午前中、私と息子が訳あってロールスロイスに乗せてもらった...
なにあれすごすぎ

熱出して寝込んでた息子を病院に連れて行こうとした
命に関わるほどじゃあないからおぶって(免許無しなので)歩き出して、
大きな通りに出たところで近所の大地主(武家の末裔)が声をかけてきた


大地主「どした!?病気け?」

私「熱だしちゃって...」

大地主「どこの病院よ?」

私「○○病院です」

大地主「遠いべな送ってやんべ!」

私「いや、大丈夫でs」

大地主「今車取っかえてくっから待ってな!」

数分後、真っ赤なスポーツ車?を大きな車に変えて現れた大地主

大地主「乗りな!」
大地主「着いたよ!」

お礼を言って診察を受けて薬をもらい、帰ろうとしたとき

大地主「帰りも乗りな!」

甘えて乗っかって帰る途中、息子が

息子「この車なんていうんですか?」

大地主「ロールスロイスだよー」

私(これがかの...!)

大地主「着いたよ!」

こんな感じでした。
息子の車好きを知って今度遊びに呼ばれました


コメントの数(11)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:ZR9Q2e.w0編集削除
茨城け?
2 . 名無しの面堂家黒服  ID:7ogC52owO編集削除
コミック版うる星やつらのラムも時々「〜なのけ?」って言葉使いになるよな。アニメ版は使ってるところは見たことはない。
3 . 名無しさん  ID:aJv81UkG0編集削除
福井の寡寅弁だな
4 . 名無しさん  ID:Mc9iwmvk0編集削除
金沢も「け?」って言ってた記憶
5 . 名無しさん  ID:ytfeay.00編集削除
削られているが、真っ赤なスポーツカーはF40
6 . 名無しさん  ID:1kDdn9Qo0編集削除
福井は金持ちが多い
だから、心にもゆとりのある人間が多いらしい
もし、移民政策が現実化しても、知事には現状維持をしてやってほしいもんだ
そういう聖域ってのは大事だと思う。
7 . 名無しさん  ID:agPPEzDt0編集削除
鹿児島でもけって言うぞ
結構どこでも言うはず
8 . 古古米  ID:luKVSB3R0編集削除
こういうこと出来る人の家だから、座敷童が縁ってくるのかもね。
9 . 名無しさん  ID:EyN7r.Ro0編集削除
ロールスロイスって、持ち主が自分で運転する車じゃないんだよなぁ
10 . 名無しさん  ID:xtkGeB9U0編集削除
ロールスロイスはどう見てもスポーツカーじゃないんだけどなぁ
11 . 名無しさん  ID:xtkGeB9U0編集削除
ああ、車変えたのか
見落としてた

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ