今は成人して普通に仕事してる娘が中学の時のこと。

娘が中学入学後、色んな子のリコーダー、靴、教科書が捨てられるようになった。
特定の誰かへのいじめではなく、昨日は1年1組の中から3人、翌日は2組から5人といった具合。
娘の教科書、ノートも破かれて落ち込んで帰ってきた。

ビリビリに破かれた教科書や、切り裂かれた靴、壊れた楽器など、割と学業にも影響が出る嫌がらせ。

学校側も生徒のアリバイ調査に乗り出した。
何時に誰といたかなど細かく書かされていた。



その時、たまたま放課後一人でいることもあった私の娘を先生が呼び出した上、「娘が犯人かもしれない」と他クラスの授業で話したのがきっかけで、「私の娘が犯人なのではないか」という空気になった。

娘は本が好きで図書館に籠もりっきりで、友達もいない訳ではないが多くはなかった。
それで余計疑われたんだと思う。

でも、頑張ってまとめていた数学のノート(娘は数学が苦手)、大好きな国語の教科書を見るも無残に破かれて机の上に置かれ、ショックを受けて泣いて帰ってきた娘が犯人だとは思えなかった。

しばらく経って、娘は、

「私が犯人だと思われて、一部のクラスメートから無視される。
 クラス委員の子が特にひどくて、私を犯罪者だって触れ回ってる」

「お父さんとお母さんに言わなかったけど、先週から保健室登校するように先生に言われ、授業も受けさせてもらえなくなった。
 テストのとき以外クラスに入るなって言われた。
 味方になってくれてる子がお昼ごはん食べに保健室まで来てくれてるけど、それもやめるように先生が言ったって。死にたい、死にたいよー」

と私にオイオイ泣いて訴えはじめた。
せっかく頑張って受験して入ったばかりの私学でこんなことになって、私も夫も途方に暮れた。

そして数日後、娘は浴室に目張りして、洗剤を混ぜて死のうとしていた。
幸い調合したものが間違っててなんにも影響はなかった。
夫が「犯人は私じゃない」「お父さんお母さんごめんね」といった内容を書いた遺書を見つけた。
ショックの余りその日は食事もできなかった。

こうなったらなんとかして娘の無実を晴らしたい!と思い、夫と共に保護者会で意見をすることにした。 

娘の自殺未遂を話すと、他のお母さん達も驚きながら真剣に聞いてくれた。

先生は最終的に

「アリバイが無い生徒として、最初に上がったのが娘さんだった。
 犯人は娘さんだということにしてしばらく盗難が収まるか見るつもりだった。
 でも娘さんが保健室にいた時間も、同じような盗難は続いた。娘さんが犯人ということは考えづらくなりましたが、訂正のタイミングがなかった」

と認めた。

お母さん達が

「酷すぎる」
「校長先生を呼んでください」
「納得がいかない」
「生徒一人死ぬところだったんですよ」

と怒ってくれ、最終的に保護者会は延びに延びて、校長先生と教頭先生も出て来る騒ぎになった。

「私の子供に今日のことを言っておく」
「私は娘ちゃんは絶対無実だと思います」

と励ましてくれた。

無視した子のお母さんは

「うちの子にはきつく言っておきます、すみませんでした」

と謝ってくれた。

娘の味方をしてくれた子のお母さんも、

「娘ちゃんはとてもいい子だと子供から聞いてますよ」

と。

娘の保健室登校は即日解除となった。

お母さん達が根回ししておいてくれたおかげで、

「疑って本当にごめんね」

と娘を無視した子も謝ってくれ、その日普通に話ができた!と嬉しそうに報告してきた時は泣きそうになった。

クラス運営についても、教師の暴走を防ぐため、全体での会議によって決めるような形を取ると言われた。

そして2年に進級し、当時娘を犯人だと言ったクラス委員の子が万引や色々やらかして退学したと、我が家に遊びに来た娘のクラスメートから聞かされた。
ちなみにそのクラスメートも物を盗まれる被害にあった。

「やっぱりあのクラス委員が犯人だったんだよ!それで図書館にいた娘ちゃんを犯人にしたんだ!ムカつくー!」
「最後まで1年の時のこと認めなかったらしいけど絶対あの子だよね」

娘「もういいんだよ、こうして疑いも晴れたし」

と皆で騒いでいて、雨降って地固まるみたいな状態に。
(やはり娘は無実だったんだ。勇気を出してよかった!)と安心した。 
その後も娘は友達を沢山作るようになり、部活も勉強もそこそこ結果を出してくれた。

が、昨年娘と中学の頃の話を

「大変だったわよねー」

と話した時、

「中1の時のあれ、殆どの案件の犯人は私だよ。私の真似っ子する子もいたみたいだけどね。自殺の真似した時は楽しかったよ」

と笑いながら言われた。

それ以降、娘の顔がまともに見られない。
病気で亡くなった、娘を溺愛していた夫にも顔向けできない。
注げる愛情のすべてを注いできたつもりだった。
それを聞いてからというもの、すごく死にたい気持ちでいっぱいになる。

「辛さからの逃避」の可能性に賭けて何度も聞きました。が、その線は全くありませんでした。

「家で嫌なことがあったの?お母さんが嫌いだったから困らせたの?それともお父さんと何かあった?
 もしそうなら、私が気づかなかったのが悪い。傷つけたのなら謝りたい。だから教えて」

と聞いても

「何もないよ。お父さんもお母さんも好きだったよ」

と言うんです。

いじめの線についても、娘ははっきり否定しました。
確かにクラスの中心になるような活発な子ではなかったのですが、いじめられっ子でもなかったんです。

また、受験のために全てを投げ打つ!勉強出来なければ体罰!夜を徹して勉強!みたいなスパルタ生活でもありませんでした。
お小遣いも、一ヶ月数千円くらいは渡して、娘の好きな本や画材が買えるようにしていました。

娘はというと、暴力など振るったことはなく、親への暴言なども一切ありませんでした。
親子喧嘩といえば、

「お父さん靴下片付けてって言ったじゃん!」

くらいなものでした。

中学1年の時の放課後、クラスに娘一人きりになった時、たまたま机の上に放置されていたクラスメートのノートを見て「破り捨てたらどうなるかな」と衝動的に破り、机の上に置いたのだそうです。

それが大騒ぎになったのですが、その騒ぎが面白くてやり続けたと言われました。

「でも、辛くて死のうとしたよね。演技だなんて信じられない。本当のことを話してほしい」

と聞きました。娘は、

「そうしたらみんなびっくりするでしょ?」
「あの一年、あの学校は私の起こした事で大騒ぎになって愉快だったよ〜」

と。
夫すらも騙していたのかと返す言葉もありませんでした。

娘が中学から仲良くしている友達には、娘の被害にあった子が複数含まれていて、その子の結婚式、誕生日祝いなども普通に行っていました。
とても楽しそうに

「今日は会社帰りに友達へのプレゼント買ったんだよ」とか
「素敵な旦那さんだったよ」
「ドレス綺麗だった、私も早く着たい」

と言っては写真を見せてくれたりしていました。

娘がやったことは絶対許されないことです。
人様の物を壊して楽しむなんて、許してはいけないと思っています。

なのに咄嗟に言葉が出なかった自分が情けなくて仕方ありません。

被害にあった方々への申し訳無さと、「私と夫が憔悴していたのを笑っていたの?」「泣きながら訴えたのは全て嘘だったの?」「まさか、会社でも似たようなことをしているのでは?」と様々なショックで、言葉が見つかりませんでした。

生まれてからずっとずっと可愛かった娘を不気味だと思ってしまう、でも縁を切るだなんてことも、自分の人生を否定してしまうようでできずにいます。

でも、「最後の躾」という言葉を見て、そのとおりかも知れないと思いました。

なんとか正面から向かってみようと思います。 
 
コメントの数(18)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 週休4日  ID:OK2Rya2N0編集削除
サイコババ
2 . 名無しさん  ID:.KFDzwUc0編集削除
おはようございます△
娘さんサイコパスというか
その話が事実なら
俺でも子供に向き合えるか自信が無い......
3 . ジョーカー  ID:IKL0aaF80編集削除
ハート
4 . 名無しさん  ID:DZmlncjB0編集削除
犯人かどうか の話なのに、全く現実に取り合わず 自分の頭の中のストーリーだけで動く いわゆる信者じゃないですか。 そんなカルト程度のガキが繁殖しないでください。 社会がK並みの地獄になってしまう。 そもそも現実も見れてない、問題解決能力どころか、価値の共有もできない有様。
 価値の意味が分かってますか? 値段じゃないっすよ? 精神年齢が幼稚園児のままでおつむが人並みになってない。 娘さんが生意気になってしまうわけです。
 子供が何を言ったか何をしたか と 犯人がだれかには関係がないですよね。
 「自分が犯人だ」と言っているのも、ただ言っているだけで事実かどうかわかってないでしょ。
踊る踊る阿呆は踊る。 ああいえば踊る、こういえば踊る。 あまりに信心深いから苛立って 嘘をついて宙ぶらりんにしてやりたくなる。
 そうしたら、今度は、世間一般の「いけないと思います」教義でスレ立てた あははははは。
究極の阿呆だ。 ってのが 娘さんの動機なのでは?
 嘘つき汚染娘さんの言った言葉の中では 「自殺をするふりをして騙した」は 本当の事 となります。
 何が違って、そうなるのか 自分で書いたのですから 比較していってみては?
5 . 名無しさん  ID:0G1BMC1G0編集削除
PL法に則って
つ🔪
つ🗡
つ🪚
つ💉
好きにしろ、こんなサイコパス世に放つな
6 . 名無しさん  ID:QeSajDK20編集削除
※4の基地外ぶりにどん引く
7 . @  ID:GAKwsqyM0編集削除
ジョーカー
8 . 名無しさん  ID:JqG0YwKQ0編集削除
ねとらぼのマンガで孫が挨拶できないので叱る姑を馬鹿にして無視するバカ嫁の話があったけど、そんなバカ嫁に育てられたこどもはこんな風になるんだろうな。

昔少年院の所長と話す機会があったけど「こどもよりその親を収監矯正したい。」って言ってたのが印象的だったな。
9 . 名無しさん  ID:.U6XVqVA0編集削除
その親もまたその親に育てられまたその親
10 . 名無しさん  ID:.U6XVqVA0編集削除
PCの調子が悪い…
その親もまたその親に育てられその親もまたその親に育てられ…
11 . 名無しさん  ID:8NCjBeqm0編集削除
これはサイコパス案件やな。
一般人には理解できないやつ。
躾しようなんて無駄だぜ。常識的にふるまうことはできるんだから。
12 . 名無しさん  ID:ph7jjFFS0編集削除
急展開すぎて草
13 . 名無しさん  ID:BzzlNjaW0編集削除
>>8
(σ゚∀゚)σ それな
戸塚ヨットスクールの校長も言ってたろ

特にババとかジョーカーとか松とか書くバカの親を矯正しないとな
14 . 名無しさん  ID:IFDJ8FGh0編集削除
昔は厳しく躾けられたので少々アスペぎみでも社会生活を送れるようにはなってた。
でもこどもにも個性があるってゆとり教育を始めたら日本は無茶苦茶になった。そいつらが親になって子育てして完全に崩壊した。
ひろゆきがカッコイイって思ってるこどもがごまんといるんだぜ。

政治家もロクな躾を受けてないとっちゃんぼーやばっかりの二世だらけでこの始末。
15 . 名無しさん  ID:WL.1wwG30編集削除
一般人に対処は無理。
専門家を頼りなさい。
それとも娘の恥を世間に知られるのは嫌ですか?
16 . 名無しさん  ID:cW6zcDpY0編集削除
親、友人 クラスメイト 担任 を騙す この子は許せない
自分なら 縁を切る 着の身着のまま放り出す事は出来ないので
ある程度の生活準備期間と金額を渡し 二度と帰って来ない様にと 追い出すわ
17 . い  ID:iTJ7SAPq0編集削除
身体のどこかに666って書いて無いかい?
18 . 名無しさん  ID:nhPTKWFf0編集削除
どうもよく分からないのですが、
娘さんの自白は正しい、となぜ確信が持てるのでしょうか?

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ