRNvYtO編集削除
※9の言うとおり。
12 . 名無しさん  ID:IZA78fss0編集削除
米3
おいおい、集まってるくせに何言ってやがる
13 . 名無しさん  ID:8trGgxoP0編集削除
俺は普通に感動したけどね
14 . 名無しさん  ID:U3sq8R3h0編集削除
悲しみを知らぬ男に勝利はないのだ
15 . 名無しさん  ID:AX8HVSTT0編集削除
>12
集まってるのはコメ1に対する反応だろ
本編あんまり関係ない
16 . 名無しさん  ID:.WZ9xwmFO編集削除
※1のコメントこそ関係ないだろ

くっさい話じゃ集客力無いて言ってるくせにお前集まってるじゃん

ってことじゃん

じゃん
17 . 名無しさん  ID:hR9oU7GJ0編集削除
金属入れちゃ駄目だよ
18 . 名無しさん  ID:0CqI10Wy0編集削除
>Aは手で彼女の遺骨を壺に入れていたのですが

・・・ここは突っ込んじゃいけないんだよね、たぶん。。。
19 . 名無しさん  ID:haUUiLjg0編集削除
例え指輪でも火葬時に金属は入れられないんだけど…
20 . 名無しさん  ID:ciAS7AtC0編集削除
金銀は融けることもある。鉄なら融けない。
21 . 名無しさん  ID:ciAS7AtC0編集削除
>12=16
お前バカだろ?
12までのうち、1以外に本編の内容に触れているのは4のみ。
それ以外はすべて1発言に対する言い争いだけだよな?
悔しいのはわかるが、もっとレス見てみろよ、まぬけ。
22 . 名無しさん  ID:Ce.hTnvl0編集削除
21
案外ホントだったのでワロタ
誰も内容にレスつけてねえ
23 . 名無しさん  ID:7csOU.u10編集削除
想い出という聖域の中に旅立って行った女性には
現実の女は絶対勝てない。一生結婚できないなんて
彼の親御さんがお気の毒
24 . 名無しさん  ID:XiOaT9uT0編集削除
そういやそうだな
でも心の傷も時が癒してくれると良いな
25 . 名無しさん  ID:.pSiquqV0編集削除
※欄数人以外全人類が泣いた!

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ