俺「ここに名前とクラスを書いて」
嫁「はい」
俺が中3、嫁が中1の時
1学期が始まった直後、学校の行事で登校班集会と言うのがあった。
中学校なので登校は各人が行うが
災害時等は集団下校する
その時用に地区毎・町内ごとに登校班を決めておくと言う行事
当時、俺が唯一の三年男子と言う事で班長になったが
小学校の途中から〜中2まで、地元の学校(学区)へ通わず
引越し前の学校へ通っていた
なので、なので近所と言っても班員全て初めて見る人ばかり
名前も学年も分からないため、紙にみんなの名前とクラス名を書いてもらった。
その後、通学時・帰宅時に嫁と一緒になることが何度か有り
家が近所と言うことを知り、また色々話をするようになり
ずるずると付き合う形になり
嫁の高校卒業と同時に結婚
まぁ出来ちゃった結婚なんだけど。
ところが嫁の方は違っていて。。。
嫁が通っていた書道教室に俺が入ってきて
最初は気にも留めなかったそうだが
(嫁と)同学年の男子達が騒いだり遊んだりしているときに黙々と字を書いている。
時には男子達に注意をしたりする。
年上の男って同学年のガキともは違うなぁ
でも小学校違うし、どこの人だろう?
友達に聞いても知らんと言うし、ミステリアスな人だぁ
と思っていた。
で、そのうちに書道教室から居なくなり
自分の初恋は終わったと思ったら
中学で再会
これは何としてもゲットしなければ。。。
と思い、朝夕の登下校時に一緒になるように
頑張ったそうだ。
|
|
