押入れと言えばこの前息子(小3)が押入れで寝たいとか言い出してな。
嫁が
「押入れで寝るのはオススメしない」
と。
布団の幅と押入れの幅が合わないから布団を軽く折るんだけど大体ずれてきて落ちる。
それに合わせて自分も落ちる。寝てるときにあの高さから落ちると結構痛い。
ふすまを抑えるようにしても片方しか無理だから上半身か下半身どっちかは良く落ちる。
あと襖に手足がぶつかると凄くガタガタいうよ。
あと金縛りによく合うからやめておきなさい。どうしても押入れがいいなら下の段にしなさい。
頭ぶつけるくらいしか危険がないから。
俺が
「やったんだな」
って言ったら
「・・・って友達が言ってました。あなた(息子)寝相悪いから絶対落ちるし危ないからダメ」
ちなみに友達(笑)曰く
実際は落ちてもふすまで少し引っかかってゆっくり落ちるし先に布団が落ちてることのが多いから
あんまり痛くはないそうだ。でも痣は出来たって。
メリットは真っ暗で寝れるところと静かなところだそうだ。
押入れの中に父親が小さい棚をつけてくれたからそこにライトと本を置いていたそうだ。
「・・・って友達が(ry」
嫁は昔も今も少しアホらしい。
|
|
