昔出会った今の上司が衝撃だった。
自分はどの部署に行ってもタライ回されて、使えない噂と共に別の部署に回されるから会社に嫌われてるのかとずっと思ってた。
どこの職場の人にも嫌われるから発達障害も疑って病院に行ってみるも完全な健全者。
仕事を辞めよう、いつ言い出そうと悩みながら働いてた時、上司に呼び出された。
良くある雰囲気でまた他部署に移籍か、もう辞めようと決意固めて入ったら上司にこれ見てほしいって、人事ファイル見せてきた。
今思えば一般社員に見せてはいけない書類だったと思う。
書いてあったのは、今までの部署が全て名称が変わっており、そこに所属してた上司が飛ばされててバラバラに配属されてる内容。
「これ何でか分かる?」
って聞かれて、もしかして自分のせいか?って身構えてたら違った。
長くなるけど全部書く。
「あなたと仕事してて分かったけど、あなたは仕事の本質をちゃんと分かってますね。
これだけ色んな部署を回されて、普通の人ならとっくにやる気をなくして惰性の業務をし始めるようになりますが、あなたは挫けずに仕事をちゃんとこなしてる。
これ意味分かりますか?仕事をこなすと言うのは、与えられた業務を毎日する事ではなく、会社として利益を上げることです。
利益を上げるというのはあなたのスキルを上げる事じゃなくて、お金を稼ぐ事です。
一般社員のあなたが出来る事の権限を超えず弁えて、あなたは毎日、こうした方が仕事が早く出来ますよと、実際に作って実践してみせて報告してくれますよね。
これが出来る社員ははっきり言って居ません。
最初あなたを受け入れた時、仕事が出来ないと聞いていたんです。
でもこれではっきりしましたよね。
あなたの仕事の取り組み方を否定してきた人達は全員部署も部下も守れずに解体されました。
原価の物価が高くなってて、競合の会社も増えたこの時代で、昔ながらの仕事にこだわり続けて稼げなくなったからです。
言われた事だけをやるのが仕事、もしくは社会と教えられ、折角入社した若い社員にそう教える部署はこうなります。
部署の事情なんか知りません。
どんなに資格を沢山持っててプロフェッショナルで有能な人間がその部署に居たとしても、稼げない時点で会社としては必要ありません。
時間はお金というのは本当にそうで、無駄な時間を減らしてくれるだけでそれはお金を稼ぐことなんですよ。
いつもありがとう」
言われて初めて気づいたのは、無駄な時間を減らしてはいけないという元職場の考え方を理解していなかった事に衝撃を受けて
更に上司に思いもよらず感謝されたのが衝撃だった。
明日、その上司が退職前の有給消化に入る。
感謝してもしきれない。
|
|




おはようございます△
元の部署が旧体制の塊だったのか.......
元の部署が旧体制の塊だったのか.......
なんか読みにくい
意味はわかるんやけど
意味はわかるんやけど
結局のところ、自分凄いって言いたいんかな?
女性上司?
嘘松
大変だったですね。きちんと仕事をしている人が報われてよかった。
つまり上司の「俺の言う事を聞いてりゃいいんだ」をつっぱねてやってたから部署飛ばしにあってたって事でいいんだよね?
一言一句覚えてられる記憶力あるんだから仕事はできそう
こんな文章書くやつが仕事を効率化して稼げるとは思えんな
回されていたのは報告者の人格のせいだと思うよ(ミャハ
コミュニケーションは二の次でいいなら評価される人で、
まともな引継ぎすら「できない」人なんだろうな
大きそうな会社で良かったね
コミュニケーションは二の次でいいなら評価される人で、
まともな引継ぎすら「できない」人なんだろうな
大きそうな会社で良かったね
嘘松
昔出会った?いつ?就職する前?
最近長いのが多い。
ちゃんと落ち付いた


|
