私はお寿司が好きで、とくに寒い季節に旬の魚が好き。

給料日には行きつけのお寿司屋さんに行き、おすすめで握ってもらうのが楽しみで生きている。

その話を会社でしていたら、背後から後輩の男性社員に


「女が一人で寿司屋に入るとか、生意気ですね」


っていきなり言われた。



びっくりして


「え、自分のお給料で食事すると生意気なの?後輩君にたかったわけでもないのに、なんで?」


と素で訊いてしまった。


「だってフツー女が一人でとか、ないっすよ」


「一人で食事すると生意気なの?なんで?」


「マックとかならいいけど、寿司とか」


「寿司だとなんでだめなの」


「高いじゃないすか」


「自分の金で払ってるのに?なんで?」


「俺ですら行ったことないっすよ」


「後輩君が行ったことないお店に女が入るとイコール生意気になるの?なんで?」


「……もういいっす」


こんな感じのやりとりのあと、後輩君、ブスっとして離れて行った。


そして給料日、お寿司屋さんに入りおしぼりで手を拭いていると後輩君が入ってきた。

うわ、と思い女将さんに


「あれ同僚なんですが、席離してください」


とこっそり頼んだ。

女将さんオッケーサインを出し、一番遠くの席に案内してくれた。

ほっとしてカンパチやらフグ白子やらを頬張っていると、背後に気配を感じた。

ふりかえると瓶ビールを持った後輩君が


「お酌しますよ」


と立っている。


「いや私今日は車だから(うそ)」


「俺送りますよ」


「いや〜今日飲みたい気分じゃないんで」


「一口飲めば気分も変わりますよ」


しつこい。


異様な雰囲気を察したのか他の常連さんが


「無理強いすんなよ」


と止めてくれ、後輩君は引き下がった。


自分の席に戻った後輩君がお寿司を食べてるのを横目で見て、(もう今日はいいや、さっさと帰ろう)

と立ち上がった時、後輩君に


「ちょっと!一人で帰らないでください」


と呼び止められた。

その後後輩君がグダグダ言った理屈によると


「俺の分も払え」


ということだった。


「いやなんで私が払うの」


「贅沢する余裕があるじゃないですか。なんでそんなケチするんです」


「ケチとかじゃなくて、きみの分を払ういわれがない」


「あのね。女が!寿司を!一人で、食う!贅沢だろ!無駄だろ!そんなムダ金!俺におごった方がマシだろ!」


と一語一語区切って怒鳴られた。

店内、シーン。

女将さんが急きょ見習い板前さん(いかつい)を数名呼び、後輩くんに


「まあまあ」

「お静かに」

「まあまあ」


と言ってもらってる間に私は脱出し、帰宅した。


私は何も言わなかったが、そのお寿司屋は常務が接待にも使うお店だったので、女将からやんわり常務の耳に入ったらしい。

さらに常務から


「おたくの課員の×、○寿司で怒鳴って暴れた(うそ)そうで、俺、ひどい恥かかされちゃったよ〜」


と言われた課長は後輩君を呼び出して何か言ったようだ。


後輩君は3月に退職するそうで、今引き継ぎをしている。

別に私が何かしたわけじゃなく向こうの自爆なんだが、正直ざまぁと思ってしまう。

 


コメントの数(14)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無すさん  ID:YKM9bTOq0編集削除
たげアホだいな、この後輩www
2 . 名無し  ID:Iyc7iY580編集削除
「女が一人で寿司屋に入ってんじゃねーですよ、僕がお供しますから、一緒に行きましょう。お代は僕が持ちます、ってか付き合ってください」
のように後輩が口説きを含ませて言ってるのかと思って読んでたらガッツリ謎理論だった
3 . 名無しさん  ID:IvDkPXFp0編集削除
まさしく俺も※2と同じ気持ちで読んでいた。それにしても、こんなアホがいるんだな。ゆとり教育のたまものか?
4 . 名無しさん  ID:sjqCdF2Q0編集削除
その後輩がセコケチガイジなんだなあ
5 . 名無しさん  ID:pz.eEULD0編集削除
あれー、好きだから生意気言っちゃったとかの話じゃないのー
6 . 名無しさん  ID:yRErpwME0編集削除
うそくさ
7 . 名無しマン  ID:d80lw0Ll0編集削除
やっぱ、女の子と飯に行ったら全額おごるのが当然なの?付き合う気が無くても?
8 . 名無しさん  ID:4AiSeD270編集削除
※2
ちょっと待ってくれ、メモしておくから!
9 . 名無しさん  ID:t39jdIpf0編集削除
ババアの妄想かー
10 . 名無しさん  ID:.xBDZgIJ0編集削除
この展開、一番力量を問われるのは寿司屋だな
よくまぁやんわり収めれたものだ、さすがプロかなと
あとは※2の展開で口説く話かと思ったら違った
11 . 名無しの一人焼き肉推奨派  ID:Ab.OKXyxO編集削除
いいなぁ…回してない寿司なんてスーパーの惣菜以外じゃ食ったことねーよ。

ところであの一言ずつ切って言う言い回しってどっかのキャラクターもやってたような…誰だっけか?
12 . 名無しさん  ID:6gYqpbBH0編集削除
どう考えても、俺と付き合ってくれコースな文章じゃないだろ。
先入観や願望で見てるから、そんな有り得ない勘違いするんだよ。
ネットのコメント見てると、自分の目に自分でフィルター入れる人多いよね。
13 . 名無しさん  ID:rNuSU.Hf0編集削除
米11

真っ先に「加納さんの屈辱」の南ちゃんが頭に浮かんだが。www
「人がぁー!人とぉー!」
14 . 古古米  ID:vBVXtczu0編集削除
この投稿を読んでずーっとモヤモヤしていたんだけど、後輩君の心理状態が自分なりに分析出来た気がするので報告します。
先ず前提;後輩「俺はこの部署で一番のやり手で優秀。他の奴は俺が食わしてやっている。」
一人で寿司屋に入るなんて生意気ですね。:「こいつは俺が食わしてやっているのに、俺が出来ない贅沢をしていやがる。」
…もういいっす:「俺がヒント出してやってのんに『奢ります』の一言が何で言えねーんだよ。俺が稼いだ金なのに」
お酌しますよ:「俺の有難さを知れ。そして平伏して『奢らせて下さい』と言え」
あのね、女が〜:「はっきり言わなきゃ分からない馬鹿女め!なんで俺に平伏しなねーんだよ!!」
課長に呼び出されたとき:後輩「俺は偉いんすよ、稼ぎ頭すよ、なんでこんなに優秀な俺が攻められなくてはならないんですか!!」 課長「君の言う優秀な奴って上司に恥かかせて平気な奴の事を言うの?」 後輩「俺の価値が分からないこんな会社居られねー!辞めてやる(当然引き止めるだろ)」 課長「分かった、引継ぎだけちゃんとしてね。そうしないと訴えるからね」
で、現在ふて腐れている状態。

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ