今夜勤の休憩中で相方が男(40歳既婚子ナシ)なんだけど、二人で夜食食べてたら料理の話になった。
私と夫は資格は違うけど同じ業種の職場で働いて、お互いしっかり夜勤もやってるから、私が一晩家に居なくて夫が一人、っていう日も多々ある。
逆もしかり。
ご飯の作り置きとかも面倒くさいし、夫も普通に料理はできるから、私がいなくても適当に一人で何か作って食べるっていう感じの生活。
私と夫は資格は違うけど同じ業種の職場で働いて、お互いしっかり夜勤もやってるから、私が一晩家に居なくて夫が一人、っていう日も多々ある。
逆もしかり。
ご飯の作り置きとかも面倒くさいし、夫も普通に料理はできるから、私がいなくても適当に一人で何か作って食べるっていう感じの生活。
それを特に何も考えずに話したら、もうすんっごかったの…
「男に料理させるなんて!?!?嫁失格!!!」
とかなんとか。
その人いわく、男が料理するってこと自体おかしいんだって。
だからついつい
「でも世の中には男のシェフが山ほどいますよ。寿司職人だってまだまだ男が多いのに」
って言ったら、私が食べてた担々麺ひっくり返して出て行ってしまったw
あと30分くらいで休憩時間終わるけど、あいつどこ行ったんだろw
一応玄関までは追いかけたんだけど、私や守衛さんの引き止めも虚しく、闇夜に消えてったわ。
いくら休憩時間っつっても職務放棄だから、一応師長には連絡したけど、正直常々変な奴だと思ってたから永遠に帰ってこなくてヨシ!
「男に料理させるなんて!?!?嫁失格!!!」
とかなんとか。
その人いわく、男が料理するってこと自体おかしいんだって。
だからついつい
「でも世の中には男のシェフが山ほどいますよ。寿司職人だってまだまだ男が多いのに」
って言ったら、私が食べてた担々麺ひっくり返して出て行ってしまったw
あと30分くらいで休憩時間終わるけど、あいつどこ行ったんだろw
一応玄関までは追いかけたんだけど、私や守衛さんの引き止めも虚しく、闇夜に消えてったわ。
いくら休憩時間っつっても職務放棄だから、一応師長には連絡したけど、正直常々変な奴だと思ってたから永遠に帰ってこなくてヨシ!
|
|




おはようございます△
俺も料理するのは大好きなのだが.......
俺も料理するのは大好きなのだが.......
実話
料理どころか、家事のスペシャリストはほぼ男性で占められてるのにな
洗濯→クリーニング屋
掃除→オフィスやハウスクリーニング業務
出納管理→経理
料理→言わずもがな
育児と介護は女性の方が多いか?(保育士・介護士)
それより坦々麺が気になる
夜に社食がやってるとは思いにくいからカップ麺だったんだろうか
洗濯→クリーニング屋
掃除→オフィスやハウスクリーニング業務
出納管理→経理
料理→言わずもがな
育児と介護は女性の方が多いか?(保育士・介護士)
それより坦々麺が気になる
夜に社食がやってるとは思いにくいからカップ麺だったんだろうか
女を結婚してからも働かせるなんて!!と同じ意味合いだと思う。
共働きなのだから、夫が料理するのは当たり前です。
共働きなのだから、夫が料理するのは当たり前です。
資格職で夜勤があって、食事休憩もある。
おまけに上司が師長で、へんな職員がいるとなると・・・
う~ん 看護師に10,000ペリカ! ベット。
おまけに上司が師長で、へんな職員がいるとなると・・・
う~ん 看護師に10,000ペリカ! ベット。
釣りして捌いて食うのって大概おっさんのイメージ
料理人は別として大概の男は料理苦手だからね
女の方が料理やり慣れてるんだから女がやればいい
男が女より力仕事に向いてるから力仕事やるのと同じ
女の方が料理やり慣れてるんだから女がやればいい
男が女より力仕事に向いてるから力仕事やるのと同じ
>>7
奥さんが仕事でいなくても、帰って来るまでまんじりともせずに待つの?
それとも作り置きしとけって?バリバリ仕事してて夜勤もある奥さんでも?
それとも「女房は働かせない!」ってタイプ?
奥さんが仕事でいなくても、帰って来るまでまんじりともせずに待つの?
それとも作り置きしとけって?バリバリ仕事してて夜勤もある奥さんでも?
それとも「女房は働かせない!」ってタイプ?
>>7
「女のほうが料理やり慣れてる」こういう決めつけは無くならないねー。戦国の昔から全くもって人それぞれな事実を見ようとせず、思い込みだけで性別による仕事を決めつける男が多いだけ。
「女のほうが料理やり慣れてる」こういう決めつけは無くならないねー。戦国の昔から全くもって人それぞれな事実を見ようとせず、思い込みだけで性別による仕事を決めつける男が多いだけ。
>>7
じゃ、毎日働いてるお前が稼いで来い。奥さんは専業主婦なんだろうな。
じゃ、毎日働いてるお前が稼いで来い。奥さんは専業主婦なんだろうな。
いないぞ?
考えはそれぞれで良いが、反論されるとすぐヒスッて暴力に訴える男は多過ぎる
こんなの居るわけないやん嘘松
そ〜れっから?(カラス風)


|
