私の義理の兄になった人は、朝目覚まし3つないと起きられない人だった
姉が妊娠したときあまりに体調が悪く、離れの部屋が余ってたので義兄と里帰りしてきたが
通勤に時間がかかるようになり、毎朝5時半に起きる必要があったらしく、朝5時半から45分まで、順番に目覚ましが鳴る毎日
だけど私は隣室で鳴る1つ目の目覚ましで目が覚めるので、5分おきに3つの目覚ましが鳴るのが耐えられなかった

しかも私は6時半起きなので、無駄に一時間も前から不快な目覚まし時計で起こされることになる
しかも酷いときだと3つの目覚ましがスヌーズの大合唱を6時まで続け、遅刻する日もあった
姉は立ち上がるとすぐ吐くので、キッチンとトイレがバリアフリーの母屋で寝ていたから、義兄を起こす人は誰もいなかった

一ヶ月は耐えたけど、二週間ぶりの休みの日に義兄の目覚ましに起こされ、いい加減ブチ切れて隣の部屋に殴り込みに行った
布団を剥ぎ取りケツに思いっきり蹴りを入れて、寝ぼけ眼の義兄の頬に張り手をかまし

「起きんかい!次目覚まし鳴らしたらブッ殺すぞ!」

と胸ぐら掴んで伝えた
義兄は寝ぼけた頭で懸命に状況を理解しようとしながらコクコクとうなずいたので、
胸ぐらから手を離した矢先、すごく自然にベッドに横になり布団を被ろうとした
再度ケツに蹴りを入れ、

「起きろっつってんだろ!座れ!」

と布団を剥ぎ取ると
またコクコクうなづきながらベッドに腰掛けるように座った
それを見届けて

「寝るなよ」

と伝えて部屋に戻ったが、その後その姿勢で二度寝三度寝したらしく、
結局目覚ましが聞こえ、6時半前にドタバタと慌ただしく起きて、電車間に合わない!と寝癖も直さずに飛び出していった
その日夜に帰ってきたとき、朝の出来事を話したが、なんと寝ぼけて殆ど覚えてなかった
「何か恐ろしい怪物が襲ってきた夢を見た」というので呆れた
私の母は時間にルーズで朝起きられない人が嫌いだし、姉も年に3回も4回も会社を遅刻することに呆れていたらしく
姉公認で毎朝目覚ましを止めない義兄をボコボコにしながら起こすようになった
義兄のせいで朝5時半前に目が覚めるようになった私が義兄の部屋にスタンバイし、
目覚ましが鳴ってもすぐに起きられないならボコボコにするとは事前本人に宣言していた
3日くらいは最初と同じ結果だったが、その度に起こし方をハードにしていったところ
4日目くらいから目覚ましがなると飛び起きてかぶりつく様に目覚ましを止め、恐る恐る私の顔色を伺うようになり
それが1週間くらい続くと、飛び起きなくても目覚ましの最初の「ピピピ」で起きられるようになった
それでも時々二度寝するので、二度寝したら、痛みと大きな音のするハリセンで起こすようにした
2ヶ月ほどかけて、姉のつわりが終わりを迎えたころ、ようやっと義兄は目覚まし1つで起きられるようになった
その後姉夫婦は一旦自宅へ戻り、赤ちゃんを迎えるための準備を着々と進め、
その後出産予定日が近づくと再度里帰りしてきたんだが、自宅に帰って気が緩んだ義兄はまた朝だらしない男に戻っていた
なので私がまたボコボコにする宣言をしたところ、隣室にいる間だけ朝起きられる男に豹変した
要は身の危険を感じなければ起きられない、だらしない男だった
産前産後の二ヶ月、家にいる間にまたボコボコにしつつ、朝自力で起きられるようにしたが
自宅に戻ったらまた目覚まし3つの寝坊摩に戻ったらしい
姉の体調が戻り次第私と同じ方式で義兄を起こすと決めたそうたが
子供が生まれて父親になっても誰かに起こしてもらわなきゃならない34歳って、義兄は恥ずかしくないんだろうか???

今の実家は名義上私のものなのよ
そこに部屋があるからと人の善意をあてにして家賃も払わず転がり込んで、早朝から家主を起こして
叩き出されないだけマシだと思ってほしいよ
こっちは医療系の仕事なんだから、寝不足は他人の命を危険に晒すことになる
責任ある仕事ができない

>まあ遅刻してきたら置いてくくらい遅刻を許す気はないけれど

そう、あなたの言ってるこれなんだよ一番の問題は
後出しといわれるかもしれないけど、義兄ね、前の会社遅刻のしすぎでクビになってる
時間感覚マシとかの話じゃなく、社会人としてやっていけないくらい朝ルーズだった
今の会社も朝寝坊した日は有給使って一日の休むことで朝寝坊チャラにしてるらしくて、それでも足りなくて年3〜4回は遅刻してたらしい
姉が里帰りしてきたのもここに理由があり、有給使い切ってる夫に平日の定期検診の通院のお願いもできず、
急に体調悪くなったときも休んで病院連れて行ってとも頼めなくて、親に泣きついて帰ってきた
寝起きの悪さは結婚してからわかったことで、姉は毎朝毎朝義兄を起こしてた
結婚するまでは義兄は実家暮らしで、母親に起こされてたらしい
でも子供できたら人便りにするわけにはいかなくて、目覚まし3つ+スマホのアラームかけて寝るようになった
スマホが最終勧告で、これで起きられなきゃ確実に遅刻の時間に設定されてる
それなのに我が家に来てから私が起こすようになるまでの一ヶ月で5回も遅刻した
家に帰ってきて食卓でヘラヘラと「遅刻のこと上司に呼び出して注意されたんだぁ〜」とか呑気に言ってて、夫婦喧嘩
私は学生の頃から通院以外の理由で遅刻したことなかったから、呆れて何も言えなかった

優しく起こして起きるなら誰も暴力奮わないよ
布団剥ぎ取るだけじゃ寝るんだよ
蹴っ飛ばして怒鳴りつけて無理やり座らせて、それでも寝るんだよ
社会不適合者レベルで自己管理できてない動物みたいな男だから力ずくでやるしかない
お父さんになったのに朝起きられなくて仕事首になりましたとか笑えないし
家でも「僕が赤ちゃんみてるから休んでなよ!」と意気込んだのに、目覚ましかけて寝て起きられなくて
空腹の赤ちゃんをそのまま放置して、目覚ましと鳴き声に気づいた姉が慌てて対応したらしい
暴力でしつけたくないよ
何度も言うけど34歳のおっさんだよ?

どの電気ショック目覚ましかしらないけど、痛みで起こす系は買ったことがあるらしいが
身体が痛みが起きる原因を覚えてるから、寝てる間にはずして壊したらしいよ
あと今更だけど、朝起こしてほしいってのは義兄からのお願いでもあったよ
夫婦喧嘩のあと離婚切り出されて真剣にヤバイと思ったんだってさ
でも話してる感じ、姉の怒りが収まるまででいいやって楽観視してるのがすけて見えたけど??? 
 
コメントの数(16)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . ハゲ  ID:no4O6NjP0編集削除
無駄に早起きさせられる気持ちも分かるけど、怖い妹だな。 産まれた子供も寝坊癖に育たなければいいな。
2 . 名無しさん  ID:fBQCJ1ff0編集削除
体質なんだろ
3 . 名無しさん  ID:9EkWZMyC0編集削除
つ バット
つ ハンマー
つ 光りモノ
甘えるにも程があると覚えさせないとな
4 . 名無しさん  ID:YXDJeZyQ0編集削除
嘘松
5 . 名無しさん  ID:YXDJeZyQ0編集削除
読みにくい
6 . 名無しさん  ID:ZIBt0xc30編集削除
病気じゃないのなら、離婚したほうがいいよ
7 . さかさこぽんち  ID:lYSmX.sC0編集削除
睡眠の質に問題があるんじゃないのか?
睡眠時無呼吸症候群とかさ。
8 . さかさこぽんち  ID:lYSmX.sC0編集削除
>>4
おつかれさん!
9 . 名無しさん  ID:yZ2yR37V0編集削除
違うものも起きなくなるといいね。
10 . 名無しさん  ID:fcllsOja0編集削除
書き間違いだらけ
話も盛り盛り
すごい嘘松を投入してきたな
読後感先生なら感涙にむせんでいるだろうが
11 . 名無しさん  ID:u9dxJdFX0編集削除
朝起きられないやつはただの甘えだからな。
人生を緊張感持って生きれないという人間性の問題でもある。
12 . 名無しさん  ID:OS.7pMU60編集削除
時間感覚マシ
13 . 名無しさん  ID:ZlKWmjvf0編集削除
グダグダと長い
14 . 名無しさん  ID:snp0GclD0編集削除
JRの車掌とかが使ってる、時間になったらベットが起き上がるやつ。あれイイネ。
15 . 名無しさん  ID:fAg636tu0編集削除
これ睡眠障害だね。専門医に相談が一番いいよ。
医療系なのにそれも知らないなんて・・・。
16 . 名無しさん  ID:i2kZLQIH0編集削除
キチガイ暴力女と釣り合ってるな
類は友を呼ぶ

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ