私がお産した産院は退院時に産院の名前とロゴの入ったバスタオルを数枚くれた。
今日ママ友が遊びにきたときに、昼寝してる娘にそのバスタオルがかかってるのを見て凄く嫌そうな顔された。
「私さんが病院の物盗ってくるような人だと思わなかった」
「こういうの泥ママって言うんだよ?娘ちゃんがかわいそう」
あーなんか勘違いされてるな、と思って
「○○クリニックって退院祝いにバスタオルくれるんだよ」
「入院中に病室に置いてあるバスタオルは緑、退院祝いは黄色なの」
「Aちゃんママもあそこで退院祝いに同じの貰ったから聞いてみて」
と話したら納得いかないような顔だったけど黙ってくれた。
夜、ママ友から電話があって、私さんの言う通りだったごめんなさいと泣きそうな声で謝罪してくれた。
「ネットでそういうの読むことがあったからつい…」
って言われたから
「2チャンネル?」
って言ったら
「………うん」
って恥ずかしそうにしてた。
イエーイ素直なママ友見てるー?
これからも仲良くしようぜー。
確実に見てるのは泥ママスレだろうなと判断して。
あとさすがに確証もないまま「ぬるぽ」する度胸はなかったw
「ちゃねらーだって他の人には言わないでね」
って恥ずかしそうに言われたときに
「うるせえエビフライぶつけんぞ」
って返したらよかった。
それだけ後悔してる。
そのママ友はまず嫌な顔して問い詰めるよりも、さりげなく
「どうやって手に入れたの?」
と前置きとかいれるべきだったね
なんか似たような案件でたしかスーパーのサッカー台で一悶着あった話も過去にあったような
イエーイ勘違いママ、早とちりで軽率な行動は駄目よ〜ww
|
|
(6)