会社の営業の同期が、私の配属された部署をバカにするような発言を繰り返してること、そしてそれをやんわり注意したら逆ギレされたこと
経緯として、昨年から新卒としてとある小さい企業に入り、ネット系の部署で働いている。
(詳しい職種はニッチなので伏せます)
私だけ大学の専攻がit系、他の同期は文系ってことで、ネット系の部署に配属されたのは私のみ、他はみんな営業に配属になった
で、その同期の中の一人(S子とする)がいわゆるウェイ系、かつ上昇志向の高い子なんだけれど、事あるごとにうちらの部署を批判してくる
「お前らは暇でいいな」
「いつも随分早いお帰りだよね」
「私らのおかげで飯食えてるくせに昼飯ゆっくり食ってんじゃねーよ」
「お前らの部署絡みだるい人多そう、休憩中ゲームしてそう」
「ネクラの集まり」
などなど…とにかくキリがないくらい顔合わせる度に言われる
私はS子が営業で頑張ってて、毎日定時から4時間後とかに帰ってる事を知ってた、すごいと思っていた
でもいくら忙しいから、頑張っているからって他部署をバカにしていいわけがないとも思っていた
かつ私らの部署が早く帰ってる件には反論があって、大手ゲーム会社とかから引き抜かれたり、フリーランス経験があったりと技術力が高い人ばかりが働いてるのよ
正社員だけでなくて、派遣も(技術高すぎて賃金も当然高いから全員正社員としては雇えないらしい)みんな
かつ10〜20年は社会に出て働いているから、経験値も桁違いで仕事を効率的にこなす事がとても上手いし判断も瞬時に的確に行える
だから早く帰ってると言っても決して暇なわけではないんだよね
しかもネットはどんどん変わるからって帰った後みんな勉強してるし
と言っても、深く関わることをしないようにしよー以外は思わずにいたんだけど、この間S子が私をキレさせる言葉を吐いた、それは
「いい歳して派遣のやつらはクソだよねー、負け組!そっちの部署にもいるよねー将来どうすんだろ」
その言葉に流石に何様だよと思い、我慢できずS子に
「そんな雇用形態なんか関係ないじゃん、
どっちが偉いとか…もしあの人達の技術がなかったら困ることいっぱいあるんだよ?」
とまあこんな風に注意したのよ
そしたらS子は舌打ちして
「は?…あーはい分かりましたよ、口滑りました、ごめんなさいね」
と言ってきた
その中学生のような発言に、流石の私も
「ちょっとなにその態度、というか前から思ってたけど
私らの部署全体を馬鹿にするような発言正直気分悪いからやめてよ!ぺーぺーな私だけならまだしも」
と言い返した(怒鳴ったりはしてない)
それに対し
「は?うざ!」
と言い残しS子は立ち去っていった
怒りを溜めたまま部署に戻ると、偶然にも人事の一人(元SE)が来ていた
これはいい機会と独り言のように言った
「ウチらってもっと遅く帰るべきなんですかね、よそから見たら暇に見えるらしいし」
すると当然みんなからなんで?という反応がくる、それに対し
「いや…同期に言われたんで、そう見えるなら…」
とS子の言ったことを、彼女が困っててそう見えるらしいーみたいな感じで全て話した
それに対しみんな驚いていたけれど、流石大人、
「まぁ営業は大変だからそう見えるのかもね」
「俺も前の会社でそんな態度取られたなぁ」
「私らは私らのやる事をやって帰ってるだけだし、気にする必要ないよ、営業に仕事押し付けてるわけじゃないし」
「若い子は派遣悪く見えちゃうんだよ、派遣村とか一時期取り上げられてたしさ」
とか穏やかな対応で、S子を擁護してあげている人までいた
しかし人事はそうはいかなかった
私以上に怒り、
「そんな2年目のぺーぺーが、いくら忙しいからって10倍も社会経験のある人逹を馬鹿にしていいわけないだろ、
しかもそれを社内で口に出すなんて言語道断だ!教育係もどんな教育してんだ!」
と、社長に報告する事になった
部署の人たちはまだ幼いだけだよとか20代そこそこなんてそんなもんだってと止めていたけれど無事実行された
翌日、S子&S子の教育係(ウェイ系の営業)と社長&その人事の4人が会議室に入っていった姿と、その後S子がトイレで号泣している姿を見た
会議室前を通った人から社長(ちなみにit出身)がかなり怒鳴っていたと聞いた
そして今日、S子と偶然すれ違った時
「死ね」
と言われた
なんか24にもなってこんな思考というか神経って色々信じられない
|
|




また チクって 差し上げて
続きは無いの
最後の 死ね で分かるくらいに、語彙を持ってないお子ちゃまでしたか・・・わかるwww
いつまで経ってもガキ。
S子ぜんぜん反省してないじゃん。
むしろそんな残念なのが営業で成績残せるのかな?
ろくに仕事が出来ないから残業になりまくってるんじゃないのかな?
ろくに仕事が出来ないから残業になりまくってるんじゃないのかな?
クソな営業若手がどーしようもないのはわかるけど
すぐチクる同期
正義感の強すぎる人事
怒鳴る社長
会社全体クソだな
すぐチクる同期
正義感の強すぎる人事
怒鳴る社長
会社全体クソだな
すぐチクる同期=改善出来る人
正義感の強過ぎる上司=信頼出来る人
怒鳴る社長=会社や人材を大事にする熱い社長
いい会社じゃないの?
正義感の強過ぎる上司=信頼出来る人
怒鳴る社長=会社や人材を大事にする熱い社長
いい会社じゃないの?
最悪だ・・・
すぐチクる同盟国
正義感の強すぎる上院
怒鳴るどトランプ大統領
すぐチクる同盟国
正義感の強すぎる上院
怒鳴るどトランプ大統領
その場で社長の所に連行していけばいいのに
きちんと報告してくれよ
※7※9
いいですか皆さん、こういうことを言うやつこそ
現実ではすぐ被害者ぶり、些細なことでも告げ口したりします
いいですか皆さん、こういうことを言うやつこそ
現実ではすぐ被害者ぶり、些細なことでも告げ口したりします
駄作者は女を気取ってるけど
明らかに野郎だな(笑)
明らかに野郎だな(笑)


|
