私の家の近くにスイーツ屋さんがあるの
タピオカやクレープみたいなテイクアウト形式のお店で
国道沿いの小さい空き地に小さなプレハブで営業してるけど
品物がインスタ映えするから毎日大繁盛でびっくりするほど人が並んでる
でも敷地が狭いから問題が色々起こってるのよ
週末は敷地から客が溢れて道路を塞いだり単純にうるさい
そこら辺の民家の塀に腰掛けて食べてゴミを置いてくし
専用駐車場がないから客がみんな近所のお店の駐車場に車を停める
すぐ傍のスーパーは一番被害を受けて、スイーツ屋の客に駐車場とトイレだけ
勝手に利用されてる状態なんですって
だから「スイーツ屋の客は車を停めるな」と大きな看板出して
スイーツ屋に向かう人を見かけたら店員が
「ここに停めないで」
と声をかけるけど
それで客に逆ギレされて怒鳴られてるの見たことあるわ
そのスーパーでパートしてるご近所さんの話では、警察に相談したけど
「スイーツ屋が停めろと指示したなら店の責任だけど
客が勝手に駐車する分はうるさく言えない」
という返事らしいの
お店自体も切り盛りしてるのは雇われ店長で
経営者は遠方の人で全然店に来ないから話にならないとかなんとか
そのお店から100メートルほど奥に入るとかなり広い売り地があるから
「あんなに繁盛してるんだから奥の土地を買って店を移せばいいのに」
と誰もが言うけど
どれだけクレームが入ってもお店は何も変わらない
何か対処法がないのかしらね、と話してたけど最近お店がずっと閉まってるの
あくまで噂だけど、近隣からクレームを直接受ける雇われ店長が
精神的に追い込まれて仕事を辞めちゃったみたい
オーナーがどんな人か知らないけど一時的に繁盛しても
周囲に嫌われて人材は失って、大損よね
|
|
