会社の上司がキチガイで困る
仕事中にゲームなんてするなと殴られた
ゲームコントローラーを操作してから遊んでると思われたらしい
しかし、うちの会社は3DCADの操作をゲームコントローラーでやってるんよ
俺が勝手に使ってるんじゃなくて会社全体で基本はコントローラー
それを何度も説明してもまったくわかってもらえなくて仕方なく
うちの部の一番上の部長さん呼んで説明してもらった
しぶしぶ納得したようなんだが殴った事への謝罪はなし
さらに今後うちの部署ではコントローラー禁止とか言い出した
正直、キーボードとマウスだと操作性が著しく落ちるし
生産性ガタ落ちなんでありえない話なんだが
「遊んでるようにしか見えない 客が見たらどう思うか考えろ」
って
うちに来るお客さんも皆コントローラー使ってるからなんとも思わねェよ
積極的におすすめしてるし使いやすいって絶賛してるから
「そもそもマウス付いてねぇよ」
と言っても(実は仕舞ってる場所は知ってるが)
「そんなもの買って来ればいいだろう」
とか言いやがる
そんなに気に入らないなら下に言わずに上に言えよ
会社としてコントローラー禁止ってなったらキーボードとマウスで仕事してやるよ
仕事が遅れるのはお前のせいだと言うけどな
|
|




嘘松
偽松
無能松の一生
うそくさい。
ってことは上司は3DCADができないのに上司してる訳だろ。
そんな奴を上司にしてる会社があるってのが噓松。
そんな奴を上司にしてる会社があるってのが噓松。
やめんかニートの想像力には限界があるんじゃ
これ結局、現在はどうなったんだろうなあ・・・
六本松
※5
開発とか設計とかの部署に、営業とか経理とかのお偉いさんがイチャモンつけてんじゃないの
開発とか設計とかの部署に、営業とか経理とかのお偉いさんがイチャモンつけてんじゃないの
あんまし嘘松言いたくないが、その上司がどうなった書いてくれよ。
尻切れトンボで終わらしたらそりゃ信憑性も薄れるわ
尻切れトンボで終わらしたらそりゃ信憑性も薄れるわ
※10
どうもなってないから書けないんだろさっせよ無能
どうもなってないから書けないんだろさっせよ無能
※11 そういうこと言ってんじゃないんだよ。
噓松でも最期までスッキリ終わらせろよ、中途半端にすんなと言ってるんだ。
噓松でも最期までスッキリ終わらせろよ、中途半端にすんなと言ってるんだ。
門松
え?納期遅れたらおまえのせいにきまっているやろ。
なんで上司の責任になると思ったの?社会人失格だね!
なんで上司の責任になると思ったの?社会人失格だね!
上司が他部署から異動してきて、業務の結果と上流工程しか知らない場合は
スレのようなことが起こっても不思議ではない。
現場のやっている内容やヤリ方、大変さを知らない上司なんて珍しくないからね。
なにせやったことがないんだから理解できるわけがない。
ちなみに職場にもよるけど、直属の上司を飛び越えて更に上の上司へ苦情なり何なり入れることは可能。
実際、そういった更に上の上司達にコントローラーの件での対応実績があるわけだし、
「何故今まで(直属の上司がキレた理由の)コントローラーを使っていたのか?」という疑問に至れば、
直属の上司の対応がマズかった結果、作業進捗が遅れたことなんて容易に理解させられる。
スレのようなことが起こっても不思議ではない。
現場のやっている内容やヤリ方、大変さを知らない上司なんて珍しくないからね。
なにせやったことがないんだから理解できるわけがない。
ちなみに職場にもよるけど、直属の上司を飛び越えて更に上の上司へ苦情なり何なり入れることは可能。
実際、そういった更に上の上司達にコントローラーの件での対応実績があるわけだし、
「何故今まで(直属の上司がキレた理由の)コントローラーを使っていたのか?」という疑問に至れば、
直属の上司の対応がマズかった結果、作業進捗が遅れたことなんて容易に理解させられる。
※5
新しめのツールやスキルをよく分かってなかったり、苦々しく思ってたりする上司なんて当たり前にいるけど、ニートには分からないかな。
新しめのツールやスキルをよく分かってなかったり、苦々しく思ってたりする上司なんて当たり前にいるけど、ニートには分からないかな。


|
