うちの男性元上司の神経がわからん
「権利を主張するならまず義務を果たせ」と毎朝朝礼で言われる。
それはご最も。
だけど「何故目標を果たせなかったか」を反省させるのだが、営業達が反省の弁を述べると
「全ていいわけです!」
「甘えるな!」
と一言言う度に怒鳴る。
幸い私は新卒だったので全く詰められず。
更にノルマ達成が出来なかった人に更に仕事をやらせるならともかく、一日中電話応対だけさせたり、会社の掃除だけやらせたりして仕事をさせない。
元々成績良かった人でもその扱い。
なので更に成績は落ち込む。
トップ営業でさえ
「あいつ頭おかしいわ。みんな、気にすんなよ」
と出来ない仲間を慰める始末。
そんな感じなのでみんなどんどん辞めていった。
ある時、結婚した女性営業が妊娠して産休に入ることになった。
その人はちゃんとノルマも達成していた。
普通は「おめでとうございます」で終わるところだけれど、上司は何故かブチ切れ。
「いいですか!あなたは自分の身勝手な都合で会社に穴を空けるわけです。
あなたがいない分、他の人間が辛い思いをする。あなたのせいで!!
わかって子供作ったんですよね!?
他人に迷惑かける価値のある子供んでしょうね!?
あなたはなんのために会社に来てるんですか。
会社に貢献するためです!
それをあなたは勝手にやめたんです!
子供作るとき、なんで私に相談しないのか!
他の部署の上司が許しても私は許せない!!
…ふーっ。
…あなたには産休という権利が与えられます。
しかし!権利を与えられたからには、義務を果たせ!子供を生むのがあなたの今の義務!!
それが出来なければ、営業としての能力なしとみなし、退職届を渡す!いいな!」
みんなポカ〜ン。
要は流産したら会社を辞めろってことらしい。
更には妊娠も許可を必要とするということだ。
沈黙の後、トップ営業の男性が
「あんたさー」
「もういいや、あんたって呼ぶわ。
さん付けする価値もないわ。
この部署あんたが上になってから相当辞めてんだけど、あんた義務果たしてるって言えんのか?
で、あんた契約ゼロだよね?
マネジメントがあるから?言い訳だろうがよ!」
と煽り始めた。
今度は上司が詰まった。
「まともな人なら仕事仲間が妊娠したらおめでとうございます、ゆっくり休んでね、って言うんだよ。
俺らが働いてんの会社の為じゃないんだわ。嫁さん食わせたり、あるいは一人で暮らせるようにするために頑張ってんの。
あんたみたいな上司で○さん(妊娠した社員)可哀想。
ちゃんと目標(ノルマ)も達成してあんたよりよっぽど義務果たしてるよ」
とド正論を繰り広げた。
ほかの役職者も彼を止めず、黙っていたが少しうなずく人もいた。
上司がわなわな震えてるところに、
「あんたよく、社員に『お前みたいなやついらない』って言うけど俺らもあんたみたいな奴いらない」
「ほかの役職者もさー!なんか言ってくださいよ!!
なんで○さんがここまで言われてんのに黙ってんの!?私さんとかいま新卒だけど将来同じこと言われたらどうすんだよ!?
そういうのがほんっと腹立つんだよ!!」
とトドメを刺した。
今までは数ヶ月連続で成績が落ち込んだ者のみが辞めていたのでそこまで問題にならなかったが、ノルマ達成し続けた上で妊娠した女性社員とトップ営業が相談したことで、ようやく上司が飛ばされた。
飛ばされた先でも「妊婦に流産したらクビだと宣告した」という話が広まっており、かなりヒソヒソされていた。
ちなみにド正論で上司他役職者を撃沈させたトップ営業は、役職がついて、その部署の責任者にまでなった。
自分が義務を果たせてないのによくあそこまで偉そうに言えるなあと思ったのだった。
|
|
