最近、親の食べるものが気になってきた1歳10ヶ月息子。

今夜は、旦那の食べてた引きわり納豆に興味を持った様子。
欲しい欲しいと指差すから、食べさせてみたら、
ナ、ナンジャコリャ( ゜Д゜)……みたいな驚きの表情で固まってしまったw

そのまま次第に、( ゜Д゜)モグモグ……モグモグ……と、
驚きの顔のまま口を動かして、結局ワンカップ分完食。

リアクションに困ったまま、食べる様子が面白かったww
私らみたいに、納豆好き人間に育つかな?

コメントの数(8)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:ggEhH3D70編集削除
おは なっとう県民
2 . 名無しさん  ID:sI3XE1GE0編集削除
納豆菌は大便になっても生きてる位強い菌です
モリモリ健康的なうんこが出る良い子になるでしょう
3 . 名無しさん  ID:8EBMduyY0編集削除
納豆食ういかん!(納得いかん!)
4 . 名無しさん  ID:MKaAImW.0編集削除
※3
お前が余りにも的外れなコメントしたから、コメントが伸びなくなったな
5 . 納豆菌  ID:1mIytZui0編集削除
※4

まあここは納豆のように糸を引き粘りを見せるのが最善だよ
6 . 名無しさん  ID:B.NmRif10編集削除
息子「何を食べてるのかな?パパじゃない人がズボンを下ろしてママがお口を動かしてるけど・・・」
7 . 名無しさん  ID:bJPl2Xx70編集削除
なるほど、関西のちびっこはなっとうしても食べるの無理なのに
なっとう県民ののこどもが食べれるのは。英才教育のたまものなんだな
なっとうくった
8 . 名無しさん  ID:QR05.YHq0編集削除
ひきわり納豆とかいい離乳食だからな。
しっかり食べさせてあげてください。

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ