普通に米とか野菜を作ってる農家の長男に嫁いで結婚当初から同居だけど、1階だけで7部屋、2階は4部屋ある大きな家で2階を私たちの住まいにして
結婚と同時に2階にミニキッチンとお風呂を作ってくれた。
同居してくれるんならこれぐらいお安い御用だ、他になんか作らんでええか?とか言われて。
義両親だけでなく、義祖母も健在で、食事は大人数で毎日が宴会みたい。
食事が終わったら3台ある食洗機にガーッと入れてガンガン洗って
私と義母と義祖母でお茶してる、男たちは別の部屋で話したり、お酒の続きだったり。
子供が生まれた時には大きい車に買い替えてくれたし、自分たちの生活費は今の所殆どかからない。
まぁ、ぶっちゃけ土地やマンションや月極駐車場など色々持ってる金持ちだから
言えば(言わなくても)何でも買ってくれる感じ。


但し、結婚直後に義父母から言われたのは
今は子育てに専念してくれればいいが、40歳ぐらいになったら農業も覚えて貰うし
諸々の資産管理を覚えて貰わないと困るので勉強してもらうことは沢山あるって。
もちろん親戚付き合いも、うちは本家だから色々面倒だし行事も多いけど
これもいずれはあんたに仕切ってもらわんといけん、とか言われた。
その時に

「どうせやんなきゃいけないなら“いつから”とか言わずに今から教えて下さい」

って言った。
「年取ったら覚えるの大変だから頭が柔らかいうちに」って。
どうやらそれが義父母には嬉しかったらしくて、可愛がってもらってる。
農業もやってみたら結構面白いし、稲刈りの繁忙期には嫁いでいった義妹や義姉も手伝いに来てくれるし
終わったあとにみんなで行く旅行も楽しいし。
そんな感じで特に不満もなく暮らして、今年で結婚15年になる。
たぶん私は農家の嫁に向いてるんだろう。

・・・と、無駄に農家の嫁自慢(自慢か?)しちゃったけど、これを踏まえて。
数年前、友人A子から相談を受けた。
A子は昔は結婚願望がない、仕事が趣味!と言い切ってたけど
40間近になって無性に子供が欲しくなったらしく、急に婚活を始めた。
が、それが思うように上手くいかず、紹介されるのは農家の長男ばかりらしい。
(田舎と言う事もあるんだろうけど)
それで農家に嫁いだ私に、農家の生活ってどうなの?
農家の嫁ってどうなの?と相談してきた。
農家の生活が見たいからとうちに遊びにもきた。
外から見たら古民家然としてるけど中は結構現代的な我が家。
自分で言うのもなんだけど、暮らしぶりは悪くない。
それを見てA子が凄いを連発。
農家の暮らしって誤解してたわーとか、これで働かなくていいの?とか
仕事が趣味と言ってた人とは思えない。
私は、うちはたぶん余所の農家よりかなり恵まれている方だろうと思う。
厳しい暮らしのお宅も結構あるよ、とA子に話した。
働かなくていいわけじゃない。
農業も手伝うし。
家が大きいから掃除も大変。
それに親戚付き合いはかなり大変だよって話した。
自分自身がサラリーマン家庭で育ったから思うけど、暮らし方は全く違うから、農家に嫁いでくるのは覚悟が必要だと思う、とも。
ちなみにA子もサラリーマン家庭の育ち。
私としてはメリットだけでなく、デメリットも色々話したつもりだったけど
どうも豊かな暮らしぶりの方だけしか頭に残さずに帰ったようで
しばらくして農家の長男と結婚した。
結婚するとき「農業は手伝わない」を条件に出したらしい。
結果、結婚して半年もすると「農家に嫁いで来て農業しないで済むと思うな」と
約束を反故にされ、望んだ子供はすぐに出来たものの
子供の世話はお姑さんに奪われ、働け!とばかりに田んぼに放り出されたそうだ。
思ってたんと違う!と何度も電話掛けてきて、まるで私が騙したかのように罵られた。
私、いいことばかりじゃないよって何度も言ったじゃん。
そりゃあ生活は安定してるけど農作業は大変だよって。
その大変な部分をはなから拒否して、そんな都合よく農家に嫁いで上手くいくわけないじゃん。
大きな声でがなり立てて携帯から怒鳴り声がダダ漏れで義母に心配されちゃったわ。
で、着拒して友やめした。
その後どうしてるかは知らない。

コメントの数(8)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . SEXマシーン  ID:jh2ugzqI0編集削除
俺の嫁になって毎日SEXしていればそんな心配とは無縁なのに、バカな女だ・・・
2 . 名無しさん  ID:VglPHXRD0編集削除
以上が生産性のないハゲの戯言でした。
これからも生産性のないハゲの戯言が続きます。
3 . 名無しさん  ID:60gf63d10編集削除
※1 そうなんだよな。ハゲは絶倫なんだし。※2は、ハゲが羨ましいのだろう。
4 . 名無しさん  ID:0lkmz2Ge0編集削除
どうやったらハゲに成れるの?
5 . 空缶  ID:S9UtXNu80編集削除
※4
忍び寄る中年の気配に毛根を研ぎ澄ませておく事だ...
6 . 名無しさん  ID:BmXkfot.0編集削除
※4 後光で周りを照らしてんぞw
7 . 名無しさん  ID:fMVq4bb50編集削除
書面にしておかないとね
8 . 古古米  ID:GCXrZ.6x0編集削除
これ義両親は親戚に自慢し捲くりだろうな。
「家の仕来り覚えたいです」「農業も教えてください」で真面目に家に溶け込んでいる。
義両親は「うちの息子は人を見る目が有る。良くぞこの嫁を捕まえてきた」と思っている。
自慢の嫁だな。

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ