自転車を買いたいんだけど、自転車屋に一緒に見に行ってくれる?

と旦那にお願いすると何故だか浮かない顔。

どうしたの?と聞くと昔のエピソードを話してくれた。


旦那(九州男児)、進学のため上京。

その当時車を持ってないため自転車を買おうと自転車屋へ。

これ良いな!と思った自転車があったため店員さんに話しかける。


旦那「チャリばよか?」(訳:自転車いい?)


店員「???」




旦那(はっ!そうかもうちょっと丁寧に話さないとね!)

       「えーっと、チャリばよかですか?」(訳:自転車いいですか?)


店員「???」


旦那、話が通じず逃げるように店を後にしたんだとさ。


いや、直すところそこじゃねーよ!wwと大爆笑すると

俺にとって当時それが標準語だったからさ…と遠い眼をしていた。

今ではちゃんと標準語もしゃべれるが、自転車屋さんは少し苦手らしい。


じゃあ私一人で行ってくるねーというと、嫁ちゃんとなら行く!と言ってくれた。

旦那かわいいよ旦那

 


コメントの数(10)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:b8SFogT30編集削除
九州の男は日本語喋れないのか・・・
2 . 名無しさん  ID:u7ncwoR.0編集削除
おいも
3 . 名無しさん  ID:tY7ycWE50編集削除
まぁ、通りもんばたべんね
4 . 名無しさん  ID:HxqVtmJ.0編集削除
旦那かわいいよ旦那
5 . 名無しさん  ID:ewlm.D480編集削除
米1
まあ今でも、標準語で生きてきた人からすると東北のほうの訛り強い会話とか
或いはよく知られている関西弁でも何言ってるか判らないからね
6 . 名無しさん  ID:2JOVC2Os0編集削除
※3
どうでもいいけど通りもんうまいよな
7 . *  ID:DC9HZW.o0編集削除
※1 この方言は北部九州ね。南部は更に難解。お前はハゲ。
※2 わいもか
※3 美味しいよね
8 . 名無しさん  ID:avJrgDOv0編集削除
毛深いイメージ
9 . 名無しさん  ID:wB8b9hAb0編集削除
戦争中の米軍が解読できないレベルだからな、九州弁
10 . 名無しさん  ID:zcFPpM.J0編集削除
どんな暮らしをしてたんだ旦那さん
TVも見たことない人なのか
普通イントネーションの違いはあっても標準語くらい話せるでしょうよ

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ