携帯見にショップに行ったんだけど50代前半くらいの男性が憤慨しながら入って来た。

男「なんだ!この携帯は!俺は使い易いやつを買いたいって言ったんだぞ!
 使い方がわからんじゃないか!どこで話を聞いてくれるんだ!」

店員「(慌てて)お客様、こちらへ…!」

男「お前らが使い易いって言ったんだぞ!売れ残ってたから進めたのか!?前のやつのが使い易かったぞ!?」

店員「申し訳ございません、決してそのような…」

男「申し訳ないじゃなくて使いにくいし電源ボタンもどこにあるのかわからんものを売るな!」

店員「ですがこちらが今販売している物の中で一番…」

男「そう言われて買ったけど使えんもんは使えん!前のに戻したい!」

店員「それは…」

男「お前な、大学生の子供に何度も携帯の使い方習う俺の身になれ!
 「お父さんそれ昨日も教えたよ」って言われるんだぞ!?
 こんな指でピッピシャッシャするのはすかん!前のパカパカする携帯がいい!パカパカのを売れ!これはいらん!」

ピッピシャッシャに吹きそうになった。
その後も大学生の娘に携帯も触れないと思われたくない、親としてカッコ悪い、威厳が、パカパカのなら使えるんだ、等色々言ってたけど、かっこいい父親の姿を保つのも大変なんだなって思った。


コメントの数(10)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . syb  ID:T8vzxsGyO編集削除
威厳した
2 . 名無しさん  ID:.E13Her50編集削除
老いては子に従え、って言うよね

ところでハゲなんだけど何か質問ある?
3 . カンツォ  ID:R0iPnpnj0編集削除
久しぶりに猿の脳みそが食いたくなってきた
4 . 名無しさん  ID:2L3J6XwN0編集削除
>>2
老いても子は従うぞ
5 . 名無しさん  ID:uiSvX0l40編集削除
実際に使えてないしかっこ悪いんだから仕方ない
その上ショップ店員に怒鳴り散らすなんて威厳の欠片も無い
6 . 名無しさん  ID:o0Lz0zoX0編集削除
※5
もうちょっと、親父さんの立場になって考えてやれよ。
フィーチャーフォンの機種変しようとして、「使いやすいの」で
比較的簡単なスマホ出されたら、そらキレるやん。
7 . 名無しさん  ID:mPjN3S9x0編集削除
努力が不足しているようですよ?
あっ!頭の話ですよ
どちらの意味かはあなたならわかりますよね?
8 . 名無しさん  ID:QPjZH0Vv0編集削除
何で店員もスマホ売ったんだよ
スマホでなきゃだめなの?
9 . 名無しさん  ID:NOxsbn.n0編集削除
そういう需要向けに、パナパカする高齢者向けの簡単操作の携帯を各社ラインナップに残してるはず
どうせ最初の店員が、まさかここまでのレベルじゃないだろうと思って、今のスマホは簡単だからとか言って押し付けたんだろうな
10 . 名無しさん  ID:NOxsbn.n0編集削除
ただ、50代の人間に高齢者向けの携帯すすめるのもアレだし難しいとこだな

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ