小学校高学年の頃の話
A…イジメられ、不登校気味な女子
B…Aと仲の良い小柄な女子
ある朝、Aの机がチョークで落書きされていた。
その日もAは休みだったが、問題はB。
登校して落書きを発見したBはブチギレ。
普段は温厚で誰にでも優しいBが豹変。
自分の机に乱暴にランドセルを下ろして黒板の方へ。
黙ってチョークを握り、教卓を蹴飛ばした。
この時点では皆が金縛りにでも遭ったかのように動けない。
教室の端の机からチョークで『バカ』と大きく書いていく。
この辺で何人か止めに入るが、効果は無い。
男子が抑え込んだが奇声を発しながら暴れる。
Bの足だか腕だかが男子の股間にヒット。
悶絶。
そのうちに、Bの机も含めて全部の机に『バカ』の文字。
一同を見渡すB。
それにビビった主犯の女子Cがいらないことを言い出した。
「は、犯人は他のクラスの子かもよ!?」
新しいチョークを握り、教室を飛び出そうとしたB。
他のクラスでも同じことをやらかすつもりだったんだと思う。
しかし、誰かが呼んできた先生に捕獲され、怒鳴られた。
「なんでこんなことしたの!?」
Bは小さい子供みたいに火がついたように大声で泣いた。
「なんでBだけ怒られるの!?Cちゃん達もダメなことしてるのに怒らないのに!」
実はBはC達が行っているイジメを先生に相談していたらしい。
しかし、先生は子供の喧嘩と放置していたようでイジメは無くならなかった。
もう学校中に響くような泣き声で野次馬や他の先生も駆けつける始末。
先生もどうしたら良いか分からず、あやすように謝り始めた。
「ごめんね。先生が悪かったね。ごめんね。」
それにとりあえず満足したのかBは嗚咽程度に静かになった。
そして、その機を逃すまいと先生達にどこかに連れてかれた。
他の生徒は気まず過ぎる中で普通に授業。Bは3時間目に教室に戻って来た。
親に連絡されたとかは分からないが、それからは普通の学校生活。
Bも何事も無かったのように過ごしていた。
時々、夢だったのかもと思う程。
イジメグループはBのキレっぷりにビビったのか大人しくなり、Aの不登校も治った。
まあ、高学年の行動としてはどうかと思うが。
あ、チョークの落書きは頑張っても消えなかったので机は空き教室のと入れ替えた。
空き教室の机は新しい机が多かったから、皆、ちょっと嬉しそうにしてた。
それもBの印象を悪くしないのに一役買ってたんだと思う。
|
|
(13)
1 . 名無しさん ID:utjh0IwQ0 : 編集:削除
>まあ、高学年の行動としてはどうかと思うが。
こう思ってるってことは余計な事すんな、Aだけが被害者でいればよかったって事だろ。
じゃなかったら最適解教えてくださいな。
こう思ってるってことは余計な事すんな、Aだけが被害者でいればよかったって事だろ。
じゃなかったら最適解教えてくださいな。
※1
アスペかよ
結果じゃなくて泣き喚いたりチョークで書き殴ったりするのは高学年の行動としてどうなんだって話だよ
アスペかよ
結果じゃなくて泣き喚いたりチョークで書き殴ったりするのは高学年の行動としてどうなんだって話だよ
低学年がそんな行動できないだろうし
高学年が計算の上でそういう行動とったみたいな?
高学年が計算の上でそういう行動とったみたいな?
つまり、誤魔化そうとする教師共が逃げられないようにBはわざとおおごとにしたんだろ。
何もしない見てるだけのクズ偽善者がえらそうに何言ってんだってはなしだよな
チークの跡が消えない机ってどんなんだよ
あほか
あほか
※6
机にチョークで落書きしたことないんだろ?
チョークぐらい水拭きで簡単に消えるって思ってるんだろ?
やってみてから文句言え。
俺はやったことないからどうだかわからん。
机にチョークで落書きしたことないんだろ?
チョークぐらい水拭きで簡単に消えるって思ってるんだろ?
やってみてから文句言え。
俺はやったことないからどうだかわからん。
※7 チョークって、黒板用のチョークなら99.999%水で洗えば消えますが・・・
他にチョークと呼ぶ筆記具があるならそれは使ったこと有りませんから判りませんが
水に濡らしてから黒板に書くと、消えにくいですが、束子などで水洗いすれば落ちます。
他にチョークと呼ぶ筆記具があるならそれは使ったこと有りませんから判りませんが
水に濡らしてから黒板に書くと、消えにくいですが、束子などで水洗いすれば落ちます。
小学生の時使ってた机は、古すぎてなのかチョークの粉が染み込んで落ちてなかったぞー。
そういうことなんじゃないのー?
そういうことなんじゃないのー?
今どきのニスが塗ってある机じゃなかったのかな?
もしくはチョークじゃなくてクレヨンだったとか?
もしくはチョークじゃなくてクレヨンだったとか?
※6
昔、チークタイムってあったよな
昔、チークタイムってあったよな
大昔(50年くらい前まで)の机なら結構溝ができていたりするものもあったし、
それなら溝にチョークがうっすら残ったりもしただろうが、
それでも水拭きすりゃ文字なんぞ判別できなくなるくらいまで落ちるわ。
6とか9とか
単に反論したいだけの馬鹿は黙ってろよ
心底ウザいわ
それなら溝にチョークがうっすら残ったりもしただろうが、
それでも水拭きすりゃ文字なんぞ判別できなくなるくらいまで落ちるわ。
6とか9とか
単に反論したいだけの馬鹿は黙ってろよ
心底ウザいわ
>チークの跡が消えない机ってどんなんだよ
>あほか
いや、机の方じゃなくてチョークの方がどんなんだよ、だろ。
>あほか
いや、机の方じゃなくてチョークの方がどんなんだよ、だろ。
|