付き合って2年目になる彼女と別れた話
彼女の学校の学園祭に行った時の出来事なんだけど
彼女に学園祭あるからぜひ友達と来てとメールが入るので
彼女と会うの楽しみで仲間と学校へ向かった。
彼女のクラスに行くと、同級生達とワイワイガヤガヤやってる彼女の姿が
ちらっと目が合うも彼女は同級生と楽しそうに話していた。
忙しいだろうし話しかけるのもあれかなと思い、時間が空いてから彼女に話しかけようと思い
一言だけ
「また後でくるから文化祭頑張って」
って小さい声で言ったら
「ちょっと…友達と居る時に話しかけないでよ…」
と凄く嫌そうな顔で言われて
「ごめんごめんそれじゃまた」
って言って友達と去ろうとした直後
彼女の友達が
「誰?彼氏?」
って彼女に聞いてる声が聞こえ彼女が
「もうマジきもい…」
なんて今まで発した事の無いような言葉を小さい声で言っていたのを聞いてしまった
教室を出た後メールで「忙しい中ごめんね、学園祭の後とか時間ある?」と埋め合わせの連絡をしても
まったくメールは帰ってこず、自分から来て欲しいって言ってたのになんでだ?と疑問に思う中友達が
「普段優しくて彼氏想いだったり友達思いだったりする人間でも、
同級生とか団体で居ると態度が悪くなったり性格が変わる人間って居るんだよ。お前の彼女がそれなんじゃね?」
って言われた。他の友達にも気分悪くさせてごめんと謝ったけど
「気にするな逆にお前が心配だった」とか
「彼女あそこまで怒る事なかったのにな」
と慰めてくれた
皆で考えたけど彼女がなんで怒ったのかまったくわからず、結局外食してその日は解散となった
なにより軽々しく恋人に対して真顔で「きもい」なんて言葉を使う彼女に嫌な感じを覚えてしまい
その日はこっちから連絡するのも嫌になりほっとくことにした。
バイトも無いのでその日残った時間は外をぶらぶらしたり買い物したりして過ごしてたが
彼女からメールが。
内容は「文化祭で私の作ったバナナクレープ」と写真付きメール。
さっきの出来事が出来事で、そんなもの見せられても返信する気もせず返さなかった。
その後も文化祭の盛り上がりようのメールを送ってきたりしたけどとても明るく返信できるようなメンタルではなかったので放置
そして夜になって文化祭の事を俺が気にしてるのを察してか彼女から再びメール。
「あの時の状況で私の気持ち、わからなかったんだ?でも君と私って結局他人だから仕方がないよね」
と言う文章。
きっと話し合っても無駄なんだなと思いつつも一応こっちの言いたい事をメールしておいた
「呼んだの彼女のほうなのに、まさかきもいなんて言われると思わなかった」
それに対して彼女が
「状況が状況なんだよね。その件に関しては私は悪いと思ってないし謝るつもりはないから」
とメールで返されたので
「今までありがとうございました、次はもっといい人と出会えるといいですね」
とメールを送り
欄から彼女のアドレスと電話番号を削除したのが最後
それからしばらくたっても相変わらずメールで
「今日遊び行くけど良い?」とか
メールが来るので着信拒否。
ようやく事の事態に気づいたのか
「私が軽率だったのかもしれない。少なからず私も悪かった部分ある」
と電話が何件も着たので電話も拒否。
時間もだいぶ立ち彼女の事をほぼ忘れていた頃
風の噂で聞いた話だけど社会人になってからもそう言う性格なのが仇にになって孤立して
新興宗教に入ったとか。
結婚した我が家になぜか電話が掛かってきて驚いた
「食事でも奢るので久々にファミレスで話しませんか?」
と言われたので
「見ず知らずの垢の他人と食事なんてしません」
とガチャ切りして本当の終わり
|
|
(8)
1 . 名無しさん ID:SMIvD6dm0 : 編集:削除
「赤の他人だけど見ず知らずじゃないよね。はい論破」
※1は馬鹿なんだなw
ネットでも孤立する※1
彼女も相当だが ※1もやばいでw
※1は嫌味というものを知らない純粋な嫌な奴なんだな。
彼女と同様な人間。
彼女と同様な人間。
馬鹿ならこんなこと言いそう、ってのが※1だろ
かぎかっこついてる意味がわからないとかよっぽどだぞお前ら
かぎかっこついてる意味がわからないとかよっぽどだぞお前ら
「もうマジきもい…」なんて人前でごまかしてる女とセック○するなんて最高のごほうびだけど、現実を知って幼稚な自己肯定が薄れていく少年にとってはさぞショックだったことだろう。
30すぎて、ああ、おしい!とか思えるようになったらいいね。
30すぎて、ああ、おしい!とか思えるようになったらいいね。
※7
まじキモイ
まじキモイ
|