数年前、俺は派遣のFlashエンジニアだった。
俺が派遣されたのは、部署まるごと他の企業に出向させる会社だった。

Flashは今でこそオワコンだが、当時は先進技術。
アニメーションだけじゃなく、業務系アプリの開発もできると注目されていた。

その当時、Flashには「今までのやり方」と「新しいやり方」の2つがあり、俺は新しいやり方が得意だったので、その新しいやり方をまずは派遣先のリーダーに提案した。
今までのやり方で半年間仕事をしていた時期だった。


・これからの主流であり、開発効率が上がること
・今のうちに習得しておけば、他社に差が付けられて優位に立てる
・職場にはJavaエンジニアが多かったから、新しいやり方はすぐに習得できる
これらの事をきちんと提案資料として作成し、派遣先のリーダーにメールで提出。

リーダーはメールで

「出向先の部長に直接提案してくれ」

と答えたので、そのとおりに出向先に提案。
出向先もキチンと会議にかけてくれたらしく、俺の提案は受け入れられた。
出向先の部長から直々に

「期待しているよ!」

と声をかけられた。

それから1週間後、俺は派遣会社に呼び出された。
そこには派遣先の役員とリーダーがいた。
曰く

「勝手なことをするな。迷惑だ。契約は打ち切り。場合によっては損害賠償」

とのこと。
それはないだろう!!と思い、例のメールも印刷して提出。
メール自体は出向先から提供されていたものだから、当然俺が細工など出来ようもない。

あいにく派遣先は聞く耳など持たない。
契約打切。
派遣会社は擁護どころか、相手に一方的に賛同。
派遣会社をクビになった俺は、その後独学で新しいやり方をさらに磨き上げることにした。
それだけFlashが好きだったんだ。

とは言え、1年近く無職で過ごすのは辛かった。
Flashのアニメはともかく、エンジニアで雇ってくれる会社なんて俺の住む地域ではなかったので、わざわざ引っ越してまで転職活動をした。
引越し先は都会ということもあり、各種勉強会に足繁く通ったのが功を奏し、そこで知り合った会社に就職。
そこでFlash以外の技術も学び、上級管理職まで昇進し、転職することになった。

俺の転職先は、先の出向先だ。
業績好調で事務所移転をし、前の会社の社長が営業に行った時に俺の名前を出したところ、支社長に昇進していた件の部長が俺を覚えていてくれた。
それで話が盛り上がり、俺の転職を条件に契約を取ってきたらしい。
もちろん事前の相談があってのこと。

要は身売りされたわけだが、年収も1.5倍に上がり、権限も大きいし文句は何もない。
そして、転職先での俺の最初の業務は「出向してもらっている下請会社の査察と関連業務改善」。
対象は例の派遣先w

俺は改善案を作成し、社内調整を済ませた後、部長とやらに昇進していた件のリーダーを呼び出して、初めての直接打ち合わせ。
俺の顔を覚えていたらしく、顔色が一気に悪くなったのをよく覚えているw
何社かに改善案を元に相見積を出させたが、その会社は最悪の内容。
残念ながら他社に変えさせてもらった。

復讐とはいえないかもしれんが、自分的には良い復讐ができたと思っている。


コメントの数(13)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:e298LGiy0編集削除
やはり実力で見返すのは王道で良いなあ
2 . 名無しさん  ID:cdIqmAZu0編集削除
派遣会社(クビ)→派遣先(役員、リーダー)→出向先(転職先)でいいのかな
3 . 名無しさん  ID:5x6ELGTA0編集削除
宇宙は広いなあ
Flashがオワコンになってる平行世界もあるんだね
4 . 名無しさん  ID:.PBUoqqa0編集削除
え、今でも個人でflash作ってんの?
すごーいwww
5 . 名無しさん  ID:FvSn8STu0編集削除
これ前も見た
6 . 名無しさん  ID:1LH2thPg0編集削除
※4 だまれ先行者
7 . 名無しさん  ID:.aovQZF.0編集削除
なんか派遣IT土方が寝る前に夢想するITドリームみたいな話だね
8 . 名無しさん  ID:SrPWFqJM0編集削除
俺の
髪を
見ろ!
9 . 名無しさん  ID:KkD.6UUt0編集削除
※8
素晴らしい光沢だな、肝心の髪は見当たらないが。
10 . 名無しさん  ID:.HbtaYDK0編集削除
flashは基本的にスマホじゃサポートされてないし、
ブラウザゲーだってHtme5やUnityが出てきた今じゃ数少ないだろ。
Flash=オワコンってのは、スマホが主流になってきた今じゃあながち間違いじゃないよ。
11 . 名無しさん  ID:HQnpsx8R0編集削除

8はコメ欄↓にあらわれる広告のことだと思われ
勘違い乙
12 . 名無し  ID:OJT40xqz0編集削除
オワコンって事はないだろうけど、Flash全盛ではなくなったし、これからはFlashだよって言う人もいなくなったのは確かだよねぇ
13 . 名無しさん  ID:O3ZTkzk60編集削除
AS3.0とかが出てきたころの話かな?
確かにJavaScript代替できる言語が!とか業務系アプリにも変革が!とか盛り上がってた気がする。

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ