うちには子供が2人いて上の子が夫の連れ子なの。
結婚した当初7歳、現在21歳大学生。
先々月に夫が亡くなったんだけど、これを機にこの子と縁を切ってあげたい。
縁を切ると言っても、諸事情でそもそも縁組はしていないから夫が亡くなった今、すでに縁もくそもないと言われればそうなんだけど…。
縁を切ってあげたい理由っていうのが、上の子にはもう何年も前からお付き合いしてる彼女がいて、近頃はお互いの卒業のタイミングで結婚を、って話が出てるらしく、その事で彼女さんの方から私に話があるって電話がかかってきたのね。
そこで言われたのが
「彼と縁を切ってほしい。」
だった。
「養子縁組もしてないあなたは彼のお父さんが亡くなった今となっては血も繋がってないくせに関係性が無駄に濃いだけの足枷です。
はっきり言ってしまえば、他の血の繋がりのあるヘタな親族よりもタチの悪い存在です。彼を解放してあげて下さい。」
とガーッと言われてしまったよ。
今まで息子と私の関係を血の繋がりがないからどうだこうだと考えた事もなかったから不意にこんな風に言われると何も言葉が出せなくて黙ってしまったら彼女さんが電話を切ったんだけど、これは息子がそう望んでるのかなぁ…。
夫がいなくなってしまったから息子とはおさらば〜なんてカケラも思ってなかったし、彼女さんの言う通り血の繋がりは全くないがそれでも今日まで息子も娘も変わらず私の子供だと信じて接してきたけど、もしも縁切りを息子本人が望んでいるのなら、面倒なだけのおばさんは消えた方がいいんだよね…。
もちろん真偽のほどは息子に聞かなきゃいけないんだけど、
本人の口から直接「関係性が無駄に濃いだけの足枷、縁を切りたい。」
と言われたらと考えると怖い。
とにかく固まってしまいました。
息子も彼女さんも来年卒業予定です。
本人に思いを聞いてみたいし聞かなきゃいけないのも分かるんですが、もし本当に縁切り希望が本人の要望だったら…もし息子が私の事を面倒な存在として感じていたとしたら…と考えてしまってなかなか踏ん切りがつきません…。
グズグズしてて全然ダメですね…。
>養子縁組してないことをどうやって彼女が知ってるのかな。
息子が伝えたのだと思います。
というかそこからじゃなきゃ我が家の内情をあれほど知る術もないでしょうし。
ああいった深い話までしてるとこを見ると、彼女さんとの結婚というものを本気で考えているのだと思います。
彼女さんは「あなたがきちんと縁を切らないと私も安心してプロポーズに対して『はい』と言ってあげられません。」と言ってましたし、息子が彼女を生涯の伴侶にしたいと願うなら私は縁を切って彼の人生から消えるつもりです。
息子が18になった時に、選挙権を持つ歳=大人になったという事で夫とそう言った事(家庭環境や老後について)を話し合う場を設けた事はあります。
話し合いの後日にも夫と息子の2人で結婚したい人が出来た時についての男同士の話をしたというのも聞いています。(詳しい内容は「男の秘密だから!」というのでわかりませんが。)
あの時はあれで息子の理解を得られたと思ったんだけど…。
ただ、あれから3年も経ちましたし息子の中でも心境の変化というものもあるかもなのでもう一度改めて話をしてみたいと思います。
あくまで私視点ですが、仲は良かったと思います。
もちろん年相応の反抗期なんかもあったので、
「家族になってから今日まで一度も喧嘩したり揉めた事はありません!」
なんて事は言えませんが、誕生日なんかの祝い事には必ず帰ってきてプレゼントをくれたり夫と娘と3人で料理を作ってくれてました。
今年の母の日も「コロナが落ち着いたらまた旅行に行こう!」と言って新しいキャリーをプレゼントしてくれたりもしたので、世間一般程度には仲良くしていたと思います。
↓
先週に息子の彼女から「縁を切ってほしい」と電話が来たと書き込ませていただきました。
あれから色々とあってゴタゴタの真っ只中ですが、縁を切るというのが息子の希望ではなかった事だけで胸いっぱいというか。
こちらで色々とアドバイスをいただいて嬉しかったので報告だけ失礼しました。
本当は世間話風な感じで
「最近彼女とはどうなの?」
「上手くいってるの?」
「何か困ってる事はない?」
って作戦で話を切り出したんだけど、普段恋人関係の事なんて聞いてこない私がガツガツ質問責めにするから息子が違和感を感じて、
「むしろ母さんが何かあったでしょ?どしたの?」
と逆質問責めにされて私が陥落してしまい白状する羽目になってしまいました。
一応現在のゴタゴタまで娘の目が無いところで話をしているので娘は何も知らない状態です。
もちろん息子は電話の件に酷く驚いてて、
「母さんを疑うわけじゃ無いけどすぐに信じられる話でもないというか…」
と戸惑ってました。
「まだ彼女なら起きてる時間だから電話をかけてみてほしい、今俺がいるっていうのは内緒にして。」
というのでその場で急遽スピーカー状態にして電話する事になりました。
彼女が出たので私が
「(彼女名)さんですか?(息子名)の母です。」
と言うと、
「母ですか…w何か用事ですか?」
と小馬鹿にするような雰囲気で話しました。
息子はその時点でかなりギョッとした表情になっていて可哀想だったのですが
続けて私が
「昨日の件についてなんですけど、やっぱり息子と縁を切るなんて考えられません。縁を切りたいというのは息子の希望なんでしょうか?」
と言うと、
彼女さんは、
「当たり前じゃないですか。彼前々から言ってますよ。『母親面してめんどくさい』って。
彼のお父さんと結婚しただけのくせになんなんですか?
彼を解放してあげて下さい。彼の将来を考えてあげて下さい。」
とまだまだ彼女さんの言い分は続きそうだったのですが息子が我慢の限界だったようで、
「俺がいつそんな事言ったよ?お前がなんなの?」
とブチ切れ状態で。
彼女さんは焦ったように違う!とかなんとか言ってましたが息子が
「今は喋りたくない。改めてまた話そう。」
とガチャ切り。
「母さんごめん。俺、母さんと縁を切りたいとか母親面でウザいとか思った事ないから。
母さんは父さんが死んでも母さんだから。今日はもう寝る。」
と強がったように言ってはいましたが顔面蒼白でフラフラしながら自室に引っ込んでいった、というのが白状した日の出来事です。
そこからのゴタゴタは主に息子と彼女さんの話なのであまり詳しくは…。
|
|
(8)