半年程前近所に本格的なカレー屋ができて利用しやすかったので度々訪れていた。
一度ランチサービスの筈が追加注文になっている事があった。
店員は日本語が片言だったので上手く伝わらなかったんだな、気を付けようと思っていた。
昨日夕飯を食べにその店へ行った。
なんとなく計算しながら食べていたが会計をした時に思っていたより多い気がした。
帰ってレシートを見ると、メニューは書かれておらず値段だけ書かれているもので品数が頼んだものより明らかに多い。
計算し直してもらおうと1人で再度店に行って
「計算が合わない気がするので申し訳ないが一緒に確認させてもらいたい」
と伝えた。
一品ずつ確認すると最初の方で300円のメニューを税8%入れて499円と言われた。
税込だと324円と言ったところで
「いくらほしいんだ!!」
「あなたみたいに帰ってから来る人初めてだ!」
と1000円投げられた。
もちろん受け取らないで
「もう来ません」
と帰ってきた。
帰って計算し直したらやっぱり1000円位水増しされてた。
子供は気に入っていた店だったけどもう行く気にはならない。
|
|
(15)
1 . 名無しさん ID:l.hH0uwb0 : 編集:削除
嘘松
うそまつうつまそう
本当にあったそんなに面白くない話
かな?
かな?
外国人労働者いらない。
そうだね
カレー屋なんて存在しないから嘘だね
カレー屋なんて存在しないから嘘だね
カレー味のうんこ
うんこ味のうんこ
カレー松
本当松だとして、支払ったその場ですぐに確認しろよアホ、としか言えない
カレー周漂う嘘松さん
鬱松
帰らずに警察呼べ
仮に、仮に本当だとしても、いちいちこっちに報告してくんなや
店名と住所を晒上げて、世直しに役立てようってんなら評価してやるが
店名と住所を晒上げて、世直しに役立てようってんなら評価してやるが
いちゃもんつけて、金をとろうとしたが、
形勢が悪くなって逃げ出し、もう行けなくなったっていう話ですね。
形勢が悪くなって逃げ出し、もう行けなくなったっていう話ですね。
外人迷惑だな、これからそんな事が多くなって日本が崩壊して行くのだろう。
|