夫の実家が被災した。(時期・地域は伏せます)
仕事休んで片付けの手伝いに行ったし、その時にお見舞いとして50万包んだ。
義実家は生活が楽ではなかったので、修繕費用に充てる預貯金が無く
お見舞い金と言うより実質援助だと思っている。
そしてその50万は私の懐から出したお金。
夫に頼まれて頼まれて、いつか返すからと言われ
我が家を頼って引っ越して来られたりするのも嫌なので、打算で出した。
とにかくこちらに来てほしくなかったから。
そして最近になって、夫が私の実家を売って欲しいと言いだした。
両親が亡くなって私が相続した実家。
現在は貸家として月20数万の家賃をもたらしてくれる。
その実家を売った資金で二世帯住宅を建て、両親を呼び寄せたいと。
足りない分は俺がローンを引き受けてもいいけど
できればおまえに出してもらって、俺がおまえに返済していくってことにしてほしいって。
見舞金すら自分で用意できなくて、殆ど儲けのない自営業の夫がどうやって返してくれるの?
第一、あの家は古いとはいえ23区内なので娘が結婚したら
本人が望めばそこに住んでもらいたいと思ってて
だから売る気はさらさらない。
私の方は大学を出てからずっと同じ会社で勤め、年収も同世代の女性の平均より貰ってる方だし、
親からの相続からそれなりの資産もあって、夫がほとんど家庭にお金を入れなくても
生活してこれたし、娘を大学にやることもできた。
そんな状況でも、夫がこの仕事が好きで好きで頑張ってると思ってたから
支えてきたつもりだけど、そういう話が出てくるのなら話は別だ。
若い頃はどうにか義父母といい関係を築いていこうと思ったけど
私が夫の自営を手伝わず、仕事を辞めないことがとにかく気に入らなかったみたい。
今の仕事を続けることに夫は理解を示してくれているのだから
義父母にどうこう言われる筋合いはないと思うが、
夫より稼いでいることが余計に気に食わなかったらしい。
(当時はまぁまぁ軌道にのってた)
義実家に行く度に仕事を辞めろと何度言われたことか。
そうしないものだから、可愛げがないと言われ続け
私だけならまだしも、娘のことまで変に疑って。
女の子は男親に似るものなのに、この子はちっとも息子に似ていないと言い
まるで不貞を疑ってるような言い方もされた。
それでもう努力することをやめた。義実家に行くこともやめた。
そんなこと言われて顔も見たくないと思ったし。
昨年行ったのは、そんな義父母でも被災は気の毒だと思ったから
あれはあくまでイレギュラーだっただけ。
あの時だって見舞金を夫が渡して、私には礼のひとつもなく
ただただこきつかわれただけだった。
そんな義父母とどうして私が同居できると思うんだろう。
思いのたけを夫にぶつけたら、
「被災したんだ。昔のことを今更持ち出すなよ」
と言われた。
「だったら自分で親孝行しなさいよ。私はもうこの結婚生活から降りるから」
殆ど反射的にそう言ってしまった。
「どうしてそういう方向に話が進むんだ!」
って呆れてたけど
過去にそう言う事があって、今更同居を、それも私の実家を売って
私が資金を出して、って一体どこからそんな発想が湧くのか心底分からない。
とにかくお断りします。
あなたとの結婚生活もお終いにします。
こんなに報われない生活の為に、これまで働いてきたんじゃない。
夫は、生活費を殆ど入れないような自分についてきてくれたのは
自分に惚れてるからだと信じて疑ってなかった模様。
でも違う。
一緒にいたのは愛情じゃなくてただの情。
離婚を考えたことは何度もあった。
でもせっかく夫婦になったんだし、頑張ってる間は支えて行こうと思ってただけ。
しかしその唯一の情も枯れはてた。
夫は離婚には応じないと言う。
私は法には疎いので、もしかしたらこの場合
私の方から夫にしばらくの間は生活費の面倒を見なきゃいけないのかも知れない。
でもそれでももう嫌だ。
離婚すると決めた。
今日、友人が以前お世話になったという弁護士を紹介してくれることになった。
近々会ってくる。
ので、決意の書き込み。
|
|




はよ別れなはれや
おはようございます△
その条件じゃよほど旦那さんのことを
好きにならない限り無理な案件ですなぁ....
その条件じゃよほど旦那さんのことを
好きにならない限り無理な案件ですなぁ....
早く別れたほうがいいね
>私の方から夫にしばらくの間は生活費の面倒を見なきゃいけないのかも知れない。
そうなの?双方勤労者なんだから不要にならないの?扶養なの?
おしえてエ○イひと。
そうなの?双方勤労者なんだから不要にならないの?扶養なの?
おしえてエ○イひと。
一刻も早く捨てるべき。
生活費も全部報告者が出してて子が成人済みだったら婚費払わなきゃならない可能性もある。
多分子はまだ養育の必要な年齢だろうし、夫は絶対縋り付いてくるだろうから、慰謝料請求しないよー財産分けだけでいいよー(遺産は報告者個人のものなので分けない)辺りでハンコ押させる作戦に出ると思う。身ぐるみ剥ぐのも可能だけど執着されても恨まれてもメンドクサイしね。
多分子はまだ養育の必要な年齢だろうし、夫は絶対縋り付いてくるだろうから、慰謝料請求しないよー財産分けだけでいいよー(遺産は報告者個人のものなので分けない)辺りでハンコ押させる作戦に出ると思う。身ぐるみ剥ぐのも可能だけど執着されても恨まれてもメンドクサイしね。
コロナ関係あるのかな?
嘘松
嘘松
これに関しては残念だが
弁護士を通しても離婚は出来ない案件だな。
弁護士を通しても離婚は出来ない案件だな。


|
