弟のせいで親族が修羅場

弟は小さいころ頻繁に行方不明事件を起こしていた。
親が言うには走ることを覚えたぐらい〜小学校入学までに少なくとも十数回、私と一緒に居るのだけでも数回起こしている。
例を挙げると



・旅行中、人でごった返す観光地で不意に失踪→入口でお父さんが迷子になった、とか係員に相談してた

・祖父母の家に私と2人で遊びに行く途中、私がうっかり寝過ごす
  →弟はちゃっかり一人で電車を降り、祖父母の家に先に到着w

・自宅で母が洗濯物を取り込んでる間に失踪
  →数キロ先のスーパーでKに保護されるもお母さんがここに来てるはず!と言って困らせる

・数キロ離れたショッピングセンターに祖父と買い物中に失踪
  →祖父からの電話で大騒ぎしていたら「お祖父ちゃんが迷子になったよー」って言いながら自宅に先に帰ってきた

・祖父母と旅行中、空港でチケットチェックをしている間に行方不明に→すでに飛行機の乗り口に

・家族で遊園地に入場直後人込みに紛れて失踪
  →一人で乗り物乗りまくってた(幼稚園児にしては大きかったので係員には小学生と思われてたらしい)

等々ひどすぎるが、初めての土地で勝手に目的地に行ったり、出先から一人で自宅に帰ったりと、ぶっちゃけ周りの大人よりも方向感覚が優れていたので、弟から見れば大人が迷子だったらしいw

コメントの数(7)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:NtsCI05j0編集削除
弟以外はロクなのが揃ってない家庭だな
2 . 名無しさん  ID:OuBt.bvO0編集削除
脳に障害のある弟がいて家族も大変だな
3 . 名無しさん  ID:666Dc8l30編集削除
※1
まさかこれを読んで「弟はしっかり者」とか捉えてないよな…?
4 . 名無しさん  ID:F9YlkEuq0編集削除
学習しない家族が修羅場な話かな?(笑)
5 . 名無しさん  ID:tPldt54A0編集削除
笑いごとじゃない。ほぼ全て同じ行動原理。
「そういうのを迷子という。お前が迷子だ。」っていうことを全く教育できてない。
そこに問題があることに誰一人気づいてないのだとしたら、※1の言うことも一理ある。
6 . 名無しさん  ID:Djfdlbyi0編集削除
まだその弟のほうがマシ
俺の弟マジでキチガイ
俺の服盗んで私物にして
問い詰めると逆ギレして怒り狂うからマジ害悪
7 . 名無しさん  ID:glLdNZ.k0編集削除
アスペルガーだな。
俺もそういう子だったから間違いない。

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ