託児を引き受けたら、友達の離婚問題に巻き込まれてしまった。orz

『冬休みに、一緒に遊びたいね〜』と、学校時代の友達Aから連絡が入った。
うちは、旦那が単身赴任中だから、良かったら泊りがけで来ない?
子ども同士も同じ年中さんで、夏休みにも一緒に遊んで仲よしだし。
そしたら、『(私とは別の学校時代)クラス会の予定があるんだ〜』とのこと
『実家がもうこっちに無いから行けないんだよね』という話になった。
だから、日程合わせてこっちに来て2次会くらいまでなら、きっと息子くんも大丈夫じゃない?ということに。
まあ、場合によっては朝帰りじゃなければ多少遅くても良いかあ。
と思ってた・


そして、約束した日、Aから一向に連絡が来ない。
まあ、クラス会もあることだし、子どもも連れてるから時間が掛かってるのかなあと
それでも、午後2時を回ったので心配になりA子に連絡してみた。

「A子、何時頃着きそう?晩御飯は息子君の分だけで良いんだよね。」

それに対してA子は

「???はあ、息子、もうそっちにいるでしょ??」

「いや、だってまだ来てないじゃない。」

「え、ええぇぇぇ、だって、朝のうちに私ちゃんの家の前に連れて行ったよ」

『私の家って、だって来てないよ」

「だって、私、連れていったんだから」

「それって、もしかして前の家?引っ越したってハガキ送ったよね。
 駅まで来たら連絡してって、言ったじゃない。」

とにかくA息子君を探さなくちゃということになって、Aにすぐに来て
警察とか消防とかに聞いておくからと言ったら、なんがごにょごにょ言ってる。
意訳すると、新幹線に乗ってるからすぐに行けない。
なんだか、わけが判らないけど、A子が以前の家に置いていったと言っていたので
最寄りの警察に迷子の案件が無かったかと確認したら、朝7時に保護されてました。

友達が手違いで置いていったので引き取りに行きたいと言ったのですが、
保護者じゃ無い人には引き渡せないとのこと。
A子に連絡したら、

「私ちゃんの子ってことで引き取っておいて。」

いや、さすがにそれは無理だし。
はやく来て、だいたい、どうして新幹線に乗ってるの?

結局、A子の旦那に連絡を取ったら、義理親がすぐ近くに住んでいて引き取ってもらえました。
A子、参加者2人きりのクラス会にご出席でした。

A子には、私ちゃんが協力してくれたから、彼と過ごそうと思ったと言われ。
A旦那に不倫の片棒を担いだ?という目で見られ、慰謝料を私にも請求すると言われている。
(メールのやりとりは全部残ってるので大丈夫だと思う)
A息子は、以前住んでいたところに人が、6時ちょっとすぎに保護して、警察に連絡、警察が周りの聞き込みと保護先の確保が終了して7時に引き取られたそうで、元気いっぱい。

親しくても託児は駄目だね。

運が良いのか悪いのか、A旦那とA子&クラスメイトが警察の入り口でバッタリ会ったらしい。
(私は中に居たので判らない)
で、クラス会というか不倫がバレてしまったらしいんだけど、もう、修羅場というか。
A子に言わせると、私ちゃんに預けたんだから保護責任者遺棄じゃないというし。
それに、私ちゃんがクラス会に行かないで一緒に遊ぼうと言ったら
その通りにして、彼と一緒には行かなかったそうで。
取りあえず、警察にもいろいろと離したけれど、A息子くんに関しては私は特に関係なしみたいです。
それにしても、前の家の人がけっこう早い段階で保護してくれて良かった。
寒いし、小さいから後味の悪い結果になった可能性もあるんだすよね。

後、A子は義実家に息子君といて、連絡が取れないです。
旦那には今回のことを話してあって、うかつに連絡は取らない方が良いと言われてるので、取りあえず静観してます。
あちらから訴えがあったら、メールのやりとりを証拠に出すつもりです。

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。


コメントの数(12)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . サレ  ID:8kR4HeQS0編集削除
こんなアホのおかげで馬鹿が炙り出されるんだから世知辛い世の中とは思えないわなwww
2 . 名無しさん  ID:hPHfAjUa0編集削除
訴えられたら逆に訴えてやればいいんじゃね?
3 . へ?  ID:ECjC5Jax0編集削除
米2
訴える…?
4 . 名無しさん  ID:s.gGUdpC0編集削除
こういうこともあるんだすね・・怖いだすね・・・
5 . 名無しさん  ID:3LuORYq60編集削除
※4
キャット空中三回転!
6 . 名無しさん  ID:IIZYePPZ0編集削除
家の前まで来て、直接引き渡さないなんてことがあるのか?
作り話でしょ
7 . 名無しさん  ID:x8Y6KD7Q0編集削除
>>4
どぼちてどぼちて・・・
8 . 名無しさん  ID:h1rNa49S0編集削除
※6
こんなとこに作ってない話があるわけないじゃん
それくらい察しろカス
9 . 名無しさん  ID:09dOVZVo0編集削除
※6 恐ろしいことに、「預けたい本当の理由に付いて感づかれ、託児を断られたら困る」、「子供だけ預けたいと言ったら、相手がイヤだと言う可能性がある」など、絶対に子供を預けて自分独りだけで出かけたい!と考えるアホ思考の人間は、しばしばこういう強引な手段をとるようだよ。子供置いて姿を消せば、相手は仕方なくでも預かって世話しておいてくれると思うらしい。相手の迷惑とか、子供の危険とかは想定外。
特に、浮気するバカモノがよくやる思考回路。<託児所じゃない>で検索すると面白いかもしれない。
10 . 名無しさん  ID:pUOg54Bg0編集削除
※4
※5
※7
※10
おっさん乙wwww
11 . 名無しさん  ID:mlU5cOTC0編集削除
※10
お前が一番おめでたいな
12 . 名無しさん  ID:uzC35VkX0編集削除
どうでもいいがA子が紛らわしい、普通にAでよくね?

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ