同居中の義姉がさっき体験したこと

一人、部屋で生まれたばかりの姪っ子をあやしていたが、用を足そうと姪っ子を座布団に寝かせたらしい
戻って来ると姪っ子が寝ているすぐ横に今まで見たことのない

でかいGがいたらしい



殺そうにもどう移動するか分からず、かと言って殺虫剤なんてもっての他
すぐ近くなので顔の上を這われたら・・

動けずにいたら、どこからかアシダカグモが来て
素早くGを捕らえて走り去って行ったらしい

義姉は急いで姪っ子を抱くと、私たちの所に来てこの話をした
私はアシダカグモの有益さを知っているので、日頃から

「クモがいればGはいない」

と言っていた

が、大のクモ嫌いの父によってクモは見つけ次第殺すことになっていた
しかし義姉の話により、アシダカグモに限りほっておくことになった

ともかく姪っ子の危機を救ってくれ、
しかも余計な殺生をせずに済ましてくれてアシダカグモよ、ありがとう!!
我が家でも軍曹と呼ばしてもらいます

コメントの数(14)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:0rwdF3vO0編集削除
流石は軍曹である!!
2 . 名無しさん  ID:p.GeSFSw0編集削除
>日頃から「クモがいればGはいない」と言っていた

は?お前の話の中で思いっきり競演しとるがな
3 . 名無しさん  ID:s3uOXCHG0編集削除
 軍曹さんの特徴
・臆病で小心者で人間をみるとすぐ逃げる
・ゴキブリを食べるためだけにでかくなった
・性格も穏やかで毒もないし噛み付きもしない
・半年で一戸の家に住み着いているゴキちゃんを全滅させる
4 . 名無しさん  ID:3oORWfdz0編集削除
軍曹はG駆除のために海外から派遣されてきたって聞いたで。
5 . 名無しさん  ID:OP9gEccQ0編集削除
・ドローンを使って頭を吹き飛ばせば駆除できる。
6 . 名無しさん  ID:yTN1Kqvs0編集削除
ワイ将軍曹の居ない県から軍曹の居る県に来て初遭遇、あまりの大きさにビビる (^^;
7 . 名無し太郎  ID:tjMCp9qZ0編集削除
はて?俺の実家にはどちらも共存していたけど?
クモだっていろんな種類が住み着いてたのに…。
8 . 名無しさん  ID:f.g6PWM.0編集削除
頭の毛を吹き飛ばされた ※5 に敬礼。
9 . 名無し  ID:RdJog3.lO編集削除
セアカなら姪っ子がやられてたな
10 . 名無しさん  ID:gRF8hCz70編集削除
別にGが傍にいたから何だって言うんだ
別にかむわけでもないだろうに
11 . 名無しさん  ID:.7s3nKqM0編集削除
Gはかむぞ。寝てて動いてない時とかにな
しかもとてつもなく痛いし、腫れてくる
12 . 名無しさん  ID:gMxGPcdh0編集削除
※11
そんな馬鹿なとおもってググッたらマジだったorz
しかも、ばい菌が多いから最悪アナフィラキシー起こすとか、マジ勘弁
13 . 名無しさん  ID:lJvt4inF0編集削除
我が家にも軍曹さんいるんだけど、G共は一向に全滅してくれないんですけど(・ω・`)
14 . 名無しさん  ID:2xZ20ied0編集削除
むしろG全滅すると軍曹はいなくなるぞ
当然だろ、生きていくための食料がなくなるんだから
軍曹がいる家には絶対Gもいる

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ