家柄自慢のうちのトメ。
旦那実家が某武将の直系子孫というのは本当だ(ほぼ無名な武将)。
武将家に相応しくない百姓家の嫁pgrを新婚時代からされていた。
が、そのたび夫がトメを〆るので我慢してた。会うのも月1くらいだし。

こないだコトメが里帰りしたときに、また百姓嫁pgrしはじめたトメに
コトメが

「おとんは武将家の子孫だけど、おかんは田舎の百姓の出やん?」
「嫁子ちゃんと同じやん?」
「私と兄ちゃん(夫)は武将の血筋やけど、おかんは違うねんで?」

無表情に言い放って、トメあわあわ。

後で聞いたら、トメは大トメにずっとそういわれていびられてたのに、私に同じことを言っていたのを見て許せなかったらしい。
関西弁がちゃんと再現できなくてごめん。

トメにはにやにやしながら

「百姓出身嫁同士仲良くしましょうよ〜」

と言ったら、

「ごめんなさい」

と謝ってきたので、しばらく様子見します。

 



コメントの数(6)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無し  ID:xVg6mEKEO編集削除
150代くらい前の先祖が多分王族だったよ
2 . 名無しさん  ID:nwfQuz0c0編集削除
おう!ゾクゾクする話だなww
3 . 名無しさん  ID:JIiWuXEz0編集削除
「仲良くしましょう」が「ごめんなさい」なんだろ
4 . 名無しさん  ID:9KL1.YMk0編集削除
嫁が交際を申し込んで姑に「ごめんなさい」って断られたのよ
5 . 名無しさん  ID:xcJKyAdG0編集削除
だからこんな家庭、ほとんどないって
今更士族とか、ププ
6 . 名無し様  ID:R5RU6.t90編集削除
はぁ?俺の母ちゃん、卑弥呼なんやけど。

他なんてたいしたことねぇじゃん。

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ