高校の頃の友達(女)が、家はリッチなのにわがままで生き物嫌いで平気で人を馬鹿にする不良娘だったんだけど、ほんの数週間で変わり果ててしまった。
当番でも掃除とか絶対しないしバス降りるのにまごついてるお婆さんにでかい声で悪口を浴びせたりするひどい人だったのに、彼女の母親がカラスの雛を拾ってきて保護飼育することにしてから人が変わっちゃった。
最初はカラスの雛を汚いもののようにイヤイヤ扱ってたけど、久しぶりに彼女の家に遊びに行ったらカラスの雛の糞を平気で掃除したり、甲斐甲斐しくご飯あげたりしてて、すごく可愛がってた
カラスの糞とか躊躇いもなく掃除してる彼女に
「嫌じゃないの?」
って聞いたら
毎日私がご飯あげてるからこの子が何を食べてるかなんてわかりきってる、どうせ元は鳥用フードだし全然気にならない、だって!!
あんなに小動物を嫌ってたのに、すっかりカラスラブになっちゃってカラスの話ばっかりするようになって、人の悪口全然言わなくなっちゃったの。
見せてもらったカラスの雛はスンゴイ可愛くてあったかくて、あと頭が良かった。
私のカラスに対する考え方も変わっちゃったよ
確かにあれと触れ合ってたらメロメロになるわな〜
あと、カラスの長いクチバシは先っぽまであったかい!
眠い時は特にポカポカになってる!!
まじで色々衝撃的な体験だった…
|
|




嘘松
おはようございます△、動物は可愛いよ
鳥獣保護法違反で1年以下の懲役又は100万円以下の罰金
>>3
無粋でさむいコメントいただきましたーw
普段の会話、噛み合ってなくて相手怒らせるクチだろ?
無粋でさむいコメントいただきましたーw
普段の会話、噛み合ってなくて相手怒らせるクチだろ?
カラスは害獣扱いだからさっ処分しないと捕まるよね
動物好きの「動物と触れ合ったら優しくなった!」エピソードとか「動物好きに悪い人はいない!」主張みたいなのほんと気持ち悪い
動物大好きなクズ野郎ゲス女はいくらでもいるぞ
動物大好きなクズ野郎ゲス女はいくらでもいるぞ
>>3
保護飼育を読み落とす程度の知能なのにしたり顔で調べたこと書きこむのは数少ない知能の使い道間違ってるぞ
保護飼育を読み落とす程度の知能なのにしたり顔で調べたこと書きこむのは数少ない知能の使い道間違ってるぞ
カラスの保護飼育って、カラスが怪我をしている場合などは許可が下りる事があるけど、雛の場合はほとんど許可が下りないらしいな
野生に帰す前提での保護飼育だけど雛の段階で飼育したら野生に帰れる可能性が下がるからなのかな
野生に帰す前提での保護飼育だけど雛の段階で飼育したら野生に帰れる可能性が下がるからなのかな
オマエラも、エサを与えられ、糞尿の始末をしてもらって、短いのの先っぽまで温かいのは同じだな。
嘘松


|
