長男の兄貴激ラブで、兄貴だけを生きがいにしてきた実母、現在68歳。
夫である父も、次男の俺にも目もくれず
兄貴だけを愛し抜いてきた。
俺の目から見ても母ってより女なんじゃねーの?キモッって思うくらいの執着ぶり。
まあ確かにそこそこイケメンだし優秀な兄貴なんだが。

母は兄貴の行動を監視し、女の子からかかってくる電話はすべてガチャ切り(当時は携帯は普及してなかった)
彼女が出来そうになると相手の家に「うちの子の将来をつぶす気か」と凸
県外への進学は許さず、もちろん一人暮らしなんて論外
大学生になっても門限は九時。
しかも七時を過ぎると30分ごとの電話連絡を強制。
サークルも禁止。
なのになぜか兄貴がモテていないとご立腹


たとえばバレンタインでもらったチョコが少ないと「こんなもんじゃないでしょうー!」と怒りだしたりする。

そんな兄貴も就職し、上司の紹介で見合い(20代後半)
母、邪魔しまくって縁談をつぶす。

ほとぼりがさめた頃、兄、ものすごく用心しまくりながら交際してやっと結婚直前までこぎつける。
だが母にばれ、発狂した母が相手にいやがらせし、破談に(30代なかば)

兄、母を振りきって一人暮らし。
彼女ができるが母に勝手に合鍵を作られる。
彼女が母に怪我させられ、お別れ(ギリ30代)

その後兄は彼女を作ることなく、諦めたのか実家に帰ってきて無気力に自宅と会社の往復をやってる。
そしてこの春、70歳でついに父がリタイヤ。
同時に母へ熟年離婚を突きつける。

母はためらいなく離婚に応じ「これで長男チャンと念願の水入らずの2人暮らし!」と有頂天。
妻のように恋人のように何くれとなく世話をしてやってたが、さすがに68歳では体もしんどくなってきた。

そこではじめて母は気づいたらしい。
自分の老後はどうなるのか?自分が弱ったあと、代わりに家事をしてくれる人がいないじゃないか?
長男チャンに介護なんてさせられないし…
いまからでも嫁もらっといた方がいいんじゃないか?と。

しかしすっかり無気力化した兄は

「嫁さんなんかいらん、よそのお嬢さんを不幸にできるか」

とつっぱねるだけ
母はあせって

「でも老後が、シューチャンのお世話が」

と言い続けるが兄貴の意志は固い
兄貴はきっぱり

「この家で俺と母さんは朽ち果てるんだよ。他の誰も巻きこまないよう、俺には監視する義務がある。
 俺が母さんのそばにいる意味はそれだけだ」

と言ったそうだ。

以上は、実母がこないだ電話してきてわかった内容。

「長男チャンがおかしくなった」

と泣きわめいてたが

「兄貴はこの上ないほどまともだ」

と言ってたたっ切った。
俺はとっくに県外に就職して逃亡済。
嫁も子もいる。
実父とは音信不通。
冷たいようだがあの母からかばってくれなかった空気親父なんかいらんし
嫁にも子にも会わせたくない。
母には存在すら教えたくない。

子どもの頃は正直かわいがられてる兄を恨んだこともあったが
今となれば兄の選択を遠くから応援するだけだ。

 


コメントの数(6)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:YbyByFEP0編集削除
ムチュコタンを拗らせたBBAの末路ですな、いとおかし
2 . 名無しさん  ID:bipSyLBn0編集削除
今兄貴は何歳なんだろうな。バカ母目線じゃなくてもイケメンなら年取ってもそこそこもてるんじゃないか?
心労(自業自得)で母親がくたばってくれればまだ兄貴にはやり直せる時間はあるんじゃなかろうか。
3 . 名無しさん  ID:4kGDxU8N0編集削除
ある意味、兄がデコイとなって弟への被害を防いでくれてたとも言える
この母親の干渉が、兄弟に訳隔てなく及んでいたら
今の弟の家庭は無いわけだし
4 . *  ID:3rflIRX.0編集削除
何度も彼女や婚約者を危ない目に合わせて、長男も脇が甘いな…って思いました。
父も決断が遅い……が今更言ったところで、だな。
救い毛のない話だな。
5 . 名無しさん  ID:RzUbQ1b60編集削除
もう大坂夏の陣みたいに家に火を放って糞母共々切腹しちゃえば良いんじゃないの?
6 . 名無しさん  ID:H.9gFyhr0編集削除
この弟(書き手)もサイテーだな

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ