義両親が事故で障害が残り、そこまでひどくはないけど介助が必要になった
子供たちは全員別居で所帯を持っていたので、子供世代で手伝える人間が毎日交代で訪問してた
義両親自身はいい人で子供の手を煩わせたくないとヘルパーを頼もうとしたが
夫の兄・姉が何故か猛反対(多分金がかかるから)
それなのに自分たちはなんだかんだ理由をつけて、月に1回義実家に顔を出せばいいほう
実際きても何もしないから、義母に邪魔しに来たなら帰れと追い出されるレベル



私も仕事をしていたが、夫が残業が増えていけないというので、疲れた体に鞭打って訪問してた
末っ子の義妹ちゃんは大学生で医学部だったので介助メンバーからは外していたのに
義姉に

「家族を助けないくせに医者になるの?」

と言われてショックを受けて
一時期は大学を辞めて介助すると大騒ぎして大変だった
やっぱりヘルパーを入れようと何度もそういう話になったが、その都度義兄・義姉・夫があれやこれや言って
話を潰してしまってた
結果的に、私と義兄嫁(共働き)が平日を担当し、義妹ちゃんが週末を担当するという形になった
しかし半年近くたった頃、夫が介助をしたくないがために、仕事が定時で終わってもネカフェや居酒屋にいたことがわかり
私は家を出て社員寮に入って別居、離婚調停を申し立てた
出て行く直前に義両親と義妹ちゃん、義兄嫁さんに事実を告げたところ、全員が怒るやら悲しむやらしてたけど
やっぱりヘルパーを頼むというので手続きを代行してあげた
夫・義兄・義姉は義実家に寄り付かないのでヘルパーの存在にしばらく気づかなかった
さっさとこうしておけばよかったと呆れたよ

夫は

「離婚してあげてもいいけど慰謝料払って。あと責任とって父ちゃん母ちゃんの面倒を見ること」

と言ってたらしい
調停員が鼻の付け根を揉みながら

「・・・と、おっしゃっているのですが」

と苦虫でも噛み潰したような表情で言って
こちらの弁護士(若い)が「んぶふぉっwww」と笑いを押し殺しそこねたのが忘れられないw
ついでに同じ弁護士さんを義兄嫁さんに紹介したところ、即座に実家に戻って義兄に離婚を叩きつけた
あとから義兄嫁さんに聞いたところ、義兄は夫とまったく同じことを言っていたらしいwさすが兄弟w

むろん夫や義兄の意見なんて通るわけがなく、普通に共有財産を折半して別れた
それからしばらくして「縁があったのだから介護する義務もある」と元夫直筆の内容証明郵便が届いたが
「どこの法律にそんな義務が書いてあるんだゴルァ」と弁護士経由で伝えたら静かになった
こういうことがあったから気をつけてと元義兄嫁に電話したら、同じ日に同じものが届いてたらしく
やはり弁護士経由でゴルァしてもらったそうな
なんであんなアホと結婚していたのか自分でも信じられないね〜とお互いを慰めあったわ
 
コメントの数(7)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . ぷ  ID:RJH5JOY40編集削除
仕事ダリ〜‼
2 . 名無しさん  ID:kfDQ6uhS0編集削除
おはようみんな、今日も仕事頑張ろう
3 . 名無しさん  ID:X9mG1CHl0編集削除
で、末娘が大学辞めさせられて親の介護をしてるってわけですね。
4 . @  ID:5qxmRI880編集削除
嘘松
5 . 名無しさん  ID:ehC0RLNd0編集削除
嘘松出遅れすぎだろ・・・
6 . 名無しさん  ID:OzapcUwU0編集削除
なんで1が嘘松って書かないんだよ
これはいくら何でも嘘松案件すぎるだろ
7 . 名無しさん  ID:srKqBEII0編集削除
嘘松とか言われても実際問題こんな事例いっくらでもあるんだよなあ

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ