前に住んでいた団地で刃物を使った事件がありました。
それを撃退した鳶たちと警備の女の子の話です。
フェイク有り。
数年前の話です。

当時その団地では改修工事が行われていて、その事件の日は足場の解体をしていました。
私はヒョロガリのおっさんなので、がたいのいい若い鳶のお兄ちゃんたちは少し怖いと思っていましたが、すれ違えば元気のよい挨拶をしてくれる人たちでした。
そんな彼らにいつもついて回る警備の女の子がいました。
綺麗で若い女の子なのに警備員をしてるという珍しさもあり、近所で話題になったりもしていました。
近所のおっさんたちは

「今日、警備ちゃんとお話したんだよー。」

なんてデレデレはなしていましたが、私は挨拶をするくらいしかできませんでした。

それでも勇気を出して一度

「今日は暑いですね。」

と話しかけたところ

「そうですね。お体に気を付けてくださいね。」

と返してくれて、その日は仕事を頑張ろうなんて思ったりしたこともありました。

ある日のこと、外から悲鳴や怒号が聞こえてきました。
何事かとベランダから声のするほうを見てみると、私の部屋のすぐ下でその女の子が警笛を鳴らしながら足場で使う長い鉄棒?みたいなものを構えていました。
そしてあの細い体からでているとは思えないほどの大きな声で、

「刃物を持っています!逃げてください!子供を避難させてください!」

と叫んでいました。

幸いなことに彼女のまわりに住人は少なくすぐに避難していったようでしたが、彼女にあと数メートルのところまで迫っている犯人の手には、長い刺身包丁のようなものが握られていました。
私はただ呆然とその姿を見守ることしかできませんでした。

犯人はうるさいなどと喚きながら包丁を振り回していました。
その様子に気づいた鳶のお兄ちゃんたちは、同じく長い鉄棒を構え、円になって取り囲んでいました。
彼女は

「頭はだめ、殺してしまう!腕や足にしてください!」

と叫んでいました。
鳶たちも怒鳴り声をあげていて、ますます呆然とその様子を見ているしかなかったのですが、遠くからパトカーのサイレンが聞こえてきました。
すると犯人は、たぶん唯一の女の子だったからでしょう。
警備の女の子に向かっていったのです。
あ!と思った一瞬、彼女は構えていた鉄棒で包丁をたたき落とし、足を何度か叩いた後、体制を崩した犯人を投げ飛ばしたのです。
そこから一斉に鳶たちが犯人を袋叩きにし、ロープでぐるぐる巻きにしました。

すぐにたくさんの警察官がやってきて、無事犯人は逮捕されていきましたが、彼女はその場でへたり込み泣いているようでした。

後から警察官がやってきて事情聴取のようなものをされたり、当時は別の大きな事件があったのでニュースでは見かけなかったのですが、新聞で”現場の作業員たちの素晴らしい判断”みたいな記事を見ました。
その新聞では、犯人は私の住んでいた団地の住人ではなく近所のマンションの住人で、工事の音がうるさく犯行に及んだとのことでした。

その後、どこから伝わったのか鳶のお兄ちゃんたちは子供の間でヒーロー扱い。
もともと気さくで子供の面倒見もよく、たまに手のあいている時間に子供の相手をしてあげてるところを見かけるような人たちです。
ますます子供たちはお兄ちゃんたちが大好きになったらしく、工事が終わる頃には帰らないでと泣きつかれていました。
奥様方には、逞しいわ〜なんて言われていて、ちょっと羨ましかったです。

実は先日、会社の用事で近所の交番に行ったのですが、なんとその彼女に会ったのです。
そして彼女も私のことを覚えていてくれて、当時のことを少し話しました。

彼女は学生バイトで警備をしていたらしく、投げ飛ばしたことについては柔道で全国大会の選抜選手だったそう。
事件後、警察署でお決まりの警察官になってみないかと聞かれ、とっさに行動できずオロオロしてしまった自分が悔しく(そうは見えませんでしたが)いざという時に大切な人たちを守れるようになりたく、警察官になろうと決めたそうです。
しかし後にも先にも犯人と対峙したのはあれ以来で、事件がないのは嬉しいと笑って話していました。

誰も怪我をすることなく逮捕されたのは、彼女たちのおかげだと思います。
私は今でも冴えないおっさんですが、彼女たちのようにいざという時家族を守れる人になりたいものです。
彼女と再会して思い出したので書き込みしました。

コメントの数(16)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:QmylCoPV0編集削除
数メートルの鉄パイプを女の子が持つのは無理です。鳶職が使う鉄パイプは中が空洞とはいえ
500mlペットボトルくらいの太さがあるので、本文に記載されているように、数mの物は絶対に持てません。
3m〜5mの物でも根元を持てば男の大人の人でも普通じゃ持てません。
3m〜5m以上の物、8m~10mの物を持ち、中間を持って戦ったというのならまだわかりますが(それでも10-12kgはある)
棒術を習っていない女の子が8m~10mの500mlサイズの鉄パイプを振り回せるとは思えません
2 . 名無しさん  ID:Yznbi74S0編集削除
建築現場で使う足場用のパイプは長いし糞重いよ
3 . …  ID:Pe2E7rCIO編集削除
鉄棒?って書いてるしパイプに斜めにかけて強度出すやつとかじゃね?足場を単管だけで組む現場は少ないよ
4 . 名無しさん  ID:8oeF68H30編集削除
鉄棒としか書いてないのに、いつのまにか10Mのぶっとい鉄パイプを振り回してたことにされて嘘つき扱いされるとは…
5 . 名無しさん  ID:Huv75uvW0編集削除
米3の、組み立て式足場の筋交いなら2.2mで4.2kgだから、これの事でしょう。

あと、本文には「長い鉄棒」とあり、「数メートル」は犯人との距離。
6 . 名無しさん  ID:tKEBMp790編集削除
投稿者の主観が入った情景描写だからねえ。実際は数十cmのプラスチックの棒だったのかもしれん。
7 . 6  ID:tKEBMp790編集削除
あ、書き忘れた。
「お前ら、ケチつけるの好きだな」ってことです。
8 . 名無しさん  ID:c0.P3.Ws0編集削除
ケチつけられるようなお粗末な文章なのが悪いんだろ
9 . 名無しさん  ID:nGXfxjmWO編集削除
読解力の無さを棚にあげて、なに言ってんだか…足りないんだろーな…アタマノネジ
10 . 名無しさん  ID:nGXfxjmWO編集削除
米8の頭が、お粗末なのはわかったw
11 . 名無しさん  ID:tmouZqxe0編集削除
それじゃ無理だと思ったらこうなら合点がいくなってとこまで考えたらいいのに
12 . 名無しさん  ID:8yLP..iX0編集削除
えらい必死だがウソ認定したら賞金でももらえるんか?
13 . 名無しさん  ID:WK3B5aSa0編集削除
足場用のパイプは単管パイプといって、直径はJIS規格によって48.6mmと決められているし、長さも360mmから6000mmまである。
逆に6000mm(6m)までしかないから、※1の8m~10mなんてサイズはどこから出てきたのやら…

さらに、長いパイプは自重とかで曲がりやすいので、足場用としては使われません。
短いのを組み合わせて使います。
重量も、1mぐらいのもので2〜3Kgです。
14 . 名無しさん  ID:QDLoV68U0編集削除
「長い鉄棒」=ティンコ
15 . 名無しさん  ID:ijhCiO0o0編集削除
※14
見栄張ってんじゃねーよ、短小野郎
16 . 名無しさん  ID:iVRLTYAQ0編集削除
安保騒動の頃は、工事現場から単管盗み出して、機動隊に殴りかかるのがお決まりのコース。
だから、お祭りの前(デモや特定の集会がある場合)には各建設企業に注意回覧が出るのが常。
重量は JIS G3444 3種STK500 (φ48.6×2.4). で2.73kg/m
6mで15.78kg 運動して少し力がある子なら、両手で振り回すぐらいはできる。

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ