何ヶ月か前になるけど土曜日、ゲーセンとか家電量販店にある(その時は家電量販店)にある
プリキュアのデータカードダスを連コしてたら、子ども連れの母親が来て、
「そこのお兄ちゃんすぐにどくからねー」
とか子どもに話してた
自分に話してたわけじゃなかったから無視してたんだけど、いきなり付けてたイヤホン引っ掴んで
「PSのカード(最上位のレアで、何千円もつぎ込まないと出ない場合も)出ました?」
って聞かれて
「いえ、出ないですね」
ってイライラしながら答えた
普通子ども、しかも幼稚園くらいの子がこういうカードやるとしたら
レア度なんて大して気にしないはずなのに、親は先程同様ネチネチネチネチ子どもに言うように独り言
イヤホン付けてるから聞こえないフリ
で、そう何百円も入れずにPSのカードが出たから帰ろうとしたら、
「それPSですよね、子どもが欲しがってるからください」
なんて言ってきた
離れてカードスリーブにカード入れようとしたら、
「よこしなさいって言ってるでしょ!!」
って持ってかれた
「返してください」
って言ったら無視で逃げられた
そしたら、アイカツとかやってた子たちのお母さん方かな、逃げ場のエスカレータに行けないように他の方々がしてくれた
で
「早く店員さん呼んできて!」
って言われて呼んだ
パク親、店員さんに引っ張られてった
自分も呼ばれたからお母さん方にお礼した
土曜日でよかった、平日だったら誰もいなくてだめだったかも
店員さんにパク親が引っ張られてたとき子ども泣き出してたわ
ちょっとだけかわいそうだとも思った
本当にテレビとかで見る万引きした人が呼ばれる机の部屋ってあるんだなーとか思いながら経緯説明
そしたら向こう暴走
「あんたがくれるって言ったんでしょ!」
わけがわからないよ
ぎゃーぎゃー騒ぐ
どけって言われてどかなかったことぐらいしか本当のこと言ってなかった
残ってくれたお母さん方とかの証言とかも味方して
返すってことになったけど、そしたらクシャクシャにして返してきた
また子ども泣き出す
もうクシャクシャにされるわ泣かれて煩いわで殴ってやろうかと思ったけど
またパク親、もっと奥に連れてかれてた
騒ぐこと騒ぐこと
結局店員さんから代わりのカード渡されたけど、山からレアのカード抜くのはだめだって
(あの手のゲーム、百枚の山がふたつあってそこからカードが排出されるんだけど、筐体に山入れる前に山からレアカード抜くたち悪い店があるから、それと一緒になってほしくないと思って)
断った
ほんとにパクってく親っているんだなぁと思いながら、今度は基本大人しか行かないような穴場でプリキュアのカード引こうと思った
お互い迷惑かけちゃいかんね
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
|
|
