息子を支援級に入れて知ったのは、
支援級というだけで拒否反応を示す人が一定数必ず居るという事。
息子は知的な遅れはないけど感情のコントロールが上手く出来ない為、支援級に通っていた。
最初は「周りから嫌われるのはパニックになったりするから仕方ない」と思い、療育・支援を頑張っていた。
息子は成長目覚ましく、ある時からは感情のコントロールが出来るようになり、パニックも全く起こさず
普通級で十分と言われ、その方向で検討していた所、
全く知らないママさんから学校行事の際に
「障害児なのに普通級に入ろうとしてるんだって?迷惑!親のエゴ!」
と詰め寄られた。
支援級というだけで拒否反応を示す人が一定数必ず居るという事。
息子は知的な遅れはないけど感情のコントロールが上手く出来ない為、支援級に通っていた。
最初は「周りから嫌われるのはパニックになったりするから仕方ない」と思い、療育・支援を頑張っていた。
息子は成長目覚ましく、ある時からは感情のコントロールが出来るようになり、パニックも全く起こさず
普通級で十分と言われ、その方向で検討していた所、
全く知らないママさんから学校行事の際に
「障害児なのに普通級に入ろうとしてるんだって?迷惑!親のエゴ!」
と詰め寄られた。
私が反論するとそのママの取り巻きママ達が
「こちらの方を育児の素人だと思ってるの?小児科も有る病院で看護師してる人だよ!」
と援護。
言い合いはしたけど息子が普通級に行きたいと言うのだからその方針は変えず、
学校側に上記の出来事を伝えたら冒頭のように
「支援級というだけで拒否反応示す人は一定数居る。学校も息子さんをフォローするから大丈夫」
と言って頂けた。
無事、息子は普通級に進級し、
先生方のフォローもありクラスにも馴染み
インドア友達が沢山出来た。
しかし看護師ママ一派、
またまた行事の際に軍団引き連れやって来て、何か言い出そうとした時、
インドア派ママ達がガバッとガードして
うちの息子を大袈裟に褒め
「凄い凄い」
の大合唱しはじめ状況が一変した。
うちの息子が本人の希望で塾に行き始めてからは特に成績がメキメキ上がり、今や班の子に教えている立場だという話になると
看護師一派の1人が
「えっ、塾どこ?教えて」
と急に寝返り?
息子がパソコンに強く、うちに遊びに来てるお友達もパソコンを息子から習ったりしてると聞くと
看護師一派からまた
「えっ、いいな、うちの子もパソコン出来るようになって欲しい」
と、またまた寝返り?
もちろん看護師一派から寝返りしたママとは仲良しにはなれないけど、
次々態度を変える様子は見ていて痛快だった。
看護師ママと寝返らない派ママは、睨みながらその場を立ち去った。
看護師ママは今、医療従事者差別に苦しんでいるらしく
心無い言葉や、子どもさん達への影響も有るらしい。
私は絶対に医療従事者差別はしない。
その看護師ママに対しても差別する気持ちは無い。
けれど、周りがあからさまに看護師ママを避けたり
「○○ちゃん(看護師ママ子)」とは暫くは遊んじゃダメと言っている人が居ても
擁護はしない。
「こちらの方を育児の素人だと思ってるの?小児科も有る病院で看護師してる人だよ!」
と援護。
言い合いはしたけど息子が普通級に行きたいと言うのだからその方針は変えず、
学校側に上記の出来事を伝えたら冒頭のように
「支援級というだけで拒否反応示す人は一定数居る。学校も息子さんをフォローするから大丈夫」
と言って頂けた。
無事、息子は普通級に進級し、
先生方のフォローもありクラスにも馴染み
インドア友達が沢山出来た。
しかし看護師ママ一派、
またまた行事の際に軍団引き連れやって来て、何か言い出そうとした時、
インドア派ママ達がガバッとガードして
うちの息子を大袈裟に褒め
「凄い凄い」
の大合唱しはじめ状況が一変した。
うちの息子が本人の希望で塾に行き始めてからは特に成績がメキメキ上がり、今や班の子に教えている立場だという話になると
看護師一派の1人が
「えっ、塾どこ?教えて」
と急に寝返り?
息子がパソコンに強く、うちに遊びに来てるお友達もパソコンを息子から習ったりしてると聞くと
看護師一派からまた
「えっ、いいな、うちの子もパソコン出来るようになって欲しい」
と、またまた寝返り?
もちろん看護師一派から寝返りしたママとは仲良しにはなれないけど、
次々態度を変える様子は見ていて痛快だった。
看護師ママと寝返らない派ママは、睨みながらその場を立ち去った。
看護師ママは今、医療従事者差別に苦しんでいるらしく
心無い言葉や、子どもさん達への影響も有るらしい。
私は絶対に医療従事者差別はしない。
その看護師ママに対しても差別する気持ちは無い。
けれど、周りがあからさまに看護師ママを避けたり
「○○ちゃん(看護師ママ子)」とは暫くは遊んじゃダメと言っている人が居ても
擁護はしない。
|
|




嘘話
実話
おはようございます△
自業自得というか自分たちの態度や行動が
自分に跳ね返ってきただけのこと......
自業自得というか自分たちの態度や行動が
自分に跳ね返ってきただけのこと......
きっと子供がフランスで戦死した傭兵の生まれ変わりだったんだろうなぁ…
池沼も飼い主もろくなのいないから嫌われるのも当然
エイズと診断された人が治ったと言われて急に同じ生活圏内に入ってきたら拒否反応を示す人は多いだろう
嘘っすま
無茶苦茶だな。
嘘っぷ
自分の思い通りにならないのがむかつくだけというゴミ女が医療従事者って怖いね。
敵対ママへの恨みつらみっすか。ちょっと見ててつらいですね
医療従事者差別とご自身の家庭の経験は分けて考える方が健全ですね。今、ちょっと病気寄りですよ
結局、ここで仕返ししてしまうと、巡り巡って自分の不利益になるかもしれませんよ
医療従事者差別とご自身の家庭の経験は分けて考える方が健全ですね。今、ちょっと病気寄りですよ
結局、ここで仕返ししてしまうと、巡り巡って自分の不利益になるかもしれませんよ
※11のまともなコメントを見て自分が恥ずかしくなった


|
