嫁ちゃんは、息子と中学からの付き合い。
大学を卒業した息子がプロポーズしたら

「同居じゃないと結婚しない。」

と、言われて息子ポカーン。

「普通は逆じゃないか?」

と、私に聞いてきた。


娘婿君は、娘と大学からの付き合い。
婿君にプロポーズと一緒に言われた

「お前の母さんちの近くに住もうね。」

で、娘ポカーン。

「普通は自分の実家の近くじゃないの?」

と、私に聞いてきた。

それから15年経ったけど、私がお風呂に入ってると

「突撃ー!」

と、言って乱入してくる孫達・・・と嫁ちゃん。
休みの日に

「お義母さん、ウォーキング行こう!」
「お義母さん、買い物行こう!」
「お義母さん!ドライブ行こう!」

と、誘いに来る娘婿君・・・と、後ろで笑ってる娘と孫。
と、

「お義母さんは私達と買い物ですー!一緒に行く?行く?」

と、娘婿君にイジワル言う嫁ちゃん、その横でお腹抱えて笑う息子と孫達に囲まれて暮らしてすごく幸せ。
娘を妊娠中に主人を亡くしてから女手一つで頑張ってきたご褒美なのかな。

コメントの数(10)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . にわか  ID:wUaGp2Bl0編集削除
投稿者には息子と娘が居て、長男の嫁は同居、娘夫婦は近所に住んでいて休みの度に取り合うように自分を誘ってくれる
という内容を理解するのに時間かかってしまった
これがトシというやつかorz
2 . 名無しさん  ID:O9cKKyZa0編集削除
※1
俺も理解出来ないけど歳じゃないぞ!52歳だけどw
3 . 名無しさん  ID:fU5gVv2f0編集削除
※1
3行でよろ(1行はまとめすぎだ)
4 . 名無しさん  ID:jvr1sUpJ0編集削除
米1
解説すまんな
5 . 名無しさん  ID:.Vz7k09x0編集削除
※1
俺も一瞬、両方の親の視点での話しかと思った。

嫁ちゃんはともかく、娘婿は親子丼でも狙ってるのか?
6 . 名無しさん  ID:AXKzbdZW0編集削除
そんなに夫の遺産が多かったのか
7 . 名無しさん  ID:O9jMmeFl0編集削除
同居のほうが利点は多いと思う
たまに子供預けてストレス解消もできるし
親側も間違いなくボケ防止に繋がる
8 . 名無しさん  ID:37j9vTMY0編集削除
※3
うちには、息子と娘がいる
ざんねんながら夫とは死別したが、嫁は同居、娘婿は近所に住みたいと希望した
いまでも(15年後)、息子家族、娘家族が私を好きすぎて幸せ
婆冥土カフェ
9 . 名無しさん  ID:lNUITSZW0編集削除
この程度の文で理解するのに時間かけるのか
10 . 名無しさん  ID:9bAUuiC.0編集削除
※6
何、バカな事言ってんだ。

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ