ネタばれありになってしまうかもなので映画「セブン」観てない人は飛ばしてもらって・・・
字幕読むのが面倒で吹き替えでセブン観てたら
途中嫁が
「さっきの犯人じゃない?」
と言い出した。
「えっ、なんで」
と聞いたら
「だって声が野沢那智だったから。どうでもいい役だったら別の人がやってるでしょ」
・・・まんまと犯人でしたよ。
|
|
(12)
1 . 名無し ID:VSV0Pr1xO : 編集:削除
俺は犯人を推理しながら見ないしストーリーを観てるので問題ない
俺も推理モノは「いかにして主役が犯人にたどり着くか」というとこを見てるな。
古畑任三郎みたいにアタマから犯人わかってるのでも。
もちろん犯人が最後までわからないに越したことはないが、推理の着眼点とか見てて面白い。
古畑任三郎みたいにアタマから犯人わかってるのでも。
もちろん犯人が最後までわからないに越したことはないが、推理の着眼点とか見てて面白い。
いい着眼点w
サスペンスドラマで配役から犯人を予想するんだろうなw
この嫁さん
そ
この嫁さん
そ
ドラマも俳優でわかるよな
Vシネみたいなのならあんまり聞いたことない役者多いから楽しめるかもw
Vシネみたいなのならあんまり聞いたことない役者多いから楽しめるかもw
コナンの劇場版を見直してるんだけど、ことごとく犯人が前波平やバイキンマンやらだった。
公開当時は気づかなかったなぁ
公開当時は気づかなかったなぁ
あと塩沢さんとか芳忠とかな
米2
>古畑任三郎みたいに
観かたには頷いたが俺はコロンボを思い浮かべた。歳がバレるな。www
>古畑任三郎みたいに
観かたには頷いたが俺はコロンボを思い浮かべた。歳がバレるな。www
英語音声+日本語字幕で見ている俺に隙はなかった
それ町でもそんな推理方法があったな。
「一番ギャラの高そうな声優さんが演ってる人は犯人」
まあ、セブンの場合は犯人が分かってもいいんじゃね?
「犯人は誰か!?」なんて主軸じゃない。
「一番ギャラの高そうな声優さんが演ってる人は犯人」
まあ、セブンの場合は犯人が分かってもいいんじゃね?
「犯人は誰か!?」なんて主軸じゃない。
出演者とか吹き替え一覧から犯人役を見つけるようなもんだろ
でもすげぇ
でもすげぇ
見つける、ってゆーか、パターン化してるんでなんとなくわかっちゃうんだよな
|