少し前のこと。
2年付き合った1つ年上の彼と結婚することになり式場探しをしていたら
ある式場で父の友人とバッタリ会って挨拶する中で、その方には彼が婚約者であること、彼にはその方が父の友人であることを紹介した。
その方と別れたあと
「小さい頃からよく遊んでもらってたんだ。お式にはたぶん招待すると思う」
と言ったところ
「仕事関係の人?」
と聞かれたので
「大学が一緒だったって」
と話した。
すると
「え?私子のお父さんって大卒なの?」
と大学名を聞かれたので大学名を言って
「最近カズレーザーすごいよね〜」
と話を振ったら
急にあまりしゃべらなくなって、その日はもう一ヶ所式場のパンフレットを集めに行く予定だったのが中止になって別れた。
その日の夜にLINEで
「おまえ父親は高卒だって言わなかったっけ?」
と来たので
「え?言ってないけど・・・」
と返したら
「絶対言った。俺騙されてた」
と言われたので
「そんなこと嘘つく必要ないし、第一父の学歴って関係あるの?」
と返したら
「男にとっては大事なことだ!」と「!」付きで返ってきたので怒ってるのかな?と思った。
どういう意味だろう。
私が何か無神経なこと言ったんだろうか。
彼より父の方がいい大学出てたら何が不味いの?と
なんだかわけのわからないまま半月ほど何の連絡も取れなくなった。
電話してもつながらないし、メールの返信もなくラインも既読にはなるけどレスは無し。
経緯を話して友人に相談してもみんな
「親の学歴って関係なくない?」
って、他に何かあったんじゃ?って言われたが
全く思い当たることはなく、意味不明なことで式場探しも何もかも連絡もなく予定をすっぽかされて
だんだん私も腹が立ってきて
「明日○時に○○に来て。来ないなら彼君の実家に向かうから」
とLINEした。
そしたらやっと彼が現れたので一体何を怒っているのか聞いた。
「自分の妻や妻の親兄弟が自分より高学歴なのは嫌なんだ」
だって。
結婚したいと思うほどに好きだった男の事、一瞬で冷めることって本当にあるんだなぁ・・・って私、妙に冷静に考えてた。
もしかしたら私、この人のこと本当は好きじゃなかなったのかな?って思うぐらい。
でもこの一件がある前は心から好きだったし、早く一緒に暮らして奥さんって呼ばれたかったし、続柄欄に「妻」って書くの楽しみにしてたんだよなぁ。
それが本当にスーッと冷めた。
ビックリするぐらいスーッと。
「わかった。結婚は無しってことね」
って言ったら逆に彼の方がビックリした顏して
「あ、いや、別にそういうことでは」
って。
何が“別にそういうことでは”なんだろう。
さっき、私も私の家族もdisられたんだけど。
だって彼のその言葉って妻や妻の家族は自分より格下じゃなきゃ嫌ってことでしょ?見下せる相手じゃないと嫌ってことでしょ?
嫌なら嫌で最後まで通してくれればまだ良かった。
自分からそんな失礼なこと言っておいて、ビックリしておどおどして馬鹿みたい。
「ありがとう。結婚する前に気付かせてくれて感謝」
って言って別れてきた。
私にだって、ちっぽけでもプライドはある。
でもその晩、シワシワになるぐらい泣いた。
やっと吹っ切れた
|
|




専門卒な俺にとっては皆大卒の嫁&親族は格上ってことになるんだろうが気にしたことなかったが。
しかしこの男、器ちっちぇぇぇぇぇw
おちょこかショットグラス程度しかないんじゃね?
しかしこの男、器ちっちぇぇぇぇぇw
おちょこかショットグラス程度しかないんじゃね?
とってもラッキーウーマン。
高校の頃、ちょっといいな…と思ってた同じクラスの地味目の女の子が実は学年トップの成績なのを知ってショック受けたのを思い出した。程度の差は有っても、そんな思考の男はある程度の割合で居るということですね。
そりゃ居るだろうね。
自分より体重のある女は嫌だ、とかさ。
自分より体重のある女は嫌だ、とかさ。
学歴が低いほうが 格は上だと思いますが? 保護段階が 高くなってるのは ゴルフでいえばハンディーいっぱいもらえてるってことで・・・
彼女じゃなくて彼女の父親がって所が香ばしいなあ
でも彼女の父親がフサフサだとちょっと嫌かな
でも彼女の父親がフサフサだとちょっと嫌かな
禿は隔世遺伝らしいから子供のためにフサフサの父親の方がいいんじゃないか?
孫はハゲるが…
孫はハゲるが…
本当の低学歴と本当の高学歴は学歴気にしないんだよ。
学歴気にするやつは中途半端な学歴のやつ。人間的にも中途半端なやつが多いのが特徴。
学歴気にするやつは中途半端な学歴のやつ。人間的にも中途半端なやつが多いのが特徴。
学歴低くても収入や社会的地位が高ければいいやん
※1
大学卒業後に学校法人の専門学校へ行ったなら最終学歴は専門士だろ
大学卒業後に学校法人の専門学校へ行ったなら最終学歴は専門士だろ
俺は高卒で妻中卒だが妻の方が頭はいいよ
ほとんど気にした事ないけどね
ほとんど気にした事ないけどね


|
