もう会ってもいないし会うこともないだろうけど私の息子は今はもう大学を卒業して社会人になっている。
この息子が中学の1年生の終わりごろから、私のことをバカにするようになった。
理由はよくわかりません。
専業主婦って楽でいいねとか、おやじに食わせてもらってんだからもっと感謝しろよ。
とか、ぶらぶらしてないで仕事しろよ。
とか、こんな感じで、四六時中私に悪態をつくようになった。
元は共稼ぎだったんだけど、旦那の両親の介護をする人間が必要になって、仕事をやめ、息子が4年生の時に義父が亡くなってから専業になって家でいるようになった。
旦那も最初のころは息子を叱ってくれていたんだけど、毎日、毎日、息子の悪態を聞くうちに、洗脳というか、感化されたのか、私のことをかばってくれなくなり、たまに私が出かけたりすると、私が夕飯の準備をしていっても、わざと手を付けずに息子と外食をして、次の日に温めなおしてだすといやみを言ったりというようなことが増えてきた。
私にとって決定的だったことは、私が子宮筋腫で入院することになった時に、息子も旦那も何お言葉をかけてくれることもなく見舞いにすら来なかったことだった。
退院してからは、息子と夫の顔を見ると動悸が激しくなって、息が苦しくなったりするようになり、結局離婚することになった。
離婚する時も息子はむしろ私の顔を見ないで済むといった様な事を言って喜んでいるようだった。
旦那はといえば、そんなつもりはなかったというようなことを言っていたが、最終的には、私の身体的症状や、今までのことなどで離婚やむなしということになり、私は一人で実家に帰った。
実家には私の母がまだいて、帰るところがあったのは幸いだった。
母は、私にもっと早く帰ってくればよかったのに、と言ってくれ、息子とはもう会えないかもしれないと言って
私が母に謝ると、母は、こんなにかわいい娘が帰ってきたのに孫なんていなくてもいい。
娘の子供だと思うからかわいいのであって娘に意地悪をする孫なんていない方がいいと言ってくれた。
さすがにその時は泣いた。私のことを大切に思ってくれてる人がいると思うだけでうれしかった。
私には姉が2人いるのですが、母とこの姉2人に支えられて今は元気にやっています。
息子が大学に入学した時に一度、私の母に電話があって私に会いたいと言われたのですが、私は息子の名前を聞くだけで、いまだに過呼吸のような症状が出て、正直息子が怖いし、もう愛情を感じません。
その後も姉のところや母のところに連絡があるようですが、私からは一切連絡をしていません。
夫からももう一度やり直したいと言われましたが、声を聴くだけでも気持ちが悪くなるので連絡をしないでほしい。
と弁護士を通して返事をしました。
それからは夫からの接触はありません。
息子にも弁護士から手紙をわたしてもらいました。
私のことは死んだものと思ってほしい。
死んでも連絡はしない。
葬式にも来てもらう必要はない。
元旦那に何かあっても連絡はしてほしくない。
等のことを書いた手紙です。
その手紙を読んで息子は泣いていたそうですが、そうか、ぐらいにしか思いませんでした。
まだたまに姉のところには連絡があるようですが、姉から私に何か言ってくることはないです。
私のように自分の子供に対しての愛情がなくなってしまうケースもあるよということで。
退院してからは、息子と夫の顔を見ると動悸が激しくなって、息が苦しくなったりするようになり、結局離婚することになった。
離婚する時も息子はむしろ私の顔を見ないで済むといった様な事を言って喜んでいるようだった。
旦那はといえば、そんなつもりはなかったというようなことを言っていたが、最終的には、私の身体的症状や、今までのことなどで離婚やむなしということになり、私は一人で実家に帰った。
実家には私の母がまだいて、帰るところがあったのは幸いだった。
母は、私にもっと早く帰ってくればよかったのに、と言ってくれ、息子とはもう会えないかもしれないと言って
私が母に謝ると、母は、こんなにかわいい娘が帰ってきたのに孫なんていなくてもいい。
娘の子供だと思うからかわいいのであって娘に意地悪をする孫なんていない方がいいと言ってくれた。
さすがにその時は泣いた。私のことを大切に思ってくれてる人がいると思うだけでうれしかった。
私には姉が2人いるのですが、母とこの姉2人に支えられて今は元気にやっています。
息子が大学に入学した時に一度、私の母に電話があって私に会いたいと言われたのですが、私は息子の名前を聞くだけで、いまだに過呼吸のような症状が出て、正直息子が怖いし、もう愛情を感じません。
その後も姉のところや母のところに連絡があるようですが、私からは一切連絡をしていません。
夫からももう一度やり直したいと言われましたが、声を聴くだけでも気持ちが悪くなるので連絡をしないでほしい。
と弁護士を通して返事をしました。
それからは夫からの接触はありません。
息子にも弁護士から手紙をわたしてもらいました。
私のことは死んだものと思ってほしい。
死んでも連絡はしない。
葬式にも来てもらう必要はない。
元旦那に何かあっても連絡はしてほしくない。
等のことを書いた手紙です。
その手紙を読んで息子は泣いていたそうですが、そうか、ぐらいにしか思いませんでした。
まだたまに姉のところには連絡があるようですが、姉から私に何か言ってくることはないです。
私のように自分の子供に対しての愛情がなくなってしまうケースもあるよということで。
|
|
(13)
1 . 名無しさん ID:txHo7grj0 : 編集:削除
ダラダラと長い作文ですな。
辛かったろうね。 けどそう育てたのはお母さんでしょ?
どうやったら そんな子に育つ?
どうやったら そんな子に育つ?
他サイトで勉強したおかげで※2みたいなのを一言で表現する言葉を知ってる
トメトメしいって言うんだ
トメトメしいって言うんだ
ネットに感化されたんでないの?
言い始めた頃に父親も母親も締めないから、自分は正しい!と思い込んで余計悪化したんだよ。
言い始めた頃に父親も母親も締めないから、自分は正しい!と思い込んで余計悪化したんだよ。
母親だって一人の人間だからな
自分に対し好意を向けてこない人間に、ずっと愛情を持ち続けられる訳が無い
きっとこの息子は、厨2病を卒業して自分の過ちに気づいたんだろうけど
時既に遅しって奴だな
一番の原因は、その息子に便乗した父親だろうけど…
自分に対し好意を向けてこない人間に、ずっと愛情を持ち続けられる訳が無い
きっとこの息子は、厨2病を卒業して自分の過ちに気づいたんだろうけど
時既に遅しって奴だな
一番の原因は、その息子に便乗した父親だろうけど…
1
そういう意味のない批評して、何か言った気になってるワケw?
そういう意味のない批評して、何か言った気になってるワケw?
※1 みっともないハゲだな。
※2 父や父方の祖父母の影響もあったかも、という想像すらできないの?ハゲ。
※4 反抗期…にしては悪質だしね。スマホとか持ってたらネットに触れる可能性もあるね
※6 1みたいなひとはお腹の中にギョウチュウがいるっぽい。気の毒ですが…
※2 父や父方の祖父母の影響もあったかも、という想像すらできないの?ハゲ。
※4 反抗期…にしては悪質だしね。スマホとか持ってたらネットに触れる可能性もあるね
※6 1みたいなひとはお腹の中にギョウチュウがいるっぽい。気の毒ですが…
善意(笑)の第三者「でもでもだって息子だって心配してるんだ!」「肉親を見捨てるな!」「思ってくれていってくれた事だ!!!」「家族の絆を捨てるな!!!!」
なんかギスギスしてんなぁ
中学1年生の男子なんてスティック型掃除機でシバイて寝てる時に首絞めて無理やり言うこと聞かせるぐらいででいいんだよ。家庭内でまともじゃない奴は外でもまともじゃないからな。
実体験だけど、今はちゃんと更生したよ。
実体験だけど、今はちゃんと更生したよ。
父親が八割くらい悪い。
片親の協力がないと叱ったり罰を与えたりも難しいし、むしろこの父親は半ば肯定してるからよけい子供も調子に乗った。
男は中学くらいから体格も良くなって力も強くなったろうし。
書いてある限りで母親の悪いところは結婚相手を見る目が無かったことくらいだわ。
片親の協力がないと叱ったり罰を与えたりも難しいし、むしろこの父親は半ば肯定してるからよけい子供も調子に乗った。
男は中学くらいから体格も良くなって力も強くなったろうし。
書いてある限りで母親の悪いところは結婚相手を見る目が無かったことくらいだわ。
いやこれ2ちゃんの女叩きを鵜呑みにしたんだろ
ちょっと頭の弱いヤツでコンプレックスが強いと、そういう極論を
鵜呑みにするんだよね
ちょっと頭の弱いヤツでコンプレックスが強いと、そういう極論を
鵜呑みにするんだよね
※12が言ってるのが当ってる気がするな。
※2 自分の母に聞いてみろよ、どうやったらお前みたいなアホが育つんだ?
※2 自分の母に聞いてみろよ、どうやったらお前みたいなアホが育つんだ?
|