新学期になってから、英語担当だったA先生を見なくなった
夏休み前に授業で英作文をしたのだが、A先生が題材として提示したのは、簡単に要約すると
「人の目を見て話せない奴は嘘つきだ」という趣旨の文章だった
コレ読んだ感想を英語で書けという課題に、クラスメイトのBは
「この文章は視覚障害者を差別している。なお、オレの父は全盲」と
英語で書いて提出した
A先生は「障害者差別の意思はなかった」と注釈して返却したが
点数が10点満点中5点だったので、Bは父親が属している市の障害者団体名義で
教育委員会にA先生を告発
B本人と俺を含む数人の解答用紙も添えられ
「他の生徒と比べて内容に劣る解答ではなく、恣意的にBの点数を下げており、障害者の息子だからと明らかに差別している」との告発で
解答用紙を精査した教育委員会は
「差別意識があったかはともかく、Bの点数は明らかにおかしい」と認めた
夏休み中にそんなことがあったと、二学期初日にはすでに全校に知れ渡っていて
A先生はすべての授業から外され、職員室からも席を撤去されて
英語科準備室で朝から放課後まで過ごしているらしい
Bとは同じ中学で、家も遠くないのだが、実は中学時代にも英作文で「人の目を見て云々」を出されたBは
まったく同じ経緯で、当時の英語教師を田舎の学校に追い込んでいる
これだけなら「懲りねえ連中だぜ」で済む話なのだが、Bの父親が全盲になった理由ってのが、小学生時代のBと親子喧嘩して潰されたから
自分で潰しておいて最大限に利用するんだから、本当にBは恐ろしい
|
|




Bはサイコパス。
そして、戦うことが自己存在証明 。
こういう奴がヤバい。
そして、戦うことが自己存在証明 。
こういう奴がヤバい。
「差別だ!」って大声で騒ぐやつほど差別が無くなると困るんだよね。
部落と一緒。
部落と一緒。
そもそも、英語でそんな高等な文章が書けてるだけで優秀だと思う。
「ペンを持っています」「リンゴを食べます」「学校に行きました」を書くので精一杯の俺からしたら羨ましい。
「ペンを持っています」「リンゴを食べます」「学校に行きました」を書くので精一杯の俺からしたら羨ましい。
目を合わせるのは戦闘態勢の合図。
野生動物は普通に警戒するよね。
野生動物は普通に警戒するよね。
いつもお前らの目を見て話そうと思ってはいるんだが、どうも目線が上に行ってしまってな。すまんやで。
過去似たような人に会った。
頭は良いけど社会的に世に出してはいけない生き物だった
頭は良いけど社会的に世に出してはいけない生き物だった
文章を読んで「全盲差別だ」しか感想が出てこねぇなら点数もらえるわけねぇだろ。出題者の意図をまったく読もうとしてないじゃない。
先生がカワイソーな話だな。最後の2、3行を見るに文章かいてるヤツもBのキチに慣れているのが恐ろしい話。
先生がカワイソーな話だな。最後の2、3行を見るに文章かいてるヤツもBのキチに慣れているのが恐ろしい話。
「人の顔色をうかがう奴は卑怯者だ」
これは健常者を差別する問題発言だ。なお俺の姉は看護師
これは健常者を差別する問題発言だ。なお俺の姉は看護師
Bがガイジやん
そもそも先生は題材に使っただけで、文章書いたのは別人だろ。
つい頭を見て話してしまうのはハゲ
相手に大義名分渡すようなヘマするなよw
英語教師なら英国米国式戦争のやり方ぐらい知っとけw
英語教師なら英国米国式戦争のやり方ぐらい知っとけw
俺もかわいい女の子の目を見ながらSEXしたい。
顔射したい!
顔射したい!


|
