義実家へ行くと、嫁だけ座布団が出ない
嫁だけ数日炊飯器で保温したらしい黄色いごはん
出前をとっても嫁だけ上生寿司じゃなく助六
おまけに嫁だけ別テーブル
お茶もちろん出ない
姑がポットの前にでんと座って使わせないから水飲むしかない
お茶+上生寿司+茶碗蒸しでTVの前のテーブルで和気あいあいな義実家一同
嫁はポツンと離れたテーブルで水道水と助六
お風呂もなんやかんやと引きとめられて中々入れず、やっと入れた時は栓が抜かれてる
一年半耐えた頃、義兄が結婚
義兄嫁も私と同じ待遇
義兄嫁に「結託してやり返しましょう」と誘われ、同盟を組んだ
まず義実家でやられたことを全部紙に書き出した
夫と義兄に見せ「今後義実家へ行かない。二年分同じことをやり返す」と宣言
親に夫(外ヅラいい)を私の実家に招待してもらい
夫にだけ座布団を出さない
夫だけ数日炊飯器で保温したらしい黄色いごはん
出前をとって夫は上生寿司(←私の給料からです)じゃなく助六
夫だけ別テーブルでポツンと食べさせ、水道水を自分で汲ませた
お風呂の栓はお湯がもったいなくて抜けなかったから、しまい湯の刑だけにしといた
夫は私実家にいい顔したくて誘いを断れない人だけど
三回で音をあげた
特に水道水と別テーブルが惨めでたまらなかったそうだ
「こっちは二年耐えたんですが。弱すぎ。甘ったれ」
となじったら下向いてた。
夫がゴネて私実家に行かなくなったので、離婚届を出して
「離婚するか私実家に行くか選べ」
と言ったら
「私実家に行く」
と答えたからその週末も連行した
別に離婚になってもいいと本気で思ってた。
手取り同じくらいだし二馬力の方がそりゃ余裕あるけど一人で生きていけないわけじゃないし。
でも夫が頑として離婚しなかったから、結局三ヶ月くらいで飽きて実家連行はやめた
夫はなぜか泣いて感謝して、今は義実家に用がある時は一人で行ってる
義兄夫婦は離婚した
義兄嫁がアッサリ離婚したのを見て、危機感が身にせまったと夫談
義兄はバツイチになり、いまだ次の嫁は来てない
|
|




おはようございます△
おはようございます😃
根性無いなー義兄
18世紀の話?
これ、兄弟だから嫁同士組めるけど
兄妹だとね。嫁には座布団がないだけでなく
嫁にいったコトメはお客様扱いで長男の嫁は家政婦扱いにチェンジする。
兄妹だとね。嫁には座布団がないだけでなく
嫁にいったコトメはお客様扱いで長男の嫁は家政婦扱いにチェンジする。
そんなことして楽しいのかな〜?馬鹿のやることは理解できん。
イジメとかもなーそんな時間と労力あるなら他の遊びがあるだろう。
イジメとかもなーそんな時間と労力あるなら他の遊びがあるだろう。
その状況で自分の嫁を無視して和気藹々と出来るバカは、同じことをされなきゃわからないんだよ。
実際にされて、やっと理解出来てるじゃないか、※6やこの旦那兄弟みたいな無神経なバカはこうするのが一番。
実際にされて、やっと理解出来てるじゃないか、※6やこの旦那兄弟みたいな無神経なバカはこうするのが一番。
姑、というより女の本性だからしょうが無い。良いとは言ってないよ。
姑と嫁の権力闘争。
姑と嫁の権力闘争。
1が嫁かよ紛らわしいな
1は嫁ではなくスレ立てした人のことです


|
