クリスマスシーズンでママ友と子ども含めてのホームパーティー(持ち寄り)がたて続けにあった。
他のお母さんは皆さん手作りのクッキー、ケーキ、フルーツケーキ。
パンなど華やか。
申し訳ないなあ・・と思いつつ、私はすべて購入して済ませてしまった。
時間がないのもあったし、お菓子作りがとても苦手というのがあって。

今日、ママ友の一人のフェイスブックに

「いくら英語が流暢に話せても、いい大学を出ていて仕事をしていても、
 さっとパンを焼けない人を私は女とみなさない。」

とあって、愕然とした。


しかも「いいね!」がすでにたくさん押してあって。
私のことをあてこすってるんだな、とすぐにわかった。
英語も仕事もたいしたことはないので、一度も自慢なんてしたこともないし、そんなのとんでもない。
でも、やっぱりママやるならお菓子くらい焼けないとだめなのかなと思った。

>とりあえず、お菓子作りを必要以上に難しく考えてない?
>混ぜて焼くだけ、混ぜて冷やすだけで完成するキットも世の中沢山売ってるよ

ありがとう
混ぜて冷やすだけ、なら私にもできそう
探してみる!!

さっき「いいね」を押してたママ友の一人から

「立場上、いいねをクリックしてごめんね。
 お菓子作れないから、って手ぶらで来たんならともかくそうじゃないんだから気にしないで」

とメール来たけど、甘えちゃいけないね
キット探してみるわ

「・・・女とみなさない」を読んだ時は、なんだかショックで茫然としてしまったのですが
(いや、自分が女らしいとはもともと思っていなかったけど、他人から文字ではっきり断罪されたものを読むとかなりショックで)
でも、キットなど使いながら、簡単なものは作ってみます
デコレーションくらいならなんとかできそう
あとは距離を保って、価値観が違うからと割り切って…ですね

お菓子作り嫌いで逃げてたかも
家事全般、自分なりにこなしていますが苦手で、偏差値は50はるかに切ります・・・

あれから違うママからもメールもらいました
私を傷つけないようにと言葉を選んで、超長文でしたが、要約すると

・私もイイネ!しちゃった、ごめんね
・女じゃない、は言い過ぎだよね
・でも、お菓子くらい作れるようになっておいたらいいと思うよ
・でも、なれない人がお菓子つくると、まずくなって子供たちも手が伸びないし、作ったお菓子だけ
残ってしまい、惨めな思いをしちゃうかもね
・だから買ってくるのはOKだけど、買ったということがバレバレじゃないように、紙袋とか包装とか気を使ってそこだけなんとなく手作りっぽくして目立たないようにしてほしい

などと書いてありました

とりあえず、キット買って練習はするつもりではいますが、気が重いです

噂話は多いです。
ママたちは、自分たちは学歴はないですが、お子さんたちの教育には熱心で、子どもは将来医師に、と思っている人も多い。
大きな声で「歯医者じゃね〜プププ」なんて言ってたり(自分は大学すら行ってないのに)
本当に下品。

なので、学歴に関しては、実は内心、地帝下位のうちの大学のことはバカにしていると思います。
(自分の子どもは医学部に行くと信じているので。)

「○○大って、やっぱり○○にあるんだよねぇ〜、行ったことなぁーい(知らない)!」

と笑われたこともありましたし。

手作り風ラッピングにしろ、というのは偽装というよりは「手間暇かけた誠意を見せろ、何もしないのはずるい」の意味かと思われます。

子どもは非常に仲が良いので、本当に悩んでいますが、夫が

「それだけ母親が負担で、つきあう価値があるのか(いずれ子どもも親の心理状態を察するのでは)」

とも言っており、付き合いは少しずつ距離を置く方法で考えます。

でも、「頑張ろう」を見て、これとは別にお菓子作りの練習はどちらにしてもやろうと思いました。

コメントの数(13)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:ZT4Cr.W90編集削除
女の敵は"まんさん( )"
2 . 名無しさん  ID:l6G0I4qg0編集削除
男の敵も"まんさん( )"
3 . 名無しさん  ID:BHupkvsa0編集削除
ハゲの敵が”まんさん()”
4 . *  ID:Ucoy0yQL0編集削除
みんなの敵な"まんさん( )"
5 . 名無しさん  ID:6m9XNChQ0編集削除
ま〜ん()さんは性質悪いな
6 . 名無しさん  ID:m4Tmiko50編集削除
速攻COでいいのに
それくらいスパっと人間関係やってかないと面倒だわ
7 . 名無しさん  ID:Oen02MgP0編集削除
フェイスブックに陰口を書くようなお母さん、子どもの前でも悪口言ってるよ。
子どもどおしは仲良くやってるなんて勘違いも甚だしい。
8 . 名無しさん  ID:UsQi1Iy80編集削除
女の敵は”女”
変質者は”女の敵”
つまり変質者は女にとって”敵の敵”
女の味方は”変質者”
9 . 名無しさん  ID:IgMIT8CL0編集削除
やまなしおちなしいみなし
10 . 名無しさん  ID:NG4.sXoF0編集削除
身の丈をわきまえろ
程度の低いのにあわす必要あるの?
11 .   ID:GLw.iFPt0編集削除
裏表のある話やな。
パンだけに、外はこんがりでも中は白くてふわふわやとええな。
12 . 名無しさん  ID:.KfAcFbT0編集削除
馬鹿に馬鹿といわれてショックを受けるって、やっぱり馬鹿かも。
13 . 名無しさん  ID:587119WD0編集削除
誰しも得手不得手や趣味傾向があるだろうに、菓子作りをしない程度のことで狭量な女だわ
菓子はプロが作ったやつの方が美味しいと感じてるから作らず買う主義、でも料理は得意とかハンクラが半端ないとか着付け得意とかって女性も多いのに

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ