私の家はお雑煮やお節は父が用意する。
年越し蕎麦は母が、その間に父がお節とお雑煮の用意をし、元旦になったら父だけが台所に立つ。
これは母と父が付き合った最初のお正月に、父が作った焼きブリとカブのすまし汁のお雑煮に母が凄まじく感動し、美味しい美味しいとおかわりした事でそれから毎年
「お雑煮は○さん(父)が作るの。日本一世界一美味しから!」
と母が言ったから。
お節もかまぼこ以外お節に重きを置いて無かった母に比べ「お節といえば黒豆と田作りと数のこの松前漬に・・」とこだわりがあった父が担当する事になって、お正月は父が台所に立つ慣習が出来上がった。
そんな家で育ったからお正月は一年の内で唯一男が腕を振るう日。
それはお正月以外の一年の家事をやる母や妻に労う日だと思ってた。
だけど若い時に付き合った彼氏にその話をした時にそれはあり得ないと言われた。
「正月くらいは仕事で疲れている男を休ませる優しさは?」とか
「正月に休む女ってあり得ない」とか。
言われる度にモヤモヤし、結果別れた。
だけどのちに結婚し伴侶になった夫だけは
「お父さんのお雑煮そんなに美味しいんだ、へー焼きブリ?食べた事ないな」
と全く違う反応だった。
お正月に家に呼んだ時に
「うちは鶏肉に菜葉に大根人参なんですが〜」
と『男が元旦に台所に立つ』事にはなんの違和感も感じてない風。
今年で結婚して3年目。
お節は購入した惣菜だけど、お雑煮は旦那が作ってくれる。
そんな柔軟な男性は当たり前じゃないと知ってるから今年のお正月に改めてお礼を言ったら、すっかり酔った旦那が教えてくれた。
「いーのいーの!今日だけ!これさえやれば一年幸せだもん!それにさー男の腕の見せどころが元旦だよ!大舞台でしょー!!!!」
と。
例えそうであってもそう考えられる貴方が素晴らしい。
結婚して良かったなとしみじみ思います。
|
|
(14)
1 . @ ID:hVYY.7E.0 : 編集:削除
ジョーカー
ババ
いーやん
それで夫婦円満なら
ありしゃないですか?
うちは交代で料理してますで
それで夫婦円満なら
ありしゃないですか?
うちは交代で料理してますで
おはようございます△
実家は親父が本気を出して
御節を作る感じでしたね
手のかからないものは母がやっていた記憶があります
実家は親父が本気を出して
御節を作る感じでしたね
手のかからないものは母がやっていた記憶があります
お雑煮はやっぱり博多が1番
丸餅ブリにカツオ菜他いろいろの具だくさん
下手くそ料理の妻だけど
お雑煮だけは天下一品
丸餅ブリにカツオ菜他いろいろの具だくさん
下手くそ料理の妻だけど
お雑煮だけは天下一品
とうとうネタ切れで更新遅滞か?
それ、日本古来の伝統だよ。うちも代々そうやってる。見本を見せるためとか言ってたけど、正月ぐらいは休ませるためとか、いざという時に男も炊事ぐらいできるようにしておくためとか、正月三が日は神事でもあることとか、今考えるといろいろ理にかなってると思う。おかげで学生時代もまったく困らなかった。
現代となっては父親が料理する家も増えたんじゃねーかな。
男も一人暮らしの期間が増えて、料理できる人が増えてると思うんだよね。
料理ができるのであれば、勝手に食べたいものを作るわけで。
俺の家も当番制とかじゃなくて、勝手に食べたいものの作り置きを作って冷蔵庫に入れておくし
みんなで食べたいものがあるときは、○○を今日は食べない?っていって自分で作って家族で食べるで。
男も一人暮らしの期間が増えて、料理できる人が増えてると思うんだよね。
料理ができるのであれば、勝手に食べたいものを作るわけで。
俺の家も当番制とかじゃなくて、勝手に食べたいものの作り置きを作って冷蔵庫に入れておくし
みんなで食べたいものがあるときは、○○を今日は食べない?っていって自分で作って家族で食べるで。
>>1
>>2
っぱ、引きこもり糞尿製造マシンはママンのメシしか知らんもんなwwwコメントが恥ずかしいwww
>>2
っぱ、引きこもり糞尿製造マシンはママンのメシしか知らんもんなwwwコメントが恥ずかしいwww
そもそも昭和の男は料理出来て当たり前なんだよ
電子レンジもコンビニも24時間営業のスーパーもなかったからな
ただ男が料理出来なくなったのは朝鮮特需から始まる好景気で料理するヒマがなくなったからなんだよ
イギリスが産業革命起こした結果、家庭料理が壊滅したのと同じだな
電子レンジもコンビニも24時間営業のスーパーもなかったからな
ただ男が料理出来なくなったのは朝鮮特需から始まる好景気で料理するヒマがなくなったからなんだよ
イギリスが産業革命起こした結果、家庭料理が壊滅したのと同じだな
焼きブリ良いなあ。
博多のあごだしお雑煮も美味しかった。
地元は焼きエビでだしを取るんだが、俺エビ大嫌いなんだよwww
博多のあごだしお雑煮も美味しかった。
地元は焼きエビでだしを取るんだが、俺エビ大嫌いなんだよwww
うちの嫁は料理苦手だし好きじゃないというが、それでも毎日頑張って作ってくれて、今ではけっこう美味しいおかずを作ってくれるんだ。
でも、毎日うなりながら献立を検討してるから、休日は俺がご飯作るの。
そんなに凝ったものは作れないけど、娘達もお父さんのごはん美味しいって言うし、けっこう楽しい。
でも、毎日うなりながら献立を検討してるから、休日は俺がご飯作るの。
そんなに凝ったものは作れないけど、娘達もお父さんのごはん美味しいって言うし、けっこう楽しい。
※7
っつーか、神事だから、女が触れてはいけない、作っている所を見てもいけない、って所も結構ある。
土俵に女が上がるなってアレと同系列。
※10
昭和は世代にも地域にもよるかなあ。何しろ昭和は長かったしw
でも、明治・大正は徴兵あったから、湯も沸かせない、飯盒で飯が炊けない、ボタン付けられないなんてのはごく少数派だった。
っつーか、神事だから、女が触れてはいけない、作っている所を見てもいけない、って所も結構ある。
土俵に女が上がるなってアレと同系列。
※10
昭和は世代にも地域にもよるかなあ。何しろ昭和は長かったしw
でも、明治・大正は徴兵あったから、湯も沸かせない、飯盒で飯が炊けない、ボタン付けられないなんてのはごく少数派だった。
もともとわたくし宅もお節は違いますが、お雑煮は父親がつくるものだった。それが地域、どれほど広がっているかはわらないが、常識だった。普段何もしない父親がお雑煮を作っていた。今は、もうそんな風習も廃れてしまったので、父親の権威を見せられないのが、ちょっと残念。
|