友人の結婚式の話。
自分は受付を頼まれていたので早めに行って
こちらも受付席に着き、式場の方から説明を受けていた。
そしてボチボチとお客さんが来はじめた頃、家族連れが通る。
名前書いてもらおうかと思ったが、父母息子の3人だし親戚?
親戚でもご祝儀よこすよね?いやでも中で渡すの?と軽く混乱。
家族連れのお母さんと目があったらにっこり笑って会釈されたので、あ、やっぱり直接渡すんだ、と勝手に納得。
「何だか披露宴の代金をご祝儀から払うみたいなの、
今ある分だけでもいいらしいからご祝儀いただくわ」
と言われた。
しかし会場の人の説明でくどい程
「ご祝儀は式が始まるまで絶対にお持ちください、
渡すのは新郎新婦様か、新郎新婦様のご両親にだけです。
式場の人間も絶対に無断でご祝儀をお預かりすることはございません。
お預かりする際は、新郎新婦様のご両親と一緒にあちらにいらしてください」
と言われていたので
「え?でも…」
とか言ってたら
イラついたように
「急ぎみたいなのよ、早く」
と言われた。
新郎側の人と目で「どうしよう」と伝えたら、気を利かせてくれて
「じゃあ自分が新婦さんのご家族連れてきますよ」
と立ち上がった。
そしたら
「ああいいわよわざわざ!」
と彼を止める。
騒ぎを聞きつけた会場の方が来たら、何も言わずに出て行ってしまった。
「もしかして泥棒!?」
となり、新郎側の人が
「中にまだ二人いるかも!!」
と言って新郎側出席者のご祝儀を私に預け、走って中へ。
そして式場の人たちはさっきのお母さんを追いかけて外に。
無事常習犯のご祝儀&お香典ドロ一家はお縄になった。
式はとっても良かったのに、話題が祝儀ドロがメインに…
警察に話きかれたり、ただでさえバタバタしてるのに余計忙しくなるしでホント迷惑だった。
|
|
お香典もやってたんだw
それと身内の盗っ人犯罪を取締る法律にしろ!なあなあに済ます癖がついてるから治らないんだよ!ガキのうちから躾けられにゃ治らんわ
全額賠償食らわせればいいだろ。
クソ創作
バカ発見♪
今時はなりすまし詐欺の未遂が適用できてポイント高いから超やる気で来るよ
でたな
開運!なんでも擁護団
今どき音符使うってなあ
おっさんいい加減にしとけよ
|